HOME

更新日 :2018年10月23日

木製の風呂桶にヌメリができる3つの原因と解決方法【茂木和哉】

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

こんにちは!
茂木和哉です。

お客様からいただいた質問について、私が回答させていただいた内容をご紹介します。

木製の風呂桶の「ヌメリ」が落ちない

今回は、お風呂のお掃除にバスフレッシュを使っているお客様から質問をいただきました。

お客様からの質問

木製の風呂桶の「ヌメリ」と「アオコ」を除去しようと思い、バスフレッシュを使いました。
「アオコ」はきれいに落ちましたが、「ヌメリ」にはまったく効果が表れませんでした。

木材 は「サワラ」で、バスフレッシュは、水10Lに対してキャップ2.5杯です。
より濃い目の液体に2時間ぐらいつけおきしました。(1回だけ)

何かアドバイスありましたらお願いします。

 

茂木和哉の回答

ご質問ありがとうございました。
ではお答えいたします。

木部のヌメリは、

・バクテリアが原因のヌメリ
・泉質が原因のヌメリ
・木部表面の状態による傷み

が代表的です。

バクテリアが原因のヌメリ
バクテリアを除菌すれば無くなりますので、除菌効果の強いバスフレッシュを使えば解決できます。

 

泉質が原因のヌメリ
このヌメリが発生する条件は、温泉であることです。
そのため温泉でなければ、この原因は除外されます。

温泉の場合は、今お使いのスケール洗浄剤で解決できるケースがほとんどですので、まずはお試しください。
ただし、酸性度が強すぎると木部に良くないので、希釈してお試しください。

 

木部表面の状態による傷み
まず、どのような状態かというと、木部表面が傷み、繊維が毛羽立っている状態です。
乾いた状態ではヌルつきはありませんが、水を含むとヌルつきを強く感じます。

この状態は、洗浄剤では解決できません
しっかり乾いた状態で、電動サンダーや耐水ペーパーなどでやすりがけして毛羽立ちをとって解決しましょう。

木部表面が毛立ってくるのは、液体タイプの塩素系カビ取り剤を木部に使うことが大きな原因です。

液体タイプの塩素系カビ取り剤は、アルカリ性です。
ところが、木材はアルカリに弱い素材です。
アルカリ性のカビ取り剤によって、木部表面が侵され繊維だけが残ってしまい、毛羽立った状態になってしまうわけです。

 

バスフレッシュは、中性タイプです。
もし木部の毛羽立ちが原因のようでしたら、まずは上記方法で毛羽立ちをとってみましょう。
そのあとは、バスフレッシュでカビ対策をされることをおすすめします。

​以上でございます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

購入はこちら

木製の風呂桶にできるヌメリを解決する方法を、ぜひ、皆さんもお試しください!


バスフレッシュ3.5kg


洗剤職人「茂木和哉」が書いた、年末の大掃除に必ず役に立つ1冊です!


口コミ80,000件以上
しつこい水垢はプロにお任せしませんか?
お風呂掃除は毎回しっかりしているはずなのに、カビや水垢などがとれない。ゴムパッキンの汚れやヌメヌメも残ったまま。そんな汚れもユアマイスターのプロの依頼すればキレイになります!専用の道具や洗剤、プロの技でお風呂場をスッキリしませんか?保障付きだから安心して依頼できます。
お風呂クリーニングの相場
13,000 円(税込) 〜

お住まいの地域から選ぶ