お気に入りのジーンズを洗濯したら、色落ちしてしまったなんてことはないでしょうか。
あきらめてそのままジーンズを洗い続けたり、いっそ洗濯しないという選択を取った方もいるかもしれません。
洗濯していないデニムって、いやなにおいが発生するだけでなく、生地自体を傷めてしまうんですよね……。
ジーンズはどうしても色落ちしやすい衣類ですが、洗剤の種類によっては色落ちを防ぐことができます。
今回は、そんなジーンズの色落ちを防止してくれるおすすめの洗剤を3つご紹介します。
目次
「THE LAUNDRESS(ザ・ランドレス) デニムウォッシュ classicの香り 」はデニムを洗濯するためだけに作られた洗剤です。
デニム専用の洗剤というだけであって、色落ちしやすい色を保護して、肌触りの良いコンディションを整えてくれます。
清潔感が感じられるウッディな香りであるサンダルウッドをベースに、甘く優雅な香りであるイランイラン、さわやかな香りであるシトラスなどをブレンドしています。
洗濯洗剤としては高いですが、クリーニングに出すよりは安いのでデニムウォッシュはいつもこれを愛用しています。この洗剤に変えてからデニムの寿命が延びた気がします。
お気に入りのデニムはできるだけ長く愛用したいですよね。
いつまでも変わらず愛用するためにも、日々のメンテナンスは大事です。
ぜひ日々の洗濯にこちらの洗剤を取り入れてみてはいかがでしょうか。
「グッズ/MOMOTARO JEANS/桃太郎ジーンズ/ジーンズ用洗剤」は蛍光増白剤、漂白剤、柔軟剤などの添加剤は全く使っておらず、主な成分がヤシの油と天然成分を使用したアイテムとなっています。
また、洗濯後のジーンズは、ジーンズ専門店の発売する洗剤らしく、元々の洗いざらした自然な仕上がりになります。
お洗濯をしても色落ちしないなら、愛用のジーンズのお洗濯もこわくありませんよね。
香りも無臭ですので、香りが苦手な方でも安心してご利用いただけるのがおすすめです。
「パーウル ブラック&ダーク 」は、黒やダークカラーの服専用の洗剤です。
お気に入りの黒やダークカラーの服が色落ちをしてしまい、色が薄くなってしまったら、とても残念ですよね。
ジーンズ以外にも、色落ちしやすい黒やダークカラーの服を、色落ちから防いでくれます。
ダークカラー専用洗剤といっても、染料を使っているわけでないので、他の洗濯物も一緒に洗濯することができます。
おすすめの商品
これなら、お気に入りの黒やダークカラーのジーンズや洋服の洗濯も安心してできますよね。
何よりもジーンズだけではなく、他のダークカラーのお洋服にも使用できるのが便利でおすすめです。
ここまでデニム専用の洗剤について紹介してきましたが、
デニムの洗い方を工夫することでデニムの色落ちを防ぐことができます!
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
あわせて読みたい
香りも素敵なもの、デニム専門店が発売しているもの、ダークカラー専用のものなど3つのデニムの洗濯の際におすすめの洗剤をご紹介しました。
どの洗剤もお気に入りのジーンズを色落ちから守ってくれはず。ぜひお洗濯の際には使ってみてはいかがでしょうか。
おうちで過ごす時間が長かった2020年。お掃除やお料理に目覚めた方も多いと思います。また、筋トレにハマって身体を鍛えたという方がいる一方で、運動不足で体重が増えてしまったという方もいるのではないでしょうか。 健康への […]
鼻につくタバコの匂い‥ タバコを吸われる方でもこびりついていると「ちょっとやだな」と思われることも多いですよね。非喫煙者なら尚更です。 臭いという指摘のしにくいものですから、言われないまま少しずつ周りの […]
靴クリームは靴のお手入れをするにはとても重要なアイテム。 なくてはならない存在です。 靴売り場にも必ず置いてありますよね。 でも、いざ買おうと思って売り場に行くと、いろいろな種類があって、どれにしたら良いの […]
トイレマットを使っていらっしゃいますか? 最近では生活の無駄を見直す中で「トイレマットは不要」というご意見もありますが、機能性に優れたトイレマットは使うメリットもたくさんあるんです。 また、トイレマットを使 […]
シューキーパーって、みなさん使っていますか? もしかすると、使っていない人もいるかもしれませんよね。 靴をきれいにするブラシやクリームは持っていても、なかなかシューキーパーまでは手が出ない、という方も多いのです。なんとな […]
ちょっと髪が伸びてきたけど、美容院に行くまでもないなーという時、 家にちょっと切れたら便利ですよね。 そういう時に役立つのがバリカン。 えっ、バリカンって坊主にする時に使うのでは?という印象の方もいらっしゃ […]
冷蔵庫を買い替えようと思っても、いろんなものがあって、どれがいいの分からず、悩んでしまうこともありますよね? お店に行って見る時間はなかなか取れない、行っても店員さんに話しかけられると嫌だななんてこともある […]
最近注目を浴びているホットプレート。ホットプレートといえば焼肉というイメージが強いですが、今ではグラタンやパエリアなど、様々な料理ができる万能の調理家電として知られています。 一家に一台あれば、何かと便利ですよね。ホット […]
みなさんは、どのような洗濯ネットを使っていますか? 最近、洗濯ネットの種類はますます増えてきており、より便利になったものがたくさんあります!今日は、そんなたくさんある洗濯ネットの中から、11個の洗濯ネットをご紹介したいと […]
みなさん、iPad使ってますか? 本を読んだり絵を描いたり、大画面で動画を見たり、スマートフォンではできないことも、iPadならたくさんできますよね。ビジネスにおいても、プライベートにおいても有効活用できる […]
1歳ごろになると、筆記用具に興味を持ち始めるお子さんが多いですよね。 でも、クレヨンやペンを持たせると、壁や床などに落書きしてしまい、あとあと大変なことに…。 とてもじゃないけど、目が離せませんよね。 たく […]
ガーデニングは素手でやると、爪に土が入ってしまったり、植物にトゲや繊維に手をこすってしまって、出血してしまうなど思わぬ怪我をしてしまうことがあります。 そのため、手袋・グローブはガーデニングにおいて必須の道 […]
夜間にライト無しで自転車に乗るのは、とても危険です。 道路交通法は、自転車が夜間や暗いところでライトを付けることを義務づけています。 そのため、もしもライトなしで事故を起こしてしまうと、自転車側の責任になっ […]