HOME

更新日 :2018年10月12日

扇風機との違いや効果的な使い方も解説!おすすめサーキュレーター10選!

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

エアコンの冷気やストーブ、ヒーターの暖気を空気中で循環させるツールとして人気のサーキュレーター。

省エネ効果もあるとされ、着実に需要を伸ばしてきた印象があります。

そこでこちらでは、おすすめのサーキュレーター10選と選ぶ際のポイントをご紹介します。

サーキュレーターを選ぶ3つのポイント

扇風機とサーキュレーターの違いを理解しておこう!

扇風機とサーキュレーターは風を送る機械です。しかし届く風や使われる目的はまるで違います。

扇風機が活躍するのは夏。涼しさを求めて使われます。一方、サーキュレーターは空気の循環が主な役目であり、一年中使えます。

扇風機は風を広い範囲で送ります。それにより人体の周りに漂う大気は風に飛ばされて入れ替わり、空間が涼しくなっていきます。

サーキュレーターの風は、限定的な範囲に影響を与えます。風向がまっすぐ直線です。また風の渦が竜巻のようなトルネード回転で放たれます。

その結果、風を感じるのはプロペラの正面のみであり、その風は涼しいと感じるものではありません。

お部屋の雰囲気に合ったデザインを選ぶ

ひと昔前はデザインよりも機能性ということで、シンプルな見た目のサーキュレーターが多かったように思います。しかし現在では、デザイン性にもこだわったサーキュレーターが数多く販売されています。

そのため、お部屋の雰囲気に合わせたサーキューレーター選びも比較的簡単です。もちろんデザインを優先した結果、役立たずなものではなく、機能性においても使い人のことをきちんと考えられた製品が販売されています。

また開いているスペースに収まるよう、形状にも工夫されたサーキュレーターもあります。これもまたお部屋の雰囲気にあったサーキュレーターを選ぶ際には重要なポイントといえるでしょう。

さらにサーキュレーターは素材にもバリエーションが見られます。定番はプラスチック製。軽量ですし、耐久性もあるため人気です。またステンレス製でモダンなものもあります。こちらはおしゃれな雰囲気のお部屋にもよく似合います。

どんな機能がついているかにも注目!

サーキュレーターに付属された機能は、あらかじめメーカーが購入しています。そのため、家電量販店や通販サイトにて記載されている商品詳細を確認しましょう。

一般的な機能として挙げられるのは、風量調整。角度調整。オフタイマー。リモコン。静音などが挙げられます。またラジオ機能が付いたものもございます。

ここで重要なのは、一般的な機能のほかに、どんな機能がついているのか? どんな機能がないのか?これを確認する際にご活用ください。

さらに自分が一番欲しい機能がついているのか? いないのか? こちらの確認もお忘れなく! 欲しい機能を順位付けして、最低3つぐらいはかき出しておくと分かりやすいです。

使いやすくて持ち運び便利!定番のサーキュレーター4選

こちらでは定番サーキュレーターを4つご紹介。どれも便利で使いやすい! その上、低価格と初めてサーキュレーターを使う人にもお求めやすいものとなっています。

山善 (YAMAZEN)エアーサーキュレーター 18cm YAS-M183(W)

出典:https://www.amazon.co.jp

国産メーカー山善が発売する使いやすいサーキューレーターです。簡単な構造で、機械が苦手な人でもすぐに使えます。2段階の風量調整つき。風向の角度調節は手動で行うタイプになります。背面のネジを外せば取り外しも可能。水洗いできます。

夏は冷房の下で部屋全体に冷気を届ける。冬はストーブや暖房から放たれた熱を強いトルネード風に乗せて届けるのに便利です。メーカーからの1年間の保証付き。もしもの破損にも安心してお使いいただけます。

定番サーキューレーターの感想を聞いてみました。

width=128
風邪は2段階ですが、弱でも強い風です。強は本当に強い風でそばで浴びているのが疲れるぐらいです。省エネにと購入して1年以上使用していますが、ある程度効果を発揮しているように思います。安価なタイプなので使いやすいです。

 

私事ですが、こちらのサーキュレーターの使用しています。目的は部屋干し用に購入しました。風向きをほぼ90度にすることができるので、真下から洗濯物に風を当てて使えます。梅雨の時期とか秋の長雨とかに役立っています。

ツインバード工業(TWINBIRD) サーキュレーター KJ-D994W

出典:https://www.amazon.co.jp

良質な家電を丁寧に作り続ける国内メーカーのツインバード工業が発売するサーキュレータです。定番で使いやすい設計。簡単操作で目的を果たすことができるので、機械操作が苦手な人にもおすすめです。

羽部分はしっかりとガードされているため、小さなお子様が指を入れて挟んでしまう…そんな事故が起こりにくいモデルです。安定感ある土台はさまざまな風向きを支えます。重さは1.6kgと計量。使いたい場所で使えます。

使用してみた感想を聞いてみました。

width=128
安い上に強力な風を巻き起こすサーキュレーターです。消耗品だと考えて、購入するには最適でしょう。若干音の大きさが気になりますが、あの風量を考えれば当然かな? と思います。なんだかなんだで一年中使えるので経済的だと思います。

 

安価ながら、強い風を起こせるサーキュレーターのようですね。初めてサーキュレーターを購入するという方は、お試しにいかがでしょうか。

Fochea サーキュレーター 16畳用

出典:https://www.amazon.co.jp

空気力学に基づいて造形されたプロペラにより、力強く特徴的な風を送るサーキュレーターになります。弱と強、2段階の強さ調節が可能。また首振りも付いており、風を部屋の隅々まで届ける経済的なサーキュレーターです。

省エネ対策に抜群の効果を発揮!涼しい風も温かな熱も風に乗せて部屋中に運びます。1日10時間、連続使用しても電気代はわずか7.56円。コストパフォーマンスにも優れています。メーカー保証は1年間。安心です

どんな場所で使っているのか聞いてみました!

width=128
ワンルームで使用してます。8畳ほどの大きさですが、ちょうどいい感じで間に合っています。首振り機能は使い勝手が良くて、空気がバランスよく動いていてよいですね。

 

16畳用ですが、8畳でも大活躍しているようですね。空気を動かしてくれる首振り機能は嬉しいポイントです。

Fochea サーキュレーター 16畳用

出典:https://www.amazon.co.jp

睡眠中も安心してお使いいただける静音設計のサーキュレーターです。さわやかでさまざまなお部屋に合うおしゃれなカラー。直線的でパワフルな風を運ぶプロペラは、空気力学に基づいて設計された逸品。

オールシーズン大活躍!省エネ効果も発揮します。夏はエアコンの風を、冬は暖房やヒーターの風をお部屋の隅々に運ぶ強力な風量。首振り機能もついて狭い隙間の空気も循環します。

静音性はどのような感じでしょうか?

width=128
音に関してはかなり音が出るのをセーブしてくれています。た使いやすくて価格も安い。買ってよかった品物です。

 

サーキュレーターは構造の関係上、風も強力ですから、音を完全に抑制するのは難しいと思います。かなりセーブしてくれているこちらの商品は、良質な製品だという証明でしょう。

しっかり丈夫で長持ち!有名メーカーのサーキュレーター3選

続いては有名メーカーが発売するサーキュレーターの中から、3つ厳選してお届け! 有名メーカーの強みはなんといっても信頼感。品質の良さを実感させます。

アイリスオーヤマ サーキュレーター 20畳 PCF-HM23-W

出典:https://www.amazon.co.jp

良質な家具家電を販売するアイリスオーヤマは発売するサーキュレーターです。コンパクトな見た目ですが、メーカー発表20畳用とかなり大きなお部屋にも対応。夏はもちろん、冬・春秋とオールシーズンで活躍します。

操作性も簡単。前面にあるスイッチを押してお好みの設定にするだけ。難しい設計ではないので、老若男女すべての人たちに安心してお使いいただけます。角度設定は6段階。目的に合わせて角度調整を行ってください。

使ってみた感想を聞いてみましょう!

width=128
自室のリビングが広く、エアコンのを25度設定にしても全く冷えませんでした。そこでサーキュレーターをと思い購入。実際に使ってみたところ、その効果に驚きました。公表では2℃前後の温度変化とのことですが、それ以上に感じました。

 

猛暑の夏には、エアコンの温度をグッと下げたくなるものですが…光熱費を考えると躊躇しますよね。そんな時にこそサーキュレーター! 良い選択だと思います。

コイズミ(KOIZUMI) コードレスマルチファン KCF-2371/S

出典:https://www.amazon.co.jp

可愛げのあるオシャレなデザインでお部屋を飾りつつ、活躍するサーキュレーターです。重さは約3kgと安定した重量をしています。本品、最大の特徴はコードレスであること。邪魔なコードをひっかけて転倒、もしくは倒壊を防ぎます。

またコードレスなので、電源のない場所でも使用できます。屋外作業中にもお使いいただける利便性も。

また経済的なパフォーマンスをあげるオフタイマー機能付き。手動で上下の角度調整が可能です。コード接続時にのみ作動するリモコンが付いて使いやすい商品です!

どんなところに魅力を感じますか?

width=128
まずコードレスで使える点は非常に便利です。ちょっとしたガレージ作業でも活躍します。またデザインも好きです。気に入っています。部屋の空気を入れ替えたい時、ちょっとした凉を取りたい時、さらにはBBQの火おこしにも使えます。

 

サーキュレーター本来の使い方は空気の循環ですが、さまざまな使い方ができそうですね。バーベキューの火おこしとは、良いアイデアですね!。コードレスならアウトドアにも使えそうです。

バルミューダ(BALMUDA) サーキュレーター グリーンファン EGF-3300-WK

出典:https://www.amazon.co.jp

メーカーが公式に発表したこともあり、別の意味で注目されている高級家電メーカーバルミューダが発売するサーキュレーターです。某朝ドラの作中で開発されているそよかぜの扇風機とは、このグリーンファンが元となっています。

内側の小さなの羽が、外側の大きな羽の生み出す風の渦を壊して、一般的な扇風機では実現不可能な天然のそよかぜを思わせる風を運ぶ。しかも本品はサーキュレーターと言うこともあり、想像を超えた驚きの風を生み出します。

どんなところに魅力を感じていますか?

width=128
圧倒的なデザイン性に魅力を感じています。グリーンファン自体は前々から興味をもっていましたけど、いざ使ってみると、確かに独特な風ではあると思います。他のサーキュレーターと比較すると、それはより強く思いますね。

 

あのバルミューダが発売していることもあり、興味深いサーキュレーターですね。公開されている映像を見ていると、ふんわりと布が浮かぶ感じは確かに他のサーキュレーターとは一線を画すように思います。

こんなことができるの!機能性にすぐれた?サーキュレーター3選

機能性に優れたサーキュレーターをお探しの人へ向けて厳選した3商品をご紹介します。やっぱり家電は使いやすさだよ! と思う人は必見です。

キューブ型サーキュレーター タイマー付 C256-S1

出典:https://www.amazon.co.jp

サーキュレーターとしては変わり種の形状でユニーク。もちろんされだけではなく、機能性も充実。風量は驚きの11段階切り替え。さらに約70℃の首振り。上下の角度調整も3段階と真上にも風が送ることができます。

また本品の特徴は豊富なカラーバリエーション。カラフルでポップな色合いがにぎやかな印象を与えます。操作は前面にあるオシャレなタッチパネルでできます。またリモコンも付いており、遠隔操作も可能です。

使ってみた感想を聞いてみましょう!

width=128
使い勝手は一般的なサーキュレーターとあまり大差はないように思います。ただタッチパネルやリモコンは細かな気遣いで使いやすいですね。またこちらは収納がしやすいです。コンパクトにまとめることができ、この点が非常に便利ですね。

 

サーキュレーターの収納って形が形だけに、意外と場所を取るんですよね。毎回箱に収納するのも面倒ですし。でもこちらは本体がボックスのようにまとまるので、ちょっとしたすき間にも収めやすい作りですね。

東芝(TOSHIBA) ピコサーキュ サーキュレーター F-CN3X(W)

出典:https://www.amazon.co.jp

東芝が発売するサーキュレーターです。ピコイオンにより除菌効果を発揮。お部屋に浮遊するアレルギー物質を抑制します。特徴的なデザインで強力な風を部屋中に届けます。さらに真横から真上まで縦横無尽に風を送れる6段階調節。

日本メーカーらしい優しい仕様。遠く離れていても運転確認ができるインジケーターパネル付き。またタイマー機能も完備。消し忘れを防ぎます。メーカー発表の標準使用期間は10年間と耐久性も抜群です。

使用してみた気になったことはありますか?

width=128
窓が1つしかなく、空気が悪いと思うことが度々あったので、購入してみました。玄関からサーキュレーターにより風を送るだけで、今までとは違う空気感に変化。思ったよりも効果的だったと思います。

 

サーキュレーターは使う人の生活環境により、さまざまな使われ方をしますよね。その中でもお部屋の空気循環を変えてくれるのは、購入するポイントになりそうです。

TWINBIRD マイナスイオン発生サーキュレーター KJ-D995W

出典:https://www.amazon.co.jp

マイナスイオンにより、お部屋中をきれいな空気に変えるサーキュレーターです。風量も強く、お部屋の隅々にまで風を届けます。確かな品質の家電を発売するツインバード製。使いやすくて、耐久性も抜群です。

エアコン使用時、ストーブやヒーターの使用時、空気を循環しお部屋の温度を快適なものに保ちます。強・中・弱と3段階の風量調節。スイッチで簡単に切り替えることができます。また角度は5段階まで変更可能。使い方の幅を提供します。

使ってみた感想を聞いてみました!

width=128
マイナスイオンに関しては、そんな気がする程度だと考えていますが、心なしか空気が澄んだ気がします。空気の循環を目的に購入したので、買った当日から使い続けていますが、音も特に気になるものではないですし、便利なサーキュレーターだと思います。

 

マイナスイオンの効果に関しては、効果の有無は不明なので言及できませんけど、空気が澄んだと思えるなら、効果がありそうですね。音も気になるものではないようですし使いやすそうです。

サーキュレーター選びに困っている人の声とその解決策を3つご紹介

「サーキュレーターの風量ってどれ位なの?」

サーキュレーターは便利だということは分かるけど、どれくらいの風量があるのだろうか? 自分の目的を達成できるほどの風量があるのだろうか?

確かにサーキュレーターの風量は気になりますね。空気の循環を行うためのものですから、予想している以上に風量がないとがっかりするかもしれませんよね。

筆者はサーキュレーターの使用歴が10年ほどと、過去メーカーも違う機種を数台利用してきました。その経験を踏まえて、風量についてお伝えします。

まずどれぐらいの風量があるのか? ということですが、数値に関しては各メーカーが公表しているものを参考にしてください。これが一番正確です。

最近では、YouTubeなどに運転動画を公開しているメーカーも増えてきました。こちらを参考にしましょう。

実際に使ってみた感覚で言えば、下からサーキュレーターの風をTシャツにあてた場合、50cmほど離れた地点では、バタつきが大きく不安定すぎます。

下から直接充てる場合は、1m近くは距離を離したいところです。

またサーキュレーターの風は、竜巻のような渦を描いて前方に流れるので、直接体に当たると不快に感じる人も多いでしょう。

それは弱風量としても、風の性質なのか、風量の問題なのか、どうしても不快感が生じてしまいますので、そんな時は風向きを変えたり、首振りにしたり、安定感がある衝立を立てるなどして、風が直接当たるのを防ぎましょう。

「サーキュレーターの効果的な使い方が知りたい」

サーキュレーターを使うと、省エネに繋がると聞くけど、どんな風に使えばいいのか分からない。また本当に省エネ効果はあるのだろうか?

そんなサーキュレーターの効果が気になる人、多いようです。

サーキュレーターを使うことによる実際の省エネ効果は、人により変わりますので、それぞれ確認していただく必要がありますが、確実にいえることは、衣類乾燥にものすごく役立ちます。

これは筆者が長年実践していることなので、自信をもってお伝えできます。梅雨の時期や台風の時期に、非常に役立ちます。

もちろんエアコンの風を拡散する、ストーブやヒーターの熱を拡散することも現象として起こります。また空気を循環させるため、除湿効果もあります。

さらにサーキュレーターによる空気の循環効果は、室内の観葉植物の成長を助けます。これは空気が循環することにより、空気の停滞をなくします。

またビニールハウスでもサーキュレーターは使用され、植物の成長を助けています。

「サーキュレーターのお手入れの方法を教えて欲しいです」

サーキュレーターって便利なのは分かるけど、掃除とか手入れとか大変そうだなって思う人。それが原因で購入をためらっている人。

こちらではそんな皆さまに役立つお話をお届けします。

 

注意すべきポイントとしては、背面パーツも取り外せるか? この1点に尽きます。背面パーツも取り外せるサーキュレーターなら、掃除も簡単です。平面パーツが分解できないサーキュレーターを購入する際は、お掃除が大変ですので注意して購入しましょう。

まとめ

今回は空気の循環を行う家電サーキュレーターのおすすめ10選と選び方をご紹介しました。

サーキュレーターは1度購入すれば数年間は使えるため、エアコンやヒーターなどの電力消費などを考えるお得です。

かなり実用的に生活の中に溶け込むツールなので、まだお持ちでない人はご参考になれば幸いです。