お部屋のワンポイントのおしゃれとしてこだわりたいのが掛け時計。ただ時間を見るだけのものではなくて、お部屋にあったおしゃれなものを使いたいですよね。
そこで、おしゃれな掛け時計の選び方と、おすすめの掛け時計を10個ご紹介します!
自分のお部屋にぴったりの掛け時計を見つけましょう♪
目次
掛け時計とひとことでいっても、デザインは色々あります。
時計単体でおしゃれなだけでなく、お部屋全体の雰囲気に合うかどうかをチェックしましょう!
ナチュラルなお部屋、スタイリッシュでモダンなお部屋、個性を前面に押し出したお部屋。それぞれに合う時計は違います。
シンプルで木目調のフレームのものやデザイン性の高いアートのようなもの。さらには、好みがはっきりと分かれそうな個性が強いものまで、種類は様々。
お部屋に置いたときのイメージをしながら選びましょう!
時計にどこまでの機能を求めるかも重要なポイントです。時間がはっきりわかった方がよければ、時間の目盛りがしっかりとふられているシンプルなものやデジタル式がいいですね♪
また、時計にはソーラー電池付きで電池の交換がいらないものや、秒針の音がしないようになっているものなど、色々な機能をつけている時計がたくさんあります。
昔ながらの鳩時計のように、時間が来るたびに仕掛けが動いてお知らせしてくれるものもレトロでおしゃれですね♪
もちろんですが、金額も重要なポイントです。
掛け時計もアンティークのものなどになると、金額は信じられないくらい高額になります!
最近は、おしゃれで使いやすい掛け時計が比較的安い金額でたくさん出回っています。
おしゃれなものには高い金額を払わなければいけないということはありません。
せっかくなら、おしゃれでいいものを安い金額で買いたいですよね?
金額にも妥協をせず安くていいものを探すと掘り出し物が見つかりますよ♪
落ち着いた大人のお部屋にしたいなら、おしゃれなだけでなく、高級感があった方がいいですよね♪
お手頃なのに、高級感と存在感のある時計をご紹介します!
高級腕時計も扱っているセイコーの掛け時計です。
シンプルな造りながら、数字がシャープでさりげなく入れられた青いカラーが、おしゃれさをグッとアップさせていますね♪
また、電波を受信して常に正確な時間を維持し続けます。
秒針はスイープムーブメント。流れるように動くので、秒針のカチカチという音がしません。
寝るときに音が気になる方も安心です!
シンプルながら、高級感とおしゃれさを感じさせてくれます。
シンプルですが、上品で高級感があり非常に気に入っています。
文字盤の金のローマ数字もおしゃれで、白い壁の洋室によく合います。これを選んで正解でした!
カラーが3種類あり、光沢のものは金が施されています。
文字盤も数字のタイプとローマ数字のタイプがあるので、お部屋に合わせて選べますね。
おすすめ 商品
お部屋のどこにでもウォールクロックが作れる時計です。
壁に数字とメモリを貼り、真ん中に時計の針を取り付けるだけで完成!
お部屋の壁に取り付けるので、お部屋の雰囲気と合わないという問題も防げます。
壁以外にも、ドアや窓など、平面であれば取り付け可能。
目盛りは両面テープが使える場所であればどこでも使えます!
DIYと聞くと大変そうですが、とても簡単にできるようです。
とても良いです! 一人でせっせと貼り付けましたが意外に簡単。これなら誰でもできそうでした。
部屋の見栄えも華やかになり、とても満足です!
針はカチカチと動くタイプではなく、流れるように動くタイプ。
音も静かなので、寝室に取り付けても寝るときに邪魔になりません。
おすすめ 商品
奇数がくり抜かれており、偶数は飛び出しているという、立体感のある掛け時計です。
北欧風のナチュラルでおしゃれなデザイン。
時計のベースの色と数字の色、壁の色の3色が交差しておしゃれです♪
素材は軽くて丈夫なABS樹脂。
軽いので高いところにかけるときにも軽々とかけられます。
数字が大きいので、遠くからでも見やすいですね!
おしゃれさに大満足のようです。
色合いとデザインが求めていたイメージとマッチして、気に入っています!
飛び出している数字とくりぬかれてる数字が立体的で、とてもおしゃれな感じです。
音も静かでさらに満悦です♪
カラーは4色あるので、お部屋の色に合わせて選べます。
秒針はシルバーで光を集めて遠くからでも見えやすいです。
文字の部分が飛び出しているデザインの掛け時計です。
文字が飛び出していることで、光が当たると影ができて文字を浮き上がらせます。
文字が飛び出しているので存在感もあり、とてもおしゃれですね♪
秒針のシルバーと文字盤の色だけのシンプルな配色ながら、文字盤の立体感と光の当たり具合による影の変化が高級感を感じさせます。
実際に使っている方もデザインに満足されているようです。
シンプルなデザインが好きなので、気に入ってます。
サイズも大き過ぎず、部屋の雰囲気を損なうことなく、太陽の光で伸び縮みする影を見るのも楽しい♪
買って良かったです!
カラーは4色あって、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
重厚感のあるガンメタリックは珍しいカラーで個性を出したい方にぴったりです。
時計の一番メインの機能は時間がわかることですよね♪
とにかく時間が見やすいものがいいという方にはできるだけシンプルなものがおすすめです。
世界に誇る日本の時計メーカー、カシオの掛け時計です。
もっともシンプルなタイプの文字盤で、1分刻みで目盛りがふってあります。
電波時計なので、時間は常に正確。時計が遅れてて予定の時間に遅れることもありません!
また、お部屋が暗くなると自動で秒針がストップ。秒針の針の動く音が気になる方も安心して寝ることができますね♪
秒針の音が静かで使いやすいようです。
今まで使っていたアナログ時計の秒針の音がうるさかったので、購入。
元々の音も、耳をすましてもほとんどきこえませんが、暗くなると秒針が止まるタイプですので、静かで夜でも気になりません。
おすすめです!
カラーは全部で4種類。フレームが黒のものやブラウンのものは、こだわりのナチュラルなお部屋にもぴったりのおしゃれな時計です。
おすすめ 商品
シンプルで見やすい掛け時計です。カラーは全部で3種類。
カラーによってデザインも違い、それぞれに個性があっておしゃれです!
シンプルな数字の文字盤、中心に小さく24時間表記の文字盤が追加されているものなど、使いやすさや好みにもしっかりと配慮がされています。
電波時計なので、常に電波をキャッチして時間が正確ですよ♪
実際に使われている方からも好評なようです。
たいへんシンプルでおしゃれです。
個性のあるデザインが特徴なので、インテリアに合わせて選択すると良いかと思います。
うちのはブラックですが、アルミヘアライン仕上げのガワなどよくできていて、気に入りました!
フレームがシルバーのアルミフレームでしっかりとしており、高級感もあります。
シンプルだからこそ、使うものにこだわりが感じられますね。
おすすめ 商品
文字盤には3、6、9、12の4つの数字のみ。
あとは目盛りが1時間ごとに刻まれています。
シンプルでとても見やすいですね♪
秒針は流れるように動き、寝室に置いていても寝るときに邪魔になりません。
色もシンプルな白、グレー、黒の3つの組み合わせのみ。
シンプルで主張しすぎない色なので、どんなお部屋にもマッチしますね♪
実際に使っている方も見やすくて使いやすいみたいです。
かなり頑丈でずっしりとした重みがあり、全体的に安っぽさを全く感じません。
数字のフォントもまあまあの大きさなので、離れてても見やすく、かわいいです。
こういうの探してました!
カラーバリエーションは全部で8種類。
文字盤とフレームの色の組み合わせが違います。ナチュラルにもシックな部屋にも合いますね。
個性のあるお部屋の方は、時計も個性的なものがいいですよね。
次は、普通の丸型とは違う掛け時計をご紹介します。
有名デザイナーがデザインした時計の復刻版です。
意匠権が切れたことによって、どこのメーカーでも作れるようになっています。
そのため、もともと販売されているものより、かなり安い金額で購入することができます!
目盛りの代わりに棘のようなものが伸びており、一目では時計とわからないようなおしゃれなデザインです。
このデザインがかなり好評なようです。
近くで見ると針が弱そうだったり、トゲトゲが安そうに見えるかも知れませんが、離れて見ると最高におしゃれです。
放射状部分の色合いは、想像していたより渋くていい感じですよ!
無音な点も良いです。
マルチカラーでカラフルながらも、インテリアに馴染みます。
ナチュラルな白を基調としたお部屋にはアクセントとして映えるデザインです。
おすすめ 商品
かなりの存在感がある時計です。
金色をベースとしたかなり豪華な時計で、文字盤だけでなく装飾も全てが金色!
文字盤から花びらが無数に伸びていて、華やかな印象を感じます。
装飾部分も入れると縦横が共に60cmとかなりの大型時計。
鮮やかな金色とこの大きさで、置いているだけで存在感があり、ゴージャスなお部屋になりますね♪
かなり華やかになるようですね。
デザインが素敵な時計で、とても可愛くて気に入っています。
壁が豪華になり、部屋全体も華やかになりました!
文字盤はシンプルな数字のみ。
豪華な装飾とは対照的に、時間の確認のしやすさもあります。
個性と実用性を兼ね備えた時計ですね。
おすすめの商品
かわいい黒猫の振り子時計です。
縦の長さは74cm。かなりの大きさで存在感があります!
時を刻みながら、ねこのしっぽが振れるのがかわいいので、子供も喜ぶこと間違いなし。
また、素材は木製なので、プラスチックや樹脂よりもあたたかみのある質感。
黒いけれども雰囲気が重くなりすぎない、個性のあるモダンなお部屋にぴったりの掛け時計ですね♪
かわいいだけでなく、音も静かなようですね。
猫の形がとても可愛くて、リビングの雰囲気にも合います。
可愛すぎてついつい時計を見てしまいます♪
音も静かで、夜でも全然気にならないので満足しています。
音がうるさくないのはダブルムーブメント仕様だから。
リビングはもちろん、寝室に置いても安心して眠れますね。
カチカチという秒針の音が気になるのであれば、スイープ運針という流れるように秒針が動く掛け時計がおすすめです。
流れているので、カチカチという音がせず、寝室に置いていても気になりません!
また、秒針がないのがデジタル時計もおすすめです。
どうしても秒針の音が気になるのであれば、秒針のないデジタル式の掛け時計もあります。
ただ、数字を読み取るので、文字盤のタイプに比べると遠くから時間を見にくいという欠点があるので注意が必要です。
電波が受信できないと時間がずれて困りますよね。
ただ、電波が受信できない理由はさまざまです。
電波の送信が中断されていないか、日本標準時プロジェクトのページを確認してみてください。
中断されていなければ、電波が受信できない地域ではないかも確認が必要です。
地域の問題もなければ、ノイズを発生させるような電化製品が近くにある可能性もあります。
これらを確認し、取扱説明書のトラブルシューティングをしてもダメな場合は故障している可能性があるので、メーカーに問い合わせをしましょう。
時計は大きすぎては圧迫感を感じ、小さすぎては見にくいという問題が出ますね。
よくある広さのお部屋は6〜8畳だと思います。この場合、24〜28cm程度の大きさの時計が見やすいです。
30cmを超えるような大きなものは、学校の教室や公民館、会議室など、広い空間におくとぴったりなサイズになります。
見やすさのポイントで考えると、デザインによっても多少の違いが出てくるので注意が必要です。
目盛りが細かいものは、細かいので詳細にわかる分、大きめでないと離れると見にくくなってしまいますね。
今回は、おしゃれな掛け時計を10個ご紹介しました!
高級感のあるものから個性的なもの、シンプルなものまで、どれも魅力的なものばかりでしたね♪
お部屋にあった掛け時計にするだけで、お部屋がもっとおしゃれになります。
お気に入りの掛け時計をつけて、お部屋をおしゃれにしましょう!