HOME

更新日 :2018年11月13日

これで空き巣も完全撃退!本当におすすめのセンサーライト10個をご紹介

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

日本では空き巣の被害件数は年々、下がってきているということを聞いたことがある方もいると思います。では、その数は1年でどのくらいなのでしょうか。

警視庁のデータによると、平成29年には37,027件あったそうです。その数を分かりやすくかみ砕いてみると、1日あたりおよそ100件ほどあるということになります…!空き巣の被害は少なくなっているとはいえ、まだまだこれだけ多くの被害があるんですね…

それだけ多いと、自分のお家もいつ被害にあうか心配になりませんか?

そんな心配を消してくれるのがセンサーライトです!
空き巣は目立つのを避けますから、照明がパッとついた家に侵入はしたくないですよね。
センサーライトは空き巣対策以外にも使える便利なグッズです。例えば、玄関前でカバンの中からカギをだすときに、手元を照らしてくれるので、スムーズに出すことができるようになります!

ここでは、センサーライトのおすすめ商品を10個紹介していきます。大事なお家を守るためにも、持っていない方はぜひ参考にしてみてください!

センサーライトを選ぶ3つのポイント

電源はどのような方式になっているのかに注目

センサーライトには電源が3種類あります。乾電池式、コンセント式、そしてソーラーパネル式の3つです。

それぞれ簡単にメリット、デメリットを紹介していきますね。

・乾電池式
メリット:どこにでも設置することができる!
デメリット:電池を交換する手間がかかってめんどくさい…

とはいえ、モードによっては2年ぐらい持ってしまうような機種も多いので、頻繁に取り替えなきゃ、というものではないですね。

・コンセント式
メリット:ずっと使うことができる!
デメリット:コンセントが外にないお家では使うことができない…

・ソーラーパネル式
メリット:電気代がかからない分、コスパが抜群!
デメリット:日が良く当たる場所でないと使うことができない…

もちろんそのライトの性能次第ですが、6〜9時間点灯させておこうと思うとおおよそ同じくらいの時間、6~9時間日光にさらしておく必要があります。
晴れていれば大丈夫ですが曇りの日などは困りますよね。

このような特徴があるので、どのタイプがお家に置けそうかを考えて選んでみてください!

どのような形になっているのかに注目

センサーライトは、白熱電球式、LEDライト式、ハロゲンランプ式の3つのタイプに分けることができます。

白熱電球は昔からある電球ですが、最近ではLEDライトがメインになってしまって、中々見ません。

LEDライトは使う電力が非常に少ないので、とても経済的です。さらに使える年数がとても長いという利点もあって、今ではセンサーライトの定番のタイプになっています。

ハロゲンランプは上の2つの電球に比べて広い範囲を照らすことができるので、防犯効果が高いといわれています。その分使う電力は多めです…

メンテナンスがどれくらいしやすそうかに注目

ついつい選ぶときに忘れがちなのが、センサーライトはメンテナンスが必要だということです。

機能の複雑なものはメンテナンスが難しいものが多いです。
機械をいじることに慣れていない方だと、メンテナンスができずにそのまま使えなくなってしまうなんてことも…

もし慣れていないと言うのであれば、機能が複雑でないものを選ぶというのも1つの手です。機能がシンプルなものだと、とても使いやすいですよ♪

メンテナンスをしなければいけないということを忘れずに、センサーライトを選びましょう。

つける場所を選ばない電池式センサーライトおすすめ4商品

ソーラーパネル式や、コンセントとは違って電池で動くタイプだから場所を選ばずつけられます!

効果的な場所につけて、家を完全防護しましょう!

どこでもどんな形にも照らすことができる!「ムサシ RITEX フリーアーム式 LED-150」

出典:https://www.amazon.co.jp

フリーアームだからどこに置いても照らすことができるこちらのセンサーライト。
首を回して、照らす場所を変えることができるのはもちろんのこと、ライト部分の角度も調整できるので、光の当たり方も変えることができます!

電池式で、フリーアーム。どこにでも設置できてどんな形で照らすことも可能です。
なのでとりあえず買って、実際に置いてみて場所を決める、ということができますよね!
初めて買う時など、「どうやって設置しよう、、」という想定がなかなかうまくできない時でもひとまずこちらを選んでいただければ大丈夫そうです!

電池式センサーライトではうれしい省エネ設計も魅力的です。点灯時間を20秒に設定して、1日に10回光る場合、5か月半も電池が持ちます!

実際に使っている方の感想を聞いてみましょう!

width=128

電池式とは思えないような明るさで、これなら防犯効果も相当高いだろうなという感じです♪

また防水機能もあるということで、雨で濡れてもしっかり使えていますよ!

 

この方のように、その明るさには驚きの声が多く上がっていました。ただまぶしすぎるようなものではないという声も上がっており、使いやすいと言うことでした!

丸みのあるデザインでとっても癒やされる!「アイリスオーヤマ BOS-WL1K-WS」

出典:https://www.amazon.co.jp

他のセンサーライトには中々ない丸みのあるデザインのこちらのセンサーライト。ふんわりとした暖かいオレンジちっくの電球色があるのですが、疲れて家に帰ってきたときなんかだと、ほっとするような癒やされるようなデザインになっていますよ♪

また、種類が豊富なのもうれしいポイントです。形は丸形と角形、明かりの色はホワイトとオレンジがかった電球色の組み合わせで計4種類のデザインがあり、お家の雰囲気に合わせて選ぶことができますね!
センサーライトはやっぱりどうしても無骨な印象になってしまうもの。
おしゃれな庭先の景観を崩したくないときはこういった色や形が選べるセンサーライトが嬉しいですよね!

明るさは明モードと暗モードの2つから選択することができ、暗モードでは電池が2年も持ちます!

実際に使っている方の感想がこちらです。

width=128

ぼやっとしか光らないのかなと思っていたのですが、防犯グッズとしては十分な明るさで光ってくれます!

また、センサーの感度も良く設置する角度を少し変えるだけで、反応してほしくないところには反応しないようになるので使い勝手も抜群です。

 

この商品はデザインだけではない、そんな感想が多く機能性がしっかりしている印象を受けます!

さすが家具メーカー大手のアイリスオーヤマの品質ですね♪

緊急時の懐中電灯としても使える蛍光灯型ライト「Wsky LED センサーライト」

出典:https://www.amazon.co.jp

センサーライトとしては珍しい蛍光灯型のデザインのこちらの商品。

このセンサーライトの1つめの魅力的な点は、懐中電灯としても使える点です。設置した台座にかちっとはめて固定するタイプなので、緊急時には取り外して、使うことができるという仕組み。

そして2つめの優れているポイントは、取り付けの簡単さです。付属の3Mテープを貼ってその上に台座をぺたっとくっつけるだけで設置完了!テープだからどこにでもつけることができて、とても便利ですね♪
蛍光灯型デザインなので、こちらも塀の端につけたり景観を損ねないような設置ができそうですよね。

実際に使っている方の声を聞いてみましょう!

width=128

普通のセンサーライトとは違う蛍光灯型のデザインで、その明るさが心配なところでしたが、かなり明るめに光ってくれるので全く問題ありませんでした!

センサーの反応も5mくらいで反応してちょうど良いという感じです。

 

懐中電灯としても使えることができるアイデア商品ですが、その機能性も安定したもので、防犯ライトとしてしっかり使うことができますよ♪

門からお家までの道を明るく照らす!「LEDセンサーガーデンライト アンカー付 」

出典:https://www.rakuten.co.jp

お庭が広いお家に住んでいる方だと、玄関までの道が暗くて、なにかにつまづいて転んでしまうなんてこともあると思います…それを解決してくれるのがこちらのセンサーライトです!

人が近づいたらしっかり光るので、もう玄関前で転んでしまうこともありませんよ♪

地面において使うタイプのものなので、安定感が気になるところですが、しっかりしています!地面に突き刺すことのできるアンカーがついているので、ちょっとした風では倒れることがありません!
4個セットになっておりますので、庭が広めのおうちに複数個設置したりするとおしゃれそうです!

実際に使っている方の声を聞いてみましょう!

width=128

人通りが少ない静かな住宅街に住んでいるのですが、明るすぎず暗すぎずのちょうど良い光で、防犯ライトとして役割を果たしている感じがします!

4個入りなのもうれしく、色々な場所に使えるのがうれしいですね♪

 

ちょうどいい光ということで、周りの家々に迷惑にならないので、気にせず使うことができます。

安定のコンセント式センサーライトを3つご紹介

ここでは、コンセント式センサーライトで本当におすすめできる商品を3つご紹介します!

電力が足りないと言うことが全くないので、安心して使えちゃいますよ♪

多彩な機能で完全防犯!「ムサシ RITEX 7W LED-AC507」

出典:https://www.amazon.co.jp

コンセント式であることを活かした多機能がこちらのセンサーライトの最大の特徴です!

夜ずっと点灯していてもそれほど電力を使わない、ほんのり点灯モードや、空き巣を撃退するフラッシュ点滅機能、周りが暗いときだけ点灯する、夜モードなど様々な機能があります!

どれも使う場面があって、無駄な機能がないので満足できると思いますよ♪

また、圧倒的な明るさの100vのライトでもあるので、高い防犯性を誇っています!

その多機能さは安定した電力供給が可能なコンセント式だからこそ。
コンセントが使えるのであれば絶対にオススメな商品です!

実際に使ってみた感想を教えてください。

width=128

どんな家にも合いそうなすっきりとした見た目がとても良いです!

とても機能が多く、使えるかどうか不安でしたが、簡単操作で使いやすいのも良かったです!

 

「防犯センサーライトと言えば、これ!」というようなしっかりした品質の安定の商品なので、買って損はないと思います!

三面ライトで、広く照らすことができる!「センサーライト ムサシ LED-AC3036 」

出典:https://www.rakuten.co.jp

最大の特徴の3面のライトは角度を自由に変えることができます。

横についた2枚のライトを後ろの方向に曲げれば広く照らすことができ、前側に曲げれば狭い範囲をより明るく照らすことができるんです。明るくしたい玄関前は狭めて、広く暗く照らしたい道路側では広げてというような使い分けができそうですね!

その横のライト部分だけ動かすことができるだけでなく、首部分も180度変えることができるので、照らせない場所がありません。そのため、つける場所を選びませんよ♪

実際に使っている方の感想を聞いてみましょう!

width=128

横についた2面のライトの使い勝手が本当に良いです。自由自在に簡単に変えることができるので、ストレスがありません!

引っ張ると常灯になる紐も意外と便利で重宝しています。

 

形を自由自在に変えられるから、場所に合わせた使い方ができるとっても便利なこちらのセンサーライト。

ぜひお試しあれ!

圧倒的な明るさのハロゲンライト!「ムサシ RITEX Rシリーズ ハロゲン150w」

出典:https://www.rakuten.co.jp

広く照らすことできることができるからこそ、その防犯効果も圧倒的なハロゲンライト。そんな防犯性能の高いハロゲンライトをより強化したのがこちらの商品です!

なにが強化されたのかというと、その明るさです。通常100wもあれば明るいといわれるセンサーライトですが、こちらは100wの1.5倍の150w!そのワット数から出される光は圧倒的です!とにかく「明るい」が欲しい!という方はこちらの商品ですね!

また、ハロゲンライトは大きくなりがちですが、こちらのライトはとてもコンパクトに作られています。コンパクトであるため、玄関の景観を壊しません!その点もこの商品のおすすめポイントの1つです。

実際に使ってみた感想を教えてください。

width=128

ハロゲンライトとしてはとてもコンパクトなので、取り付けが簡単で思ったとおりに設置できました!

サイズに見合わない照射範囲の広さで、本当に買って良かったです♪

 

普通のLEDライトでは明るさが足りないと思うような方におすすめしたいのがこのハロゲンライトです!
コンパクトで取りつけもしやすいということで、安心して買うことができますね♪

経済的なソーラーパネル式センサーライトおすすめ3商品

電池も使わない、家の電気も使わないお財布に優しいソーラーパネル式のセンサーライト。

ここではソーラーパネル式のセンサーライトの中でも特に機能性の高い商品を3つ紹介します!

360度回転するライトの2灯式の「TAKUSAN センサーライト 10W×2灯」

出典:https://www.amazon.co.jp

2つのライト360度縦、横、斜め様々な軸で回転するのがこちらのセンサーライトです。

どんな方向にでも曲がるライトがあれば、照らせない場所がありません!1つは玄関手前、もう1つは道路側を向かせてみて、死角がないような照らし方もできちゃいます。

また搭載された機能も優秀です。ソーラーライトのネックの少ない充電量ですが、そんな低い充電量でもしっかりと防犯対策ができる機能があります。

それはDIMライトモードと呼ばれるモードです。人がいないときには、薄く照らし、人が近づいてきたときに明るくなって点滅するというもので、少ない電力で十分な防犯をしてくれますよ♪

実際に使っている方の声がこちら

width=128
角度の調節がどんな方向にでもできるダブルライトが本当に便利です!普通のライトでは死角ができがちな駐車場でもこれがいくつかあれば、ほとんど死角をなくすことができます。

 

どんな角度にも調節ができるダブルライトが相当、便利だそうです!

節電モードも便利で電池切れになることがほとんどありませんよ♪

118個のLEDライトがで広く明るく照らす!「118LED ソーラーライト QWOO 」

出典:https://www.amazon.co.jp

蛍光灯のような細長なこちらのセンサーライト。

驚きなのは圧倒的な明るさ!118個のLEDライトがソーラーパネル式のものとは思えない明るさを生み出します。

また、高い場所につければ、その下を広く照らすことができ、低めにつければ間接照明のように使えます。このような様々な使い方ができるのも、うれしいポイントです。

また、横にはライトがついているので、上の方もほの明るく照らすことができて、それが壁に反射されたときの明るさはとてもキレイなものです!

実際に使っている方の感想を聞いてみましょう!

width=128
とても明るいということで買ってみましたが、その明るさは想像以上のものでした!コンセント式のものにも勝るような明るさがあり、大満足です♪

 

今まで使ってきたどんなセンサーライトよりも明るかったという声もあったので、その明るさは相当のものだと思います!

明るすぎるという場合には、低めにおいて間接照明のように暗く使うことができますよ。

ソーラーパネルが分かれているから、どこにでも置ける!「SUNTOLL ソーラーライト」

出典:https://www.amazon.co.jp

ソーラーパネル式のセンサーライトの多くは、ライト本体にソーラーパネルがついていることがあります。そのようなライトでは、置く場所が限定されてしまいます。「玄関のすぐ前に置きたいけれど、屋根があるから置けない…」なんてことでモヤモヤしますよね。

でも、このセンサーライトなら大丈夫!ソーラーパネルとボディが分かれているので、好きな所につけることができます!

また、ソーラーパネル式ライトの欠点である低い充電量をカバーする節電機能もしっかり搭載されているので、電池切れにはめったになりません!

実際に使っている方の声を聞いてみましょう!

width=128
フクロウのようなデザインがとても可愛らしく、ひと目惚れして即購入!
角度が自由に変えられるので、好きな場所を照らせて良い感じです。また、雨、風があってもびくともしない耐久性があるので、安心して使うことができています!

 

好きな場所に置くことができて、かつ首の角度も自由に変えることができるということで、どこでも照らすことができそうですね♪

フクロウのようなデザインも可愛らしくて、とてもおすすめです!

センサーライトに困っている人の声と解決法を3つご紹介!

「どんな取り付け方のセンサーライトがいいですか?」

商品ごとに様々な取り付け方があって、どれがいいのか迷ってしまいますよね。

おすすめなのがクランプで取り付けられるものです。

クランプは、なにかに挟み込んでねじを調整してがっちり固定する形のものです。挟み込めば良いだけなので、取り付けがとても簡単で、場所を選ばずに使うこともできて、とても便利です。

一方で、気を付けるべきなのがねじで固定するタイプのものです。壁に穴を開けなければいけないので、業者さんに取り付けを頼むことになります。

ただ、つけてしまえば外れてしまうことがほとんどないので、長い目で見れば、お得といえるかもしれませんね。

「ちょっと近づくだけでついてしまうのをどうにかしたいです。」

大抵のセンサーライトであれば、人がどのくらい近づけば、センサーが反応するのかの反応距離を変えることができます。

反応が良すぎて困っているのであれば、ぜひ説明書を読んで設定を変えてみましょう!使い心地が大きく変わりますよ♪

一方で反応距離が変えられないないセンサーライトもあります。その場合にはセンサーが遠くまで届かない場所に設置してみたりして対応してみてください。

「点灯時間の長さでおすすめの設定はありますか?」

2つの状況に分けて、設定することをおすすめします。

道を照らすような場所につけるのであれば、点灯時間は短めがおすすめです。

暗い道では短時間ピカッと光るだけでもだいぶ目立ちます。そのため、短時間の点灯でも防犯効果は充分に高いんです。

そして場所にもよると思いますが、少なからず道には人が通ります。人が通るたびに長時間、光っていたら電気の無駄遣いにもなります。節電という意味でも短めの設定がおすすめということです!

一方で玄関前に置くのであれば長めの設定がおすすめ。それは、玄関前でカバンからカギを見つけるときや、鍵を開けるときに長く照らされると、それだけ便利ですよ♪

まとめ

電池式、コンセント式、ソーラーパネル式の3種類に分けて、合計で10個のセンサーライトを紹介しました。

どれも機能性が高く、防犯グッズとして優秀なライトなのでぜひ参考にしてみてください!