メールやSNSの普及により手紙を出すことが少なくなりました。ですが、ポストカードは手紙として利用するだけでなくインテリアのアクセントとしても使えるのです。
今回はそんな素敵なポストカードを3つをご紹介します。
目次
お洒落な街イギリスのロンドンの風景がセピア風に印刷されており、センチメンタルな気持ちになりそうな芸術性の高いポストカード。
お土産にあるようなただの風景ではなく構図やアングルにもこだわっています。
中でもイギリスを象徴するウェストミンスター宮殿内の時計台の大時鐘のビッグ・ベンの写真は玄関、部屋、キッチン等場所を問わず飾れてよく馴染むインテリアになりそうです。
イギリス好きの友人に送ってみました。
心を込めたお手紙はなによりも価値のあるものになりますね。階段に飾ると落ち着きのある大人のインテリアにぴったりですね。
アメリカンでポップなポスター風のポストカードはリアリティのあるヴィンテージ加工がされており、レトロで可愛らしい雰囲気に落ち着いています。
可愛いけどかっこいいそんな二面性を持つポスター風は様々なアレンジができるのではないでしょうか。枠に入れても、そのままでもどちらでも様になる初心者にも使い勝手のよいアイテムです。30枚入りなのでお気に入りのカードがきっと見つかるはず。
複数枚使いでお部屋のインテリアのアクセントに。
アメリカのレトロポスター風は幅広い世代に人気ですよね。ノートの表紙等に貼り付けてもおしゃれになりそうです。
思わず可愛いと声が出てしまいそうな、猫の後ろ姿を型どったグリーティングカード。メッセージを添えてプレゼントと一緒に渡しても喜ばれそうです。
ペットとして猫を飼っている方でしたらご自身の猫ちゃんと同じ柄のグッズは気になってしまうはず。カードは30枚入りで猫の柄はそれぞれに特徴があるため、ご自身の猫ちゃんに似た柄のカードが見つかることでしょう。
猫好きにはたまらない可愛さに夢中。
形が一般的な葉書状の四角ではなく猫の形になっているので、汎用性が高くアレンジのしがいがあり大変楽しめそうですね。
ポストカードといっても写真、イラスト、形まで様々な商品がありました。
どれもカードとしての役割だけでなく、お部屋のインテリア等に色々な工夫が出来ることでしょう。これを期に自分だけのおしゃれなオリジナル空間を作ってみてはいかがですか。