HOME

更新日 :2019年08月25日

ほったら家事って知ってる?放置するだけで綺麗になる魔法のお掃除法

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

最近密かに話題になっているほったら家事、ご存知ですか?

「家事」×「ほったらかし」から生まれたこの言葉、時間を有効に使えると雑誌やSNSで話題になっています。

毎日家事に追われて時間がない…という方は要チェックですよ!

この記事では、ほったら家事とは何なのか、どんな事をするのかをどんどん紹介していきますね!

ほったら家事って何?

SNSでも話題になっているほったら家事。

その正体は、浸け置きなどで放置するだけで汚れを魔法のように綺麗してくれるお掃除方法のこと。

空いた時間を有効活用できてお得なんです。

また、ほったら家事で紹介されている方法はどれも高価な洗剤や道具を必要としないので時間だけでなくお金も節約することができるんです。

代表的なほったら家事をいくつか紹介していきますね!

洗濯機のほったら家事

洗濯機の中は普段見ることがないので汚れに気付きにくいですが、掃除をしてみるとびっくり。衣類の汚れやカビがごっそり溜まっています。

ここでほったら家事の出番、使うのは今話題の洗剤「オキシクリーン」です。

お湯をためた洗濯槽にオキシクリーンを入れて洗濯機を回し、6時間ほどほったらかします。

時間が経ったら浮いてきた汚れをネットで取ります。

こちらがオキシクリーンで浸けた時の汚れ。知らないうちにかなり汚れが溜まっていました。

洗濯槽の中に溜まったカビや汚れをオキシクリーンの洗浄力で浮かしてくれるんです。

今回紹介した方法についてもっと知りたいという方は、こちらの記事を参考にしてみてください!


また、オキシクリーンによる洗濯槽の掃除は縦型洗濯機用の物なんです。

ドラム式洗濯機の掃除方法について知りたいという方は、こちらの記事を読んでみてください!

電子レンジのほったら家事

電子レンジにこびりついた油汚れ、全部をゴシゴシこするのはとても大変。

油汚れに効果的な重曹を使ったほったら家事があるんです。

まずは耐熱皿に重曹:水=1:4の比率で入れ、レンジで4分チン!

レンジ内では重曹が溶け、約200℃の蒸し風呂状態になっています。この状態で10分放置。

その後雑巾で汚れを拭き取ると、ゴッソリ取れますよ!

重曹の蒸気によって、こびりついた頑固な汚れが柔らかくなり、剥がれやすくしてくれます。

重曹には消臭効果もあるので、汚れも匂いも取れて一石二鳥ですよ♪

もっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事を参考にしてみてください!

 

キッチンシンクのほったら家事


オキシクリーン 1500g

ほったら家事ではオキシクリーンがとてもよく活躍しますが、その究極とも言えるのがシンクを丸ごと浸け置きするという方法。

排水溝に蓋をしたら計量カップ2杯分のオキシクリーンを60℃程度のお湯にしっかり溶かします。

シンク一杯になるまでお湯を貯めて2時間放置するだけで、水アカやニオイを落としてくれます。

またシンクだけでなく、スポンジや食器立てなども一緒につけ置きすれば、シンク周りをまとめてキレイにすることができちゃうんです。

オキシクリーンを使ったシンク漬けについてもっと知りたいという方、こちらの記事を読んでみてください!

まとめ

家事は1つ1つやっていると時間がかかってしまいますよね。

ほったら家事では、ほったらかしてる間に別のことをしたり、全部まとめて浸けてしまって時短にする、なんて事もできます。

今回紹介した以外にもほったら家事は様々な方法があります。

本なども出版されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

ほったら家事で時間を賢く使って、効率の良い家事をしてみてはいかがですか?