HOME
更新日 :2018年12月08日

過炭酸ナトリウムの洗浄力は水温と漂白活性剤で爆上がり【茂木和哉】

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

こんにちは!
茂木和哉です。

漂白、除菌、消臭はもちろんのこと、カビ取りや油取りの洗浄にまで使える、とても便利な酸素系漂白剤「過炭酸ナトリウム」。
さらに、安心安全ということもあり、一般の方だけでなく、清掃業者さんにも人気の洗浄剤ですよね。

今回は、そんな過炭酸ナトリウムの洗浄力を劇的に上げる方法を2つご紹介します!

過炭酸ナトリウムとは?

洗浄力を劇的に上げる方法を紹介する前に、過炭酸ナトリウムについてまずは詳しく紹介します。

過炭酸ナトリウムとは、台所からお洗濯までさまざまな汚れを発泡パワーで浮かせて落とす酸素系漂白剤で、炭酸ナトリウム(ソーダ灰)と過酸化水素が合わさってできたものです。

まずはじめに、その2つの成分について詳しく説明していきます。

炭酸ナトリウムとは?

炭酸ナトリウムは、ガラスや石鹸の原料となるもので、炭酸ソーダやソーダ灰とも呼ばれます。

アルカリ性で、水に溶けやすいのが特徴です。水に溶けると、さらに強いアルカリ性を示します。
アルカリ性が強まることで、洗浄力を高める助剤としての役割も高まります。

過酸化水素とは?

過酸化水素は、液体タイプの酸素系漂白剤に使われる成分です。
液体の状態で、過酸化水素を安定させるためには、液を酸性にしなければなりません。

市販の液体タイプの酸素系漂白剤が、必ず酸性なのは、そのためです。

中性~アルカリ性では、不安定な状態になってしまい、酸素を放出してしまいます。
そうなっては、ボトルが膨らんでしまい、場合によっては破裂してしまいます。

でも実は、汚れを落とすことだけで考えると、不安定な状態の方が安定な状態より良いのです。
安定している状態では、漂白の働きに必要な酸素が出ていません。

一方、今回の主役「過炭酸ナトリウム」は?

過炭酸ナトリウムは、前述したとおり炭酸ナトリウムと過酸化水素からできています。

そのため、過炭酸ナトリウムを水に溶かすと、炭酸ナトリウムが溶けた液が過酸化水を含んだ状態となります。

炭酸ナトリウムがアルカリ性なので、今回の主役、過炭酸ナトリウムもアルカリ性です。
過炭酸ナトリウムは、アルカリ性なのに安定しています。

その理由は、液体状態でなく粉体状態だからです。
塩素系もそうですが、液体より粉体の方が、抜群に安定しています。

粉体の過炭酸ナトリウムをお湯で溶かすと、アルカリ性の液体状態になります。
いわゆる不安定な状態です。
そのため、酸素をどんどん放出し、汚れを落とせるわけです。

 

茂木和哉ショップ店長「のぞみ」おすすめの過炭酸ナトリウムはこちら。

のぞみ「茂木和哉のプロショップで扱う過炭酸ナトリウムは、
1粒1粒コートしているから凄いんだよ♡」

【凄さ1】コートしているから、溶け方が穏やかなため酸素放出時間が長く効果的!
【凄さ2】コートしているから粉が舞わず、使いやすくむせ返りがない!
【凄さ3】コートしているから、ホワイトオキシパレードと一緒に使うと効果絶大! 

のぞみ「掃除職人の皆さま毎日お仕事おつかれさまです♡
1度お試しいただくたけでも、のぞみとっても嬉しいですっ!」

とのことです。過炭酸ナトリウムもこだわりのものを使いたい方は、ぜひのぞみおすすめの白い彼氏を試してみてくださいね!

 

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)を使うと、茶渋や洗濯槽の汚れを落とすことも 簡単にできるのでこちらの記事もぜひチェックしてみてください!

方法①:「お湯」で溶かしてつけおく

過炭酸ナトリウムは、水よりお湯を使ってつけおいた方が効果的なのです。
最適温度は50℃ですが、40℃以上あれば十分、効果的です。

なぜお湯がよいのか?
50℃が最適なのか?

これまで深く説明してこなかった気がしますので、今回は少し詳しく説明します。

「過炭酸ナトリウム」と温度

過炭酸ナトリウムを溶かすと酸素が出るわけですが、水温が低いと酸素はちょっとずつしか出ません。
逆に熱湯で溶かすと、一気に酸素を放出します。

できるだけ瞬時に汚れを落としたい場合や、つけおきできない箇所に使う場合は、熱いお湯がよいこともあります。
しかし、つけおく場合は、50℃で酸素がもっとも効果的に出ます。

 

50℃のお湯で溶かしたとき
山はあるものの、1時間から2時間ほどつけおく場合、つけおき始めから終わりまでしっかり一定量の酸素を出し続け、汚れに効率よく酸素がアプローチします。
つけおきが終わったころには、過炭酸ナトリウムは、ちょうど酸素を出尽くしている感じです。

 

熱湯で溶かしたとき
お湯の温度が高すぎると、一気に酸素が放出し、つけおきの途中には酸素が出ていない状態です。
一気に酸素が出るのも、汚れを落とすには良さそうですが、汚れにアプローチするには効率が悪く無駄が出ます

 

水で溶かしたとき
水温が低いと、ちょっとしか酸素が出ません。
そのため、そもそも汚れ落ちは悪くなります。
さらに、酸素をすべて出し尽くす前に、つけおく洗浄が終わってしまうので、非常にもったいない使い方です。

 

過炭酸ナトリウムは洗濯に使える?

「過炭酸ナトリウムを洗濯機洗いで使うと、効果がありますか?」
と質問をよくされるのですが、答えは、効果はほどんどありません

その理由は、もうお分かりになったと思います。
そうです。
水温が低いため、そして、つけおき時間が短すぎるためです。

過炭酸ナトリウムをつけおく際は、つけおき終了まで酸素をしっかり放出するためにも、できるだけ水温を下げないように、オケにフタをするなどの工夫をすると、より効果的です。

ただし、完全に密閉してしまうようなフタの仕方はダメです。
先ほど説明した通り、酸素によって容器が膨張して危ないからです。

 

方法②:「漂白活性剤」を併用する

この方法は、非常に効果的です。
漂白活性剤は、過炭酸ナトリウムが水で溶けると発生する過酸化水素と反応し、非常に酸化力が高い酸化物質に生まれ変わります。
こうして、過炭酸ナトリウムの酸化漂白力が劇的にアップするのです。

漂白活性剤を使えば、過炭酸ナトリウムが効果を発揮しづらい冷水でも、酸化力を上げることができるので、どうしてもお湯を使えない環境の時には役立ちます。

また長くつけおきすることができず、炭酸ナトリウムの効果を効率よく発揮できない場合も、漂白活性剤が役立ちます。

ちなみに、茂木和哉おすすめの漂白活性剤はこちら。

孫悟空がスーパーサイヤ人に激変するような驚きを与えてくれる漂白活性剤「ホワイトオキシパレード」。まるでどこかのテーマパークのパレードのようなとても楽しそうな名前ですね。

これで過炭酸ナトリウムの効果も劇的にアップしてくれるので、名前の響きのようにお掃除がとっても楽しくなるはずです!プロ並みの洗浄力を持つ洗浄剤を自分の手でぜひ作ってみてください。

まとめ

以上の通り、

・水温を意識してつけおくこと
・漂白活性剤を使うこと

で、過炭酸ナトリウムの洗浄力が劇的にアップします。

しかし、残念なことに、漂白活性剤は、洗剤メーカーでもない限り入手が困難です。

そのため、はじめから漂白活性剤が含まれている酸素系漂白剤を探して、購入するという方法になります。
漂白活性剤が含まれているかは、商品パッケージの成分表記を見れば確認できます。
でも、配合量が少ないため、あまり効果を実感できないかもしれません。

できれば、漂白活性剤を単体で用意して、お使いいただくのがベストです。
私は、これまで何度も、漂白活性剤を使った洗剤を開発してきたので、どれだけ漂白活性剤がすごいのかを実感してます。
配合したのとしないのとでは、洗い上がりの白さがまったく違いますので。

私と同じように、ぜひみなさんも漂白活性剤の効果を実感していただきたいので、私が原料で使っているものから500gずつ小分けにして販売しております。ぜひ購入してみてください。


洗剤職人「茂木和哉」が書いた、年末の大掃除に必ず役に立つ1冊です!