HOME

更新日 :2019年10月17日

ホワイトボードの文字が消えない悩みを一瞬で解決する衝撃の裏技とは

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

オフィスや塾、自宅など様々な場所で使われているホワイトボード。
間違えてもさっと消せるところが何よりも便利ですよね!

最近ではおしゃれなデザインのものがあったり、インテリアとして使われていたりします。
ですが、そんな便利なホワイトボードに書いた文字を消そうとしたその時、

「あれ、字が消えない・・・?」

なんてことありませんか?

それ、実はちゃんと3つの原因があるんです。
原因をたどって対処すれば、消えなくなったホワイトボードが復活するかも!

そもそもなぜ消すことが出来るの?

書いた文字がうまく消えなくなったホワイトボード

敵を倒すにはまずは敵を知れ!ということで、
まずはホワイトボードについてちょっと詳しくなりましょう♪

ホワイトボードに書いた文字って、どうしてキレイに消えてくれるんでしょうか?

ホワイトボード用のマーカーには着色料の「顔料」の他に、「剥離剤」という添加物が含まれています。
そして、ホワイトボードの表面には「コーティング」がされています。

この「コーティング」上に文字を書くと、専用マーカーの「剥離剤」がホワイトボードと顔料の間に入り込みます。そのため、ホワイトボード消し(イレーザーとも呼ばれます)で拭いたときに、するっと顔料が落ちるのです。

ホワイトボードに書いた文字が消える仕組みは、専用マーカーとホワイトボードそのものの両方に秘密が隠されていたんですね!
逆に言えば、消えない時はこの部分に問題が起きている可能性が高いです。

さて、それでは本題に移りましょう!

ホワイトボードが消えないときを

・ホワイトボードに原因がある場合
・ホワイトボードマーカーペンに原因がある場合
・ホワイトボード消しに原因がある場合

の3つに分けて見ていきたいと思います。

ホワイトボードについてちょっと詳しくなれたあなたに、ホワイトボードの文字が消えない原因と、その対処法を詳しく解説していきます♪

 

ホワイトボードに原因がある場合

白い背景と白いキャンバス

書いた文字が消えなくなったとき、原因となっている可能性が1番高い「ホワイトボード」です。
ホワイトボードの汚れ、劣化が文字が消えない原因である可能性が大きいです!

・ボードに傷がついて、溝にインクが入り込む
・空気中のホコリ・チリが付着する

などによって、ホワイトボードの表面には汚れがどんどん溜まっていってしまいます。

ホワイトボード表面に汚れがついていると、コーティングが汚れで覆われてしまい、専用マーカーの顔料がすっきりホワイトボードから離れてくれません。

また、書いたり消したりを繰り返しているうちに、ホワイトボードの表面のコーティングがはがれてしまっている可能性もあります。

そこで、ホワイトボードに問題がある場合の対処法を2つご紹介しますね。

対処法1 : ホワイトボードの表面を掃除する

コーティングの上に書けば消すことができるのですが、こびりついてしまった汚れの上に書いた文字は消すのが難しいです。
ホワイトボードの表面を覆っている汚れを落としていきましょう!

 

用意するもの
・布
・ティッシュ
・ホワイトボードクリーナー

おすすめの商品はこちら↓↓
古くなって消えにくいインクの汚れを簡単に落とし、嫌な臭いも少ないホワイトボード専用クリーナー。長い間放置してしまった書き込みや、マーカーインクの汚れなどが簡単に取れます。

手順
1
ホワイトボードクリーナーを吹きかける

ホワイトボードに、ホワイトボードクリーナーを数滴吹きかけます。

 

2
汚れをこする

ティッシュなどでホワイトボードを軽くこすり、汚れを落とします。

 

3
きれいな布で拭く

ホワイトボードクリーナーが乾いたころに、きれいな布を使って表面を拭きましょう。

注意
ホワイトボード表面の汚れを落とす際に、アルコールやメラミンスポンジなどのホワイトボード専用クリーナーでないものは絶対に使わないでください。
コーティングがはがれてしまいます。

 

対処法2 : コーティングする

最初のホワイトボードに書いた文字が消える仕組みの解説の中で、ホワイトボード表面の「コーティング」が大切な役割を果たしているとお伝えしました。

書いたり消したりを繰り返しているうちに、ホワイトボード表面のコーティングが取れてしまった場合、コーティングをかけ直すと改善するかもしれません!

 

用意するもの
・布2枚
・ホワイトボード用コーティング剤

おすすめの商品はこちら↓↓
消えにくくなったホワイトボードが、簡単に消えやすくなります。簡単な5分程度の作業で、ホワイトボードを再生させましょう♪

手順
1
コーティング剤をつける

ホワイトボード用のコーティング剤を、布を使ってホワイトボード全体に伸ばします。

 

2
ふき取る

1で使ったものとは別のきれいな布で、ホワイトボード表面をふき取ります。

 

3
乾かす

乾くのを待ちます。
表面がきちんと乾燥するまで、何も書かないようにしてくださいね!

油性ペンの汚れは?

ホワイトボードに、専用マーカーではなく、油性ペンで書いてしまった…なんてことありませんか?
ついついやりがちなミスですが、油性ペンで書いてしまった文字はホワイトボード消しでこすっても消えませんよね。

でも、書いてしまってすぐなら、簡単に消すことができるんです。
その方法とは、上からホワイトボード専用マーカーで塗りつぶすだけ!
塗りつぶしたものが乾いたら、ホワイトボード消しですっきり消えちゃいますよ♪

専用マーカーと普通の油性ペンの違いは、「剥離剤」が入っているかどうかだけ。
だから、専用マーカーで塗りつぶして剥離剤をつけてあげれば、落ちちゃうんですね!

時間が経ってしまうと、あまり効果が出ないことがあります。
この場合、1番の対策は油性ペンをホワイトボードの近くに置かないことですよね♪

ボードマーカーペンに原因がある場合

次に多いのは、ホワイトボードマーカーに問題がある場合です!

実はホワイトボードマーカーは、時間が経つと成分が変化してしまいます。
専用マーカーの「剥離剤」の成分の効果が落ちてしまい、ホワイトボードの表面から顔料が離れにくくなってしまっている可能性があります。

ホワイトボードマーカーに原因がある場合の対処法は、ただ1つ。

対処法:マーカーを買い替える

使い始めて1年以上経っているホワイトボードマーカーは、成分が変化して消えにくくなっています。
処分して新しいものに買い替えましょう♪

また、新しいマーカーを買う際は、インクの溶剤が「アルコール性」の製品を選ぶのがオススメです。

ホワイトボードマーカーに使われる溶剤の種類は

・水性
・ケトン性
・アルコール性

の3種類ありますが、アルコール性のものが一番消えやすいという性質を持っています。

ホワイトボード消しに原因がある場合

黒く汚れたイレーザー

文字を消すときに使うホワイトボード消しに、もしかしたら原因があるかも?

使っているホワイトボード消しの表面を見てみてください。
上の写真のように、ゴワゴワになっていたり、汚れていたりしませんか?

ごわついていたり汚れていたりするホワイトボード消しを使うと、ホワイトボードの表面が傷つき、できた溝にインクが入り込んで消えにくくなってしまうのです。

ホワイトボード消しに問題がある場合の対処法2つを、解説していきますね!

対処法1:ホワイトボード消しを洗う

ホワイトボード消しが汚れている場合、そのスポンジ部分を洗ってみましょう♪

手順
1
ホワイトボード消しを分解する

ホワイトボード消しを、汚れたスポンジ部分とプラスチック部分に分けます。

 

2
洗う

洗剤を入れたぬるま湯につけ、もみ込むようにして洗います。ボードマーカーのインクはほとんどが「水性」なので、汚れはお湯で落とすことができます。

 

3
乾かす

完全に乾いたら、プラスチック部分にスポンジをはめ込みます。晴れた日に天日干しすれば一気に乾きますよ♪

対処法2:ホワイトボード消しを買い替える

ホワイトボード消しも、マーカーと同様に消耗品です。
古いホワイトボード消しをいつまでも使い続けていると、ホワイトボード自体を傷つけてしまうので、ホワイトボード消しも汚れてきたな、と思ったら買い替えるのがオススメです!

おすすめの商品はこちら↓↓
めくるだけで簡単に表面がキレイになる、とっても便利なホワイトボード消し。さらに詰め替え式で、とても経済的な商品です。

それでも消えないときはどうする?

ここまで3つの対処法をご紹介してきました。
ホワイトボードの汚れは解決しましたか?

もしかすると、ここまで紹介してきた方法を試しても解決しない場合があるかもしれません。

一番楽な方法は、買い換えてしまうことですが…。
ホワイトボードって、意外と高いんですよね。

そんな時は、一度初心にかえってみましょう。
まずは、基本が大切ですからね。

水拭きしてみる

一番かんたんな対処法は「水拭き」です。

ものはシンプルでも効果は絶大。
水拭きは、各ホワイトボードメーカーが共通しておすすめしている方法だったのです!

いっそのこと、ホワイトボード消しを使わずに水拭きで文字を消すようにすれば、
表面に傷も付きにくくなるので、結果的に長持ちします。

文字が消えない問題が、そもそも発生しなくなるかもしれませんよ!

無水エタノールを使って拭き取る

 


無水エタノールP 

ここまでの方法で落ちないとなると、問題はです。

水にも強く、弱い薬品でもダメということは油が関係しているでしょう。

そんな時の最終手段として、「無水エタノール」というものがあります。

使い方も簡単で、きれいな布にしみこませて、汚れを拭くだけ。

揮発性が高いので、すぐに乾いてしまうところも良い点です!

キレイなままに保つには?

さて、ホワイトボードに書いた文字は消えるようになりましたか?

せっかくキレイにしたボードをそのままキレイに保つために、ホワイトボードを使う時の注意点があります!
それは、

・書いてすぐに消さない
・書いた文字は24時間以内に消す

の2つです。

書いてすぐに消さない

文字を書いて、その文字が十分に乾く前に消すのはやめましょう!
インクがボード表面に定着する前に拭くと、上手く消えません。

書いた文字は24時間以内に消す

書いた文字は、書いて24時間以内には必ず消してください。
24時間以上経ってしまうと、ホワイトボードに顔料が色素沈着しやすくなります。

使い方によっては、長い期間、文字を書きっぱなしにすることもあると思います。でも、残しておく必要がないときには、ちょっとしたポイントなので、簡単にできそうですね♪

最後に

いかがでしたか?

ホワイトボードの文字が消えない原因がひそんでいるのは3つ!
ホワイトボード、マーカー、ホワイトボード消し、それぞれの対処法を試して、すっきり落とせるホワイトボードを取り戻してくださいね♪