アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

株式会社さくら防除センター

店長: 小林 知定

質問回答数

10件

株式会社さくら防除センターさんの回答一覧

10件を表示

見積の料金が変わる事は有りません。しかし作業期間が変わる事は希に有ります。それは駆除業は生き物相手の仕事になりますので完了予定日が変動するケースも発生します。その際は必ず報告させて頂いております。

詳しくみる

作業には細心の注意を払っておりますが、万が一お客様の品物を破損させてしまった場合に備え最高1億円の損害保険に加入しております。 余談になりますが、当方20年程駆除業界で仕事をしておりますが、今から16年前に一度だけ施工事故を起こしてしまいました。屋根裏に入る為にお客様宅の和室に置いた脚立を不注意で倒してしまい、和室の土壁に脚立が当たり3㎝角の穴を空けてしまいました。当然、お客様には謝罪し弁償させて頂きました。この経験から施工事故には特に気を付けて安全に作業させて頂いてます。

詳しくみる

まず、一つは被害程度とそれを解決する為の施工範囲に有ります。 一概に害虫、害獣駆除と言っても、被害に遭っている建物と環境や被害が初期か、深刻化しているかで全く違って来ます。 これはどの業者でもある程度同様かと思います。 あとは、施工にどの様な材料、機材を使用するか、施工後の保証内容などで金額設定が各社によって有るからです。

詳しくみる

プロとして大切にしている事は沢山あります。 まず、何故この様な害虫、害獣被害が起きてしまったかの分析力。 これらに対してどの様な対処方が適切なのかの深い経験と知識。 どの様な案件にも対応出来る様に日々努力を惜しまない事です。

詳しくみる

一般家庭でのゴキブリ駆除の場合は薬剤処理ですと、効果が表れるまで2日~7日位の期間を頂いているケースが多いです。ただ、ゴキブリの侵入経路を封鎖する工法の場合はすぐに効果がでます。 建物や家の構造により薬剤処理か、封鎖工法か複合工法かで違ってきます。一概に言えませんが、一度現地調査をさせて頂ければプランが確定出来ます。

詳しくみる

ゴキブリ駆除を依頼して頂いた場合、今後完全に居なくなる様にゴキブリの侵入経路を塞ぐ工事も出来ます。その場合は状況にもよりますが、多少の費用はかかります。 その場しのぎの駆除か、今後の事む考えた駆除プラス対策工事で金額は変わります。定期的にやる場合の頻度はゴキブリを見かけだしたらやると言う対処療法になるため一概には言えません。

詳しくみる

コウモリ駆除に用いる、薬剤は皆様が考えている、いわゆる殺虫剤とは少し別物になります。屋根裏等に住み着いたコウモリを追い出す薬剤は忌避剤と呼ばれるもので、その多くは天然成分です。散布中に直接吸い込むとむせたりしますが、室内にいらっしゃる方、住人の方に何か影響が出ることは有りませんのでご安心下さい。

詳しくみる

基本的には準備して頂く事は有りません。そのままの状態で施工日をお待ち下さい。 一応、調査見積時に当社で移動する可能性が有る物はお伝えしておりますので他人に触られたくない物などは事前にお客様の方で移動をお願い致します。

詳しくみる

シロアリ駆除をする際に薬剤を気にされる方は多いかと思います。ここでは薬剤に対して安全性を気にされている方に少し長い文面になりますが、ご説明致します。 今から40年程前までは有機塩素系薬剤と言う難分解(一度散布すると中々分解せずに留まる)蓄積性(人体に取り込まれると体内で分解されず貯まってしまう)等の人体に多大な悪影響を与える薬剤でした。これにより1986年には有機塩素系薬剤の使用規制されました。矢継ぎ早に代替として使われたのが有機リン系薬剤です。しかし、この有機リン系薬剤は蒸気圧(ppm)が高く薬剤成分が空気中に溶け出しやすく、またアリカリ性に対して分解し易い性質を持っています。 床下の地面が土ではなくコンクリートの場合、コンクリートはアリカリ性が高い為有機リン系薬剤は分解が早いケースが多く、気温が高い地域は特に再発が多くなりだしました。 その事を理解している業者は薬剤散布量を増やしたり、薬剤の濃度を上げたりした為余計に人体、環境被害が増えました。これにより2000年に日本しろあり対策協会が会員企業に対して使用の制限を呼掛け、2003年には法改正により使用が禁止されました。現在使用している薬剤ですが、法律改正を何度か繰り返し、主流になっているのは薬剤の原液を100~200倍に水で稀釈(薄める)する薬剤です。原液自体の揮発性(ppm)が低く空気中に成分が漏れる危険性は殆どありません。稀釈している為臭いも殆どなく、シロアリ防除工事をしている事を臭いで気が付かれる事はまず無いかと思います。

詳しくみる

アトピーや喘息の方に対して基本的には薬剤の影響は無いと考えております。 現在の薬剤は原液を水で稀釈(水で50~200倍に薄める)する薬剤が主流です。ppm(揮発性)も極めて低く、空気中に成分が漏れだす心配は有りません。おおまか20~30年前の薬剤は油剤と言う灯油系に薬剤成分を混ぜたもので、大変揮発性が高い薬剤でした。また、油剤以外にも有効成分自体の揮発性が高い薬剤が多く、健康、環境被害が問題視されておりました。 現在の薬剤は日本しろあり対策協会認定薬剤でしたら、まず問題は有りません。 ただ、アトピーや喘息は薬剤成分以外の原因も考えられます。例えば床上に人が入り作業をすれば、床上の入口付近が埃っぽくなったり、床上に湿気やカビが多ければ、それによりアトピーや喘息に影響が、有るかもしれません。ご家族の方にアトピー、喘息の方がいらっしゃる場合は見積、施工前にお伝え下さい。

詳しくみる

普段の生活でお悩みができたらお問い合わせください

お悩みランキング

1位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

ハウスクリーニングの場合、弊社では2人体制で行うので、1人の場合より短… 詳しくみる

2位

ソファークリーニングの際、バキュームクリーナーを使うと思いますが、どのくらいの音がするのですか?近所迷惑になったりしませんか?

掃除機くらいの音だとイメージしてもらえたらと思います。お客様の建物の構… 詳しくみる

3位

ソファーにカビが生えてしまったのですが、ソファークリーニングではカビ取りもしてもらえますか?

大丈夫とれます。ただしのあまり経過していなければ、ですが、中には進行し… 詳しくみる

4位

一度に複数の、ソファークリーニングをお願いしたいのですが、可能ですか?

可能です。3、4件送られてくることもよくあります。納期にそこまで指定が… 詳しくみる

5位

ベッドクリーニングで、アトピーや喘息を持っている人に悪い影響を与えるようなことはありますか?

洗浄に使う洗浄剤は、99%水で生成されているアルカリ電解水になりますの… 詳しくみる

新着口コミ

ヒロさん(50代)

シロアリ駆除

短時間で良かったです

星星星星星 4.00

親切丁寧な対応をして頂き感謝します。 ありがとうございました。 また、機会あれば、お願い致します。

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す