📷【えっ…こんなに汚れてるの?】
これはエアコンを分解して取り出した内部パーツ。
送風ファンやドレンパンなど、普段はまったく見えない場所です。
でも、ここにホコリ・カビ・水アカがどっさり溜まっていました。
このまま使い続けると、冷房効率が落ちたり、イヤなニオイの原因にも。
「最近、風が弱い気がする」
「なんかカビっぽいニオイがする」
そんなサインが出たら、内部はこんな状態になっているかもしれません。
🧼 分解して一つひとつのパーツを丸洗い。
プロのクリーニングで、空気がまるごとリセットされます。
📷【ただのカバー。されど空気の通り道。】
「まぁ外側でしょ?」「そんなに汚れてないと思ってた」
――よく言われます😅
でも分解してみると、ホコリ・カビ・皮脂汚れ…意外と、しっかりついてます🦠
毎日、風が通る場所。
目に見えにくいだけで、汚れは着実に溜まっていくんです🌫️
🧼 高圧洗浄だけじゃありません。
パーツ一つひとつ、手で持って、ブラシで洗って、丁寧に乾かして。
見えないところで、空気は整っていきます✨
📷【これが空気の通り道?】
エアコンの送風ファン(シロッコファン)、
気づけばホコリとカビでぎっしり。
ニオイ、風量ダウン、音の原因…だいたいコレです😅
🧼 分解して丸洗いすれば、
風が変わります。空気も、気分もスッキリ。
📷【本来の姿がこちらです】
洗浄後のシロッコファン、
ホコリもカビもゼロ。羽根の一枚一枚までツヤツヤ✨
🌀 風の通りも良くなって、音も静かに。
「エアコンってこんなに快適やった?」ってなります。
📷【全部洗って、ようやく完成】
カバーも、フィルターも、細かいパーツも。
ひとつひとつ分解して、ぜんぶキレイに。
🧼 パーツが整うと、空気が変わる。
見えないけど、しっかり効いてる仕事です。
「エアコン掃除ってここまでやるんや」
そう思ってもらえたら、嬉しいです。
中西弘明
7:00~19:00
不定休
〒4560057 愛知県名古屋市熱田区五番町2-32ブライムスクエア2 1005