時計修理の職人の検索/価格をみる
すぐ届く!ネット見積もりの流れ

あなた

修理のプロ
見積もり依頼

修理品の写真と必要事項を記入して、かんたんに見積もりを依頼します。

見積もり金額を提示
見積もり金額の結果を複数のプロが提示します。

修理内容を確認する

気に入ったプロと修理内容・作業完了予定日に関して、やりとりを行います。気になる点も個別に相談可能です。内容にご満足いただけたら、修理の依頼します。
修理品を発送

案内された住所宛に修理品を送ります。来店の必要はありません。

プロが修理

プロがあなたの希望に合わせて修理します。修理が完了すると、作業完了のお知らせが届きます。

受け取り&支払い
修理品を受け取り、支払いをします。サービス提供後、プロから作業完了の報告があった翌月に請求となります。
見積もりをしてからの注文なので安心
・直したい箇所の相談が会話形式でできます
・見積もりのキャンセル料はかかりません
来店の必要がありません
・職人さんのお店に郵送
・送料負担は見積もり時に確認できます
時計修理の料金の相場
電池交換 | 1,000〜2,000円(税込) |
パッキン交換 | 500〜700円(税込) |
ガラス交換 | 5,000〜11,000円(税込) |
リューズ交換 | 2,500〜3,500円(税込) |
ベルト交換 | 1,000〜2,000円(税込) |
ベルト調整 | 500〜1,200円(税込) |
ベルト溶接 | 9,000〜11,000円(税込) |
針の取付 | 2,500〜3,500円(税込) |
ケース研磨 | 9,000〜15,000円(税込) |
文字盤再塗装 | 18,000〜24,000円(税込) |
オーバーホール | 14,000〜22,000円(税込) |
アスクマイスター 時計修理のプロが答えてお悩み解決
時計のベルトが切れてしまいました。交換は可能でしょうか。素材別に教えてください。
革・金属・ウレタン・布製のベルトなどに交換可能です。 新品時に装着されている純正のベルトをご希望の場合は時計メーカーより取り寄せる必要があります。メーカーによっては、パーツとして支給していないメーカーもあります。その場合は、メーカーに時計を送りメーカーで交換をする必要があります。 汎用のベルトに関しては、お手持ちの時計に装着出来るベルトをご案内させていただきます。その中から、ご選択下さい。 冬場は革ベルト、夏場は金属ベルトと、お手持ちのベルトをT・P・Oに合わせて付け替える事も可能です。 お気軽にご相談ください。
革ベルトは汎用(社外ベルト)の物がご用意可能です。 カーフベルトであれば5,000円程度~ クロコダイルは15,000円程度~ ご案内が可能です。 メーカーの純正ベルトをご希望される場合はメーカーへ直接修理依頼していただくことをお勧めしております。
交換可能です。当店は『CASSIS(カシス)』の販売も行っております。 ホームページをご覧いただきましてご希望のバンドをお選びください。 https://www.cassis-watch.jp/ また、お手持ちのバンドがございましたら送っていただければ交換いたします。
時計のベルト交換は可能な物がおおいです。時計によりサイズ、素材、形状など沢山ございますので、ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 ※仕様、デザインにより交換不可な時計もございますのでご了承下さい。
時計を間違えて洗濯し、止まってしまいました。水没した時計の修理は可能ですか?また、水没しているとしていないとでは、修理の方法は変わりますか?
水没した時計の修理は、基本的には可能です。 一番大切な事は、1秒でも早く時計をご送付いただき修理する事です。 時計の内部に水分が入った場合、時計部品にとって一番やっかいな「サビ」が発生します。「サビ」は刻一刻と金属部分に拡大し浸透していきます。 水没した時計がお手元にある限り、「サビ」は拡大し浸透し続け、交換を必要とする部品の点数が増える一方となります。 修理方法に関しては「オーバーホールが必須」となります。 大切な事は「費用がいくらまでなら修理をするか」という事をご自身で決めていただき、出来るだけ早くにオーバーホールを依頼される事です。 洗濯時とありますが、塩分が多い(夏場・運動着・海水浴・汗をかいた服など)洗濯の場合、塩分により「サビ」は一層早く拡大・浸透しますのでご注意下さい。
水没してしまったお時計の修理は、通常の修理とは全く違います。水没後の時間の経過も問題があります。さらには、真水への水没と洗剤等の液剤などですと中の腐食内容が変わります。水没した場合は、乾燥が大事ですが洗剤が残っていては結局腐食が進んでしまいます。水没後は、直ぐに処置することが一番の解決策です。
水没したお時計の修理は原則オーバーホール対応となります。 水没してから時間が経過してしまうと内部に錆が広がって修理できなくなってしまう場合がございますので、早めに修理のご相談をいただくことをお勧めします。
水没した時計の修理も可能です。 水没していた場合、迅速な脱水・乾燥処理が必要です。 また、水没からの時間に比例して、修理代が高くなる傾向にあります。(錆が広がるため) できうる限りお早めにご相談ください!
雑貨ウォッチの電池交換も行っていただけますか?また、お値段は変わりますか?
時計のメーカーによる差はございません。 電池交換が出来る構造の時計ならば、電池交換させていただきます。 費用に関しては、当店の電池交換は「時計のメーカー」によってではなく、「電池交換の作業内容」によってコースを設けております。 電池交換の価格表をご参照いただければ幸いです。
修理を前提にしていない構造の場合には電池交換が難しい場合がございます。時計の裏蓋の形状を画像で送っていただけましたら電池交換の可否をご連絡いたします。料金も難易度によって変わりますので、合わせてご連絡いたします。
問題なく交換可能です。だだし、通常の時計電池と違うものがあります。そのため電池代の差額分を追加でいただいております。詳細はお品物を確認してからのお見積もりとなります。
雑貨ウォッチ・ファッションブランドの時計も電池交換・メンテナンスが可能です。 金額は構造により変わる場合がございます。 まずは一度ご相談ください。
蓋付き懐中時計の蓋が壊れてしまったのですが、修理可能ですか。
先ずは、オンラインのやり取りで画像から判断させていただきます。 ただし、詳細は当店に時計をご送付いただかない限り判断はつきません。 当店に時計が到着後ご案内させていただきます。
壊れてしまった箇所がヒンジ部分なのかロックが掛かる部分なのかで修理方法が異なります。まずは破損個所の画像を拝見させてください。より詳しくご説明させていただきます。
懐中時計の蓋の修理は可能です。パーツですでにない場合は製作いたします。パーツ交換と製作では金額に大きな差が出ます。お品物を確認してからのお見積もりとなります。
ヒンジ部分などでしたら、修理可能な場合がほとんどです。 蓋自体のへこみや変形などは、修正に限界があるためそのままお使いいただく方がよいかと存じます。
針の交換をすることはできますか。
新品時に装着されている針と同じ針をご希望の場合は時計メーカーより取り寄せる必要があります。メーカーによっては、パーツとして支給していないメーカーもあります。その場合は、メーカーに時計を送りメーカーで修理をする必要があります。 よく似た針でも良いという事でしたら、当店に時計をご送付いただき汎用の針に交換する事も可能です。ただし、汎用の針が装着できない場合も有ること・よく似た針が無い場合も有ることを予めご了承下さい。
時計の針交換でしょうか?交換できるものに適応がありますが、交換は可能です。針の長さやカーブしているものもあります。お品ものを拝見してからご相談いただければ、時計の針のカスタムは可能です。
もちろん可能です。 メーカーによっては代替品でのご案内となることもございます。 雰囲気を変えるために、あえて違う形の針に針に交換をご希望されるお客様もいらっしゃいます。
交換可能です。純正部品の調達が可能な場合は純正品を使用しますが、調達が難しい場合にはお客様のご了解をいただいたうえで、汎用部品を使用する案もご提案させていただきます。
ガラス面の汚れ・傷が目立ちます。 修理でキレイになりますか? また、どの様にキレイにするのですか?
素材がプラスチックの物であれば研磨をかけることである程度の傷は除去が可能です。 サファイアクリスタルガラスの場合、傷を除去することはできませんので、交換対応となります。 メーカーによってガラス交換の可否が変わってまいりますのでお問い合わせください。
ガラス内側のくもりや汚れはクリーニングすることでキレイになります。外側の傷はプラスチック風防でしたら研磨することで、細かい傷はキレイになります。深い傷やガラス製品の場合は研磨が出来ませんので交換が必要です。
ガラス表面の汚れの場合は、柔らかい布などで拭けば綺麗になります。ガラス内側の汚れは外して洗浄しないと綺麗になりませんのでプロにご相談ください。また、ガラスの傷は交換するしか方法はありません。
普通ガラスの場合、窓ガラスと同じで傷つきやすいものとなっております。サファイヤガラスに関しては、硬度が非常に高いものとなっております。風防ガラスの場合は変えるしかありません。
ユアマイスターからのお知らせ
2020.11.10
お知らせ
<あんしん保証開始のお知らせ>
ハウスクリーニングの再施工をユアマイスターが負担する「ユアマイあんしん保証」を開始しました。
※施工前後の画像をご用意いただく等の所定の条件があります。
「ユアマイあんしん保証」詳細はこちら >
2020.04.01
重要なお知らせ
<新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う影響と対策について>
平素はユアマイスターをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響拡大に伴いまして、弊社ではお客様に「安心・安全」なサービスをご提供できるよう、対応するプロ・職人に2020/03/30時点で下記の注意喚起を行っております。
--------------------------------------------------------
・作業担当者の作業当日の検温の実施、および検温時に37℃以上の体温・発熱が確認された際は当日の施工の原則禁止とする
・作業時のマスク着用
・換気を行いながらのサービス提供
・入退室時には手洗いのルール化
・入室時にはハンカチ等を使用してドアノブに直接触れないような配慮を行う
--------------------------------------------------------
※お願い※
サービス提供時にはプロ・職人より手洗いのために洗面所をお借りする場面や、換気のため窓を開けたままのサービス提供となる場合がございます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ご自身やご家族が新型コロナウイルス感染症に感染している場合、または疑わしい症状がある場合は、担当のプロ・職人までキャンセルのご連絡をお願いいたします。(キャンセル料金は発生いたしません)
また、海外からの帰国後14日間が経過していないお客様、37.5度以上の発熱症状のあるお客様は、ご利用をお控えいただけますようお願い申し上げます。
様々な情報が飛び交う中ではありますが、お客様にはできる限り、ご不安やご不便をおかけすることなくサービスをご提供できるよう、ユアマイスターでは対応を都度協議・実施してまいります。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ユアマイスター株式会社
YOURMYSTAR STYLE公式SNS
最新のお役立ち情報を配信中♪