理由
1
売上保証制度
理由
2
インターネット集客
理由
3
実践的な研修
理由
4
安心のサポート体制
理由
5
低い初期投資
理由
1
理由1
より安心して独立開業に臨んでいただくために、半年間〜1年間にかけて売上保証をご用意しています。
理由
2
理由2
需要が伸び続け、集客手段として必須となるインターネット集客を、簡単にご利用いただけます。
理由
3
理由3
厳選された優秀な認定講師によって、短期間で技術・接客を身につけ、すぐに出店することが可能です。
理由
4
理由4
専属サポート担当が1名つき、継続的に事業経営を支援。また万が一のトラブル発生時もサポートします。
理由
5
理由5
フランチャイズ契約では無いため、加盟金をはじめとした諸経費が不要です。
料金体制についてはこちらから >開業した
パートナー名:お掃除マン
前職:運送業
開業月:2021年7月
初月売上:100万円
年齢:40代
エリア:東京都
Q.
ハウスクリーニングで開業をされたきっかけは?
運送会社に努めていたのですが、元々いつかは独立をしたいと思っており、せっかくなら手に職を付けたいなと思い業界を探していたところ、ハウスクリーニング業界が伸びていて、利益率も高く、お客様から喜ばれる仕事だと知り、ハウスクリーニングで開業をしようと考えました。
Q.
なぜユアマイスターの独立開業を受講しようと思いましたか?
最初は有名なハウスクリーニングのフランチャイズ説明会などで開業料金を聞いていたのですが、開業に何百万もかかる、ということで迷っていたところ、ユアマイスターの独立開業を知り、フランチャイズではないので、加盟金や保証金がない分、研修費を安くできるとのことだったので、一番は、他社よりも約2分の1の料金で開業できるところに魅力を感じたことが理由です。
Q.
独立開業の研修内容はいかがでしたか?
エアコンクリーニングに必要な知識+技術+接客について短期間かつ体系的に学ぶことができました。また、専用の研修場があるため、反復練習やよくでる機種を網羅して学ぶことができたのはよかったです。ただこれはどれにも当てはまるのですが、1回学んで終わりではなく、最初は、自分の家のエアコンを掃除したり、知り合いの家を掃除させてもらうことで経験を積むことが大事です。ユアマイスターさんでは、出店したあとも、分解手順の動画見放題のプランや1日分解練習し放題のプランもあるので、今後はうまく活用しながら技術力もアップしていきたいです。
Q.
開業後に対しての不安はありましたか?
自分の屋号で掲載をするということで、集客が本当に来るのか?サポートはしてもらえるか?など最初は不安でした。ただ、インターネットでの注文が近年増えてきていること、ユアマイスター さんは、サポート担当が必ず1人ついてインターネット商売のノウハウを教えていただけるので、安心して開業ができました。
Q.
開業後の売上や所感は?
開業した時期にもよりますが、結果は初月でなんと100万円で、開業にかかった費用も1日で回収できました。屋号名や、エリア、価格も自社のものになるので、フランチャイズの制約なく、存分に自社の強みをインターネットで活かすことができるのも魅力です。今後は従業員を増やし、月1000万円を目指して引き続きがんばっていきたいですね。
続きを読む
最高月商:140万円
出店日:2019年7月
最高月商:800万円
出店日:2019年6月
新規開業するなら
ハウスクリーニングは飲食店などと比べて、元となる資本があまり必要ありません。
掃除道具や洗剤は必要ですが、売上に対しての費用割合は少なく、利益率が8割を超える店舗も多いです。
高い利益率を誇っても、市場が停滞していたら、じきに市場は飽和してしまいます。
その点、共働き世帯の増加によって、ハウスクリーニング市場は拡大傾向です。またインターネット市場も伸びており、インターネットで注文する方が近年増えてきています。
汚れていた場所がきれいになったとき、お客さまが「ありがとう」「おかげで助かった」「いい腕しているね」などの言葉をかけてくれることがあります。目の前でお客さまの喜ぶ顔が見られるため、感動が大きい商売です。
会社名
ユアマイスター株式会社
代表者
代表取締役社長 星野貴之
本 社
東京都世田谷区三宿1-13-1 東映三宿ビル5F
設 立
2016年8月8日
事業内容
サービス産業のIT化プラットフォーム『ユアマイスター』を運営
最終更新日 2025年2月