靴底の修理・張り替えを依頼!
ソール交換で削れや穴を解消

かかとやつま先の補強も修理の職人にお任せ!
靴底の写真を送るだけでかんたんに依頼が可能です!

大切な革靴やブーツの靴底
こんなお悩みありませんか?

ソール全体が擦り減った

靴底の前面が薄くなった

新品のつま先を補強したい

かかと部分が削れた

こんな時は

靴底修理の依頼ができるもの

  • 革靴
  • スニーカー
  • デッキシューズ
  • スリッポン
  • ブーツ
  • ローファー
  • パンプス
  • フラットシューズ
  • ブーティー
  • サンダル
  • ミュール

上記の他にも、修理を依頼したいものを
お持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください!

靴底の修理事例

オールソール交換

靴底のソール全面を新しく張り替える修理です。ソールに穴が開いたり、
靴底の大部分が擦り減ったりしたら、オールソール交換がおすすめ。

Before

After

ブランド ALDEN(オールデン)
参考価格 21,600円
修理内容 レザーオールソール交換、つま先補強

Before

After

ブランド REGAL(リーガル)
参考価格 15,000円
修理内容 レザーオールソール交換

Before

After

ブランド Tricker's(トリッカーズ)
参考価格 19,440円
修理内容 オールソール交換

Before

After

ブランド NIKE(ナイキ)
参考価格 4,860円
修理内容 オールソール交換

Before

After

ブランド GUCCI(グッチ)
参考価格 13,824円
修理内容 オールソール交換

Before

After

ブランド Clarks(クラークス)
参考価格 13,500円
修理内容 オールソール交換, ラウンドラバー取付

Before

After

ブランド EDWIN(エドウィン)
参考価格 10,800円
修理内容 オールソール交換

ハーフソール補強

靴底の前半分にソールを貼り付けて、補強する修理。素材は革やゴムなどが
選べます。ハーフソール補強で新品の靴のすり減り予防にもなります。

Before

After

ブランド Paul Smith(ポールスミス)
参考価格 3,000円
修理内容 ハーフソール補強, かかとゴム交換

Before

After

ブランド ALDEN(オールデン)
参考価格 7,560円
修理内容 ハーフソール補強

Before

After

ブランド repetto(レペット)
参考価格 2,160円
修理内容 ハーフソール補強

Before

After

ブランド HERMES(エルメス)
参考価格 2,700円
修理内容 ハーフソール補強, かかとゴム交換

Before

After

ブランド Louboutin(ルブタン)
参考価格 3,460円
修理内容 ハーフソール補強

Before

After

ブランド PRADA(プラダ)
参考価格 3,240円
修理内容 ハーフソール補強, かかと交換

Before

After

ブランド Sergio Rossi(セルジオロッシ)
参考価格 2,376円
修理内容 ハーフソール補強

つま先補強

靴底のつま先の部分をゴムや革、スチールで補強して靴を長持ちさせます。
新品のうちにスチールで補強して、削れを予防するのもおすすめです。

Before

After

ブランド CHURCH'S(チャーチ)
参考価格 3,000円
修理内容 つま先補強

Before

After

ブランド ALDEN(オールデン)
参考価格 3,000円
修理内容 つま先補強

Before

After

ブランド RED WING(レッドウィング)
参考価格 27,000円
修理内容 つま先補強, オールソール交換

Before

After

ブランド UGG Australia (アグー オーストラリア)
参考価格 2,700円
修理内容 つま先補強

Before

After

ブランド NIKE(ナイキ)
参考価格 9,072円
修理内容 つま先補強、クリーニング

Before

After

ブランド REGAL(リーガル)
参考価格 3,000円
修理内容 つま先補強

Before

After

ブランド louis vuitton(ルイ・ヴィトン)
参考価格 8,100円
修理内容 つま先補強, ハーフソール補強

かかとゴム交換

かかとのゴムは、すり減りやすい部分。定期的に交換すると、靴の変形や
足への負担を抑えることができ、長く履き続けることが可能です。

Before

After

ブランド REGAL(リーガル)
参考価格 864円
修理内容 かかとゴム交換

Before

After

ブランド ALDEN(オールデン)
参考価格 4,104円
修理内容 かかとゴム交換

Before

After

ブランド REGAL(リーガル)
参考価格 13,500円
修理内容 かかとゴム交換, オールソール修理

Before

After

ブランド jimmy choo(ジミーチュウ)
参考価格 3,000円
修理内容 かかとゴム交換

Before

After

ブランド RED WING(レッドウィング)
参考価格 3,024円
修理内容 かかとゴム交換

Before

After

ブランド SANTONI(サントーニ)
参考価格 2,700円
修理内容 ラバートップリフト交換

Before

After

ブランド New Balance(ニューバランス)
参考価格 2,484円
修理内容 かかとコーナー修理

靴底修理のご利用の流れ

1.見積もりを依頼する

見積もりフォームから写真を撮り、修理したい内容を書いて、職人さんに送ります。

2.職人さんに相談する

48時間以内に、最大3人の職人さんから見積もりが届きます。料金や作業内容、納期などを比較して、希望する職人さんを選び、修理を依頼することができます。

3.直したいものを送る

職人さんに靴を送ります。コンビニエンスストアやヤマトからQRコードでかんたん発送可能です。

職人さんに靴底修理を依頼する理由

洗練された技術

特に経験がものをいうオールソール交換に
は確かな技術と知識が詰まってます。

専門の道具を
取り扱い可能

職人さんの技術を支える豊富な道具や
素材を取り揃えております。

最適な修理内容
を提案

オールソール交換か部分補修か、靴底の
状態を見て最適な修理内容を提案します。

靴底修理を依頼した
嬉しいお客さまの声をご紹介

初めて修理依頼を出してみた

ソールに穴が空いてるくらい履き潰した靴で、雨の日の靴下に染み込んでくる感じが辛いので、遂に修理に出そうとソールの張り替えをお願いしました。履く頻度の高い革靴なので、ビブラムソールの交換にしました。ビブラムソールにした事で足の負担が減った気がします。また、滑る事もなくなり重宝しています。

レッドウィングのブーツ

息子のレッドウィングのブーツがとても痛んでいたので修理していただきました。修理するか迷っていましたが、丁寧に対応していただけたのでお願いしました。ソール修理と磨きをお願いして、修理から返ってきたブーツは本当に綺麗になおしていただいており、私も息子も感動しております。

かかとの剥がれキズの修理

一度は張替えを検討するほどのキズでしたが、ショップの方より状況を見てからでも遅くはないですよと、張り替えずともお直し可能と診断して頂きお任せすることになりました。 作業はとても迅速でかつ丁寧なお仕事をされており、段差も無く綺麗な仕上がりで満足しております。

またお願いしたいです!

今回革靴のオールソール交換をお願いしました。初めてネットで調べての修理でしたので不安でしたが、メッセージのやり取りがとてもスムーズでこちらの質問にもすぐ回答をしてくださり安心してお願いできました。仕上がりも大満足です。またお願いしたいと思いました!

本当に良かったです。

今回はソールがすり減ったリーガルの靴をお願いしました。 丁寧にご説明いただきましたし、 修理まで本当に素晴らしい仕上がりで 少し古い靴でしたが、蘇らせていただきました。 次からも必ずこちらに依頼しようと思います。

綺麗になりました

靴のかかとのすり減りが気になってきたので、修理を頼んでみました。 頼んだ方がとても丁寧に対応してくれたので、安心して預けることができました。 修理の仕上がりもとても満足しております。ありがとうございました!

コールハーン靴底修理

コールハーンの靴底全体交換をお願いしました。新品のように修理されており、非常に満足しております。また、迅速に修理対応していただきありがとうございました。

スノーブーツ修理

スノーブーツの底を修理いただきました。 それほど高額の靴ではありませんが、サイズが合うものが少なく 利用頻度も少ないので、底を張り替えていただきました。 これからも長く履き続けたいと思います。 ありがとうございました。

足元がかっこよくなった

6年くらい履いているお気に入りのNewBalanceのスニーカーの底がすり減り、少し歩きにくさを感じていました。オールソールの見積もりを依頼したところ、 ビブラムソールでの修理をご提案いただけました。 ソール交換は初めてでしたが、 ビブラムソールの黄色いロゴがとてもお気に入りです。

靴底修理ならお任せください!

ユアマイスターの熟練の職人達がご要望にお応えします

実績ある職人さんが多数

全国各地に熟練の職人さんが 200人以上います!どんなお悩みでもご相談ください!

メッセージ機能で
職人さんに気軽に相談

直したい箇所や修理の経過をメッセージ機能で詳しくやり取りできるため安心です!

写真でかんたん見積もり

写真をとるだけで見積もりが可能です。修理と購入どちらがおトクかぜひ比較してみてください。

手軽に配送可能

コンビニエンスストア・ヤマトへの持ち込みで配送が完了。店舗まで靴を運ぶ必要がありません。

プロが答えてお悩み解決

オールソール交換でビブラムソールに変えると、具体的にどのような良いことがありますか?

Vibram社の素材は摩耗性やグリップ性、安定性、履きやすさなど 機能的な部分の魅力が主にあります。また、耐久性には十分な品質性能を期待できますのでオールソール交換をされるときにVibramのソールを選んでいただくと長く履いて頂けるのが良いところです。

靴のハーフソール交換をお願いしたいのですが、ソールの素材の種類によって滑り止めなどの効果は異なりますか?

ハーフソールの種類によって、滑り止め効果さらには耐久性の効果が変わります。どのようなシュチュエーションでお履きになるのかを教えていただければ、職人からハーフソールのご提案をいたします。

細いヒールのゴム交換をお願いしたいのですが、サイズがなくて修理ができない場合はありますか?

非常に細いサイズにも対応しているので、交換できないことはありません。メーカーやブランドのオリジナルデザインのトップリフトは用意できない場合がありますが、基本的には様々なカラーやサイズのものの中から交換してもらうことができます。

靴の修理箇所だけ新品のようになり、浮いてしまわないか不安です。何か工夫していることはありますか?

汚し加工をするか、反対に全体を綺麗に磨いて修理箇所を目立たなくします。お客さまに確認して、中古の素材を使用することも可能です。着色とその後の仕上げ次第で修理してないかのように見せられます。

修理可能なブランド一覧

A

adidas(アディダス) ADMIRAL(アドミラル) AGILE(アージレ) AMBITIOUS(アンビシャス) ANATOMICA(アナトミカ) AREA FORTE(エリアフォルテ) ARMEN(アーメン) Ash(アッシュ) ASICS(アシックス) ASICS TIGER(アシックスタイガー) ATLANTIC STARS(アトランティックスターズ) Alberto Fermani(アルベルトフェルマーニ) ALDEN(オールデン) alfredoBANNISTER(アルフレッドバニスター) avirex(アヴィレックス)

B

BAGATTO(バガット) Balenciaga (バレンシアガ) BALLY(バリー) BALMORAL(バルモラル) BE KOOL(ビークール) BENSIMON(ベンシモン) BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック) Bottega(ボッテガ) BRESSAN(ブレッサン) BROOKS(ブルックス) BUSCEMI(ブシェミ) BUTTERO(ブッテロ) Burberry(バーバリー) BUTTERO(ブッテロ)

C

Carissimo alte(カリシモアルテ) Camper(カンペール) Celine(セリーヌ) CHANEL(シャネル) CHEANEY(チーニー) CHURCH'S(チャーチ) Clarks(クラークス) COACH(コーチ) COLE HAAN(コールハーン) COMMON PROJECTS(コモンプロジェクツ) CONVERSE(コンバース) CROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ

D

DABLIU(ダブリュー) danner(ダナー diadora(ディアドラ) diana(ダイアナ) dior(ディオール) DIESEL(ディーゼル) DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ) Dr.Martens(ドクターマーチン dunhill(ダンヒル

E

ECCO(エコー) ellesse (エレッセ) EYTYS(エイティーズ )

F

FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ) fendi(フェンディ) Ferragamo(フェラガモ) FILA(フィラ) Finn Comfort(フィンコンフォート) fox(フォックス) Francesco Benigno(フランチェスコ ベニーニョ) FURLA(フルラ)

G

Ganter(ガンター) GIANNI SIMONE(ジャンニ・シモーネ) GOLA(ゴーラ) GOLDEN GOOSE DELUXE BRAND(ゴールデングース デラックスブランド) gravis(グラビス) GUCCI(グッチ)

H

haruta(ハルタ) HAWKINS(ホーキンス) HERMES(エルメス) HIROFU(ヒロフ) HOKA ONEONE(ホカ オネオネ)

I

INGNI(イング)

J

j.m.weston(ジェイエムウエストン) jimmy choo(ジミーチュウ) JOE NEPHIS(ジョーネフィス) John Lobb(ジョン・ロブ)

K

KARHU(カルフ) kate spade(ケイト・スペード) Kappa(カッパ) keen(キーン) KENNEL&SCHMENGER(ケンネル&シュメンガ)

L

LACOSTE(ラコステ) LANVIN(ランバン) le coq sportif(ルコックスポルティフ) LUNGE(ルンゲ) LOEWE(ロエベ) Louboutin(ルブタン) louis vuitton(ルイ・ヴィトン)

M

MACCHERONIAN(マカロニアン) Maison Margiela(マルタンマルジェラ) MATES(マテス) MERRELL(メレル) miumiu(ミュウミュウ) MOBUS(モーブス) Moonstar(ムーンスター)

N

New Balance(ニューバランス) NIKE(ナイキ) NUOVO(ヌオーヴォ)

O

orbianco(オロビアンコ) OVERSTATE(オーバーステイト)

P

Palladium(パラディウム) Pantofola d’Oro(パントフォラ・ドーロ) PATRICK(パトリック) Paul Smith(ポールスミス) PELLICO(ペリーコ) PF FLYERS(ピーエフ フライヤーズ) PHILIPPE MODEL(フィリップモデル) POMME D'OR(ポモドーロ) PONY(ポニー) PORTER(吉田カバン) PRADA(プラダ) PREMIATA(プレミアータ) PRO-Keds(プロケッズ ) PUMA(プーマ)

R

RED WING(レッドウィング) REEBOK(リーボック) REGAL(リーガル) repetto(レペット) RIEKER(リーカー) ROCKPORT(ロックポート) RUCO LINE(ルコライン)

S

Samantha(サマンサ) SANGACIO(サンガッチョ) Santoni(サントーニ) SARTORE(サルトル) SAUCONY(サッカニー) SAYA(サヤ) scotchgrain(スコッチグレイン) Sergio Rossi(セルジオロッシ) SERAFINI(セラフィーニ) semler(セムラー) SKECHERS(スケッチャーズ) SUPERGA(スペルガ) SPERRY TOPSIDER(スペリートップサイダー) Spring Court(スプリングコート) STEFANO ROSSI(ステファノロッシ) STORM(ストーム) SUN68 (サン シックスティエイト)

T

TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ) TEVA(テバ) Timberland(ティンバーランド) Trippen(トリッペン) tod's(トッズ) TOMORROWLAND(トゥモローランド) Tricker's(トリッカーズ) tumi(トゥミ)

U

ugg(アグ) UNDER ARMOUR(アンダーアーマー) URBAN SUN(アーバンサン)

V

VANS(ヴァンズ) Vibram(ビブラム) VULCARINI(ヴァルカリーニ)

Y

Yves Saint Laurent(イブサンローラン)

Z

zara(ザラ) Zeha(ツェハ) Zespa(ゼスパ)

上記にないブランドの靴でも修理が可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください。

よくあるご質問

Q.見積もり内容の確認や変更はどこからできますか?

A.マイページ上の見積もりの管理より、ご確認いただくことができます。変更点がある場合は、見積もりの詳細画面の下部にあるメッセージ機能を利用して、職人さんへ変更をお伝えください。

Q.注文が確定した後はどうすればいいですか?

A.お客さまにて、依頼品の梱包・配送をお願いしております。袋だと破損の原因となるので、靴箱や段ボールがよろしいかと思います。

Q.キャンセルはできますか?

A.職人さんからの提案に満足いただけない場合はキャンセルすることも可能です。キャンセルした場合は料金は発生しません。ただし、注文後のキャンセルは店舗によって発生する場合があります。

Q.職人さんの修理が完了した後はどうなりますか?

A.修理が完了するとお客様宛てに修理完了通知がメールで届きます。その後、職人さんからお客様に依頼品を返送します。通常だと通知があってから1〜2週間を目処に依頼品がお手元に届きます。

Q.支払タイミングや支払い方法を教えてください。

A.お支払いのタイミングは、サービス提供後、プロから作業完了の報告があった翌月に請求となります。 お支払い方法は、クレジットカード決済のみ対応になっています。Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubのみ使用可能です。(デビットカードのご利用はできません)予めご了承ください。

最終更新日 2025年5月