※1 2017年12月〜2022年1月 2022年2月自社調べ
大切にしているブランド品に
こんなお悩みはありませんか?
キズ・破れ・剥げ!
ソールがすり減った!
他にもこんなことが...!
ファスナーが壊れた...!
保管していたら中がベタベタに...!
色あせてしまった...!
\ こんな時は /
ブランド修理のご利用の流れ
1.見積もりを依頼する
見積もりフォームから写真を撮り、修理したい内容を書いて、職人さんに送ります。
2.職人さんに相談する
48時間以内に、最大3人の職人さんから見積もりが届きます。料金や作業内容、納期などを比較して、希望する職人さんを選び、修理を依頼することができます。
3.直したいものを送る
職人さんにブランドバッグや財布、靴を送ります。コンビニエンスストアやヤマト運輸営業所からQRコードでかんたん発送可能です。
修理事例
ルイ・ヴィトン修理
louis vuittion
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
グッチ修理
GUCCI
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
シャネル修理
CHANEL
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
エルメス修理
HERMES
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
リーガル修理
REGAL
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
コーチ修理
COACH
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
プラダ修理
PRADA
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
厳選したプロへの
嬉しいお客さまの声をご紹介
ファスナーの取り替え修理
公式のコーチのショップに、同じ色のファスナーがないからと断られたショルダーバッグを直していただきました。事前に写真を撮って、相談できたのがとても良かったです。送料が無料なのも魅力でした。綺麗に直していただき、梱包もとても丁寧で、大満足です。機会があれば、是非またお願いしたいと思います。
GUCCIのカバン
母の古いGUCCIのバックを大事にしまい込んでいたら中がベタベタに!捨てるにはしのびなく、修理してみることに。ブランド店にも持って行きましたが値段もさることながら内装の色は黒と決まっていました。そこでブランドにこだわらないでネットで探してみることに。色もたくさん選べたし(たくさん迷いましたが親切にアドバイスももらい待っていただきました)、丁寧に質問に答えてもらいました。綺麗にできてきました。
満足しています!
10年前、気に入って履き続けたリーガルのバックスキン。ソールが薄くなってきて、つま先は風前の灯火...。リーガルで直すと、16,200~25,380円...。『ユアマイスター』に問い合わせしたら、7,020円というお見積もり!ネットで半信半疑なところもありましたが、この値段でまた履けるのならとリペアを依頼しました。仕上がりは、とても満足しています。また10年間履けそうです!
ルイヴィトンの修理
初任給で買ったバックを娘にと思ったらショルダー部分がボロボロ…捨てるのも、と思い修理を依頼しました。とても親切に細かく聞いて頂いてとてもキレイになっていてビックリしました。とても満足です。
ヴィトン財布修理
某フリマで購入した財布にほつれがあり、正規店で見積りをしたら14,000円ほど掛かると言われ、何処か別の店で修理が出来ないものか?と探していた所、こちらのお店にたどり着きました。初めての取引で不安がありましたが店の方の対応が親切で丁寧だったことから、こちらで依頼。仕上がりに1ヶ月ほど掛かりましたが、綺麗な仕上がりでとても満足してます。
良心的でまた頼みたいお店でした!
店舗に直接向かう時間が中々が取れないので、こちらのお店に依頼しました。オールソールとアッパーのつま先の傷の補色をとても綺麗に蘇りました。新品の革靴を買った方がコスパが良いのかもしれないとも思いましたが、この靴を履いて一人旅へ行ったりと、沢山の思い入れのある革靴だったので修理依頼をしました。職人さんの対応もとても良く、またこの方に頼みたいと思いました。
携帯ケース(ルイヴィトン)
携帯ケースのフチの色落ちとほつれが酷く今回お願いしましたが、対応もとても早く完全に同じ色合いではなくともキレイに仕上げていただきました。
シャネル財布修理
微妙なピンク色なので少し不安でしたが、新品の様になっていて驚きました。シャネルのお店では塗り直しは受け付けないとの事で、こちらにお願いして本当に良かったです。
エルメスバッククリーニング補色修理
25年愛用していたエルメスマーケット、とても使い込みかなり劣化してしまいました。修理から戻ってきたバックは、新品のよう。家族からOh!と歓声が上がりました!レザーの色合い、しなやかさもそのまま。素晴らしい職人さんのお仕事に驚きました。他のエルメスバックもお願いしたいと思います。ありがとうございました!
PRADAの白
2回目の依頼になりますが、今回も本当に綺麗になって戻ってきました。依頼して良かったです。革製品なので大切に長く使いたいと思い、また利用したいと思います。
ユアマイスターには
ブランドの修理実績がある
職人さんがたくさん!
セレンシー さん
本物の皮革を知り尽くした職人だからできる修理
長く愛用できるものを生み出す
熟練の3人の職人が皮革製品を取り扱っています。これまで蓄積したノウハウを活かし、バッグや財布などの小物類をはじめ、レザーの服やソファーなど、皮革製品全般の修復を承っています。
クロコダイルなどの爬虫類革は他店よりも豊富に取り揃えています。古くなった皮革製品を長く使いたい、そんな時はご相談ください。
< よくあるご依頼 >
もう売られていない海外のブランド品の修理やクロコダイルのカバンの修理などさまざまです。新品のブランド品を使いやすくするためのリメイクを依頼される方もいらっしゃいます。
REFINE さん
最高級のスピード、価格、技術で、カバン・靴・財布修理
目指すのは「修理」ではなく「復元」
壊れた箇所をただを「修理」するのではなく、どこを直したのかわからないと思ってもらえる仕上がりこそ、私たちが目指す「復元」なんです。
修理品に詰まっているお客さまの思い出を残したまま、元通りにすることを心掛けています。
もう直らないかもしれないと思っても、まずは職人に相談してみていただきたいです。
< よくあるご依頼 >
ブランド品の修理では、ルイ・ヴィトンやグッチなどの修理を依頼されるお客さまが、特に多いです。
ナオッテリア さん
業歴10年以上の一流のスタッフがひとつひとつ丁寧に
お客さまの想いに一番に応えたい
ブランドの価値に関わらず、お客さまのご要望にできる限り応えることを一番に考えています。
お客さまがボロボロの状態で持ってこられた場合でも、革の状態やソールのスレ具合などを見て、ベストな方法で修理することを心がけています。
より良いものをお客さまにお届けできるように、機能性に優れたビブラムソールなども取り揃えています。
< よくあるご依頼 >
ビジネスシーンの足元の定番であるリーガルから、ハイブランドの紳士靴やヒールの修理まで、依頼はさまざまです。オールソール交換は、特に依頼が多い修理メニューです。
ブランド修理で
ユアマイスターが選ばれる理由
実績ある職人さんが多数
全国各地の熟練の職人さんが
200人以上います!どんなお悩みでも
ご相談ください!
写真でかんたん見積もり
写真をとるだけで見積もりが可能。
修理と購入どちらがおトクか
ぜひ比較してみてください。
全国どこでも配送料無料
配送で修理が頼めるから、ブランド品を持ち運ぶ必要はありません。
往復送料は無料です。
メッセージ機能で
職人さんに気軽に相談
直したい箇所の追加やご要望は、
メッセージ機能を使って
職人さんに相談できます。
プロが答えてお悩み解決
ブランドのカバン・靴・財布などは、正規店で修理する場合と、非正規店で修理する場合では、修理の方法は異なりますか?
正規店では、基本的な修理や、手間がかかる修理は受けてもらえない場合があります。非正規だと、大きな修理や、お客さまの細かなご要望に応えやすいというメリットがあります。また、本社に送る手間が省けるため、短期間で修理を完了することができます。
ブランド品の靴やカバン、財布の修理やメンテナンスは、費用は高くなってしまうのでしょうか?
基本的に、どのブランドでも修理金額は変わりません。お客さま1人1人のご要望にお応えして修理します。ただし、高級ブランドの場合は、構造やデザインが複雑なものもあるため、修理金額が上がることもあります。
ブランド品を長持ちさせるためにはどうしたらいいでしょうか?
連続して使いすぎないことや、空気に触れられる場所で保管することが大切です。また、ボロボロになる前に、早めに修理に出してメンテナンスしましょう。
修理をお願いする靴が有名なブランドの靴とあまり知られてない靴では、修理方法が異なりますか?
基本的に、修理方法に違いはありません。ただし、ブランド品はブランドロゴをできるだけ残したいと考えています。また非ブランド品は、修理のことを考えて作られていない場合が多いので、修理に苦労することもあります。
修理できるブランド一覧
A
adidas(アディダス)Alberto Fermani(アルベルトフェルマーニ)ALDEN(オールデン)alfredoBANNISTER(アルフレッドバニスター)avirex(アヴィレックス)
B
Balenciaga バレンシアガ)BALLY(バリー)BALMORAL(バルモラル)BIRKEN(ビルケン)Bottega(ボッテガ)Burberry(バーバリー)BUTTERO(ブッテロ)
C
Camper(カンペール)Celine(セリーヌ)CHANEL(シャネル)CHEANEY(チーニー)CHURCH'S(チャーチ)Clarks(クラークス)COACH(コーチ)COLE HAAN(コールハーン)CROCKETT&JONES(クロケットアンドジョーンズ)
D
danner(ダナー)diana(ダイアナ)dior(ディオール)DOLCE&GABBANA(ドルチェ&ガッバーナ)Dr.Martens(ドクターマーチン)dunhill(ダンヒル)
E
ECCO(エコー)
F
FABIO RUSCONI(ファビオルスコーニ)fendi(フェンディ)Ferragamo(フェラガモ)fox(フォックス)Francesco Benigno(フランチェスコ ベニーニョ)FURLA(フルラ)
G
GUCCI(グッチ)
H
haruta(ハルタ)HERMES(エルメス)HIROFU(ヒロフ)
I
INGNI(イング)
J
j.m.weston(ジェイエムウエストン)jimmy choo(ジミーチュウ)John Lobb(ジョン・ロブ)
K
kate spade(ケイト・スピード)keen(キーン)
L
LANVIN(ランバン)LOEWE(ロエベ)Louboutin(ルブタン)louis vuitton(ルイ・ヴィトン)
M
Maison Margiela(マルタンマルジェラ)miumiu(ミュウミュウ)
N
New Balance(ニューバランス)NIKE(ナイキ)
O
orbianco(オロビアンコ)
P
Paul Smith(ポールスミス)PELLICO(ペリーコ)POMME D'OR(ポモドーロ)PORTER(吉田カバン)PRADA(プラダ)
R
RED WING(レッドウィング)REGAL(リーガル)repetto(レペット)
S
Samantha(サマンサ)SANTONI(サントーニ)SARTORE(サルトル)SAYA(サヤ)scotchgrain(スコッチグレイン)Sergio Rossi(セルジオロッシ)
T
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)tod's(トッズ)TOMORROWLAND(トゥモローランド)Tricker's(トリッカーズ)tumi(トゥミ)
U
ugg(アグ)
V
Vibram(ビブラム)
Y
Yves Saint Laurent(イブサンローラン)
Z
zara(ザラ)
上記にないブランドのバッグ・靴・財布でも修理が可能な場合がございます。まずはお気軽にご相談ください。
Q.見積もり内容の確認や変更はどこからできますか?
A.マイページ上の見積もりの管理より、ご確認いただくことができます。変更点がある場合は、見積もりの詳細画面の下部にあるメッセージ機能を利用して、職人さんへ変更をお伝えください。
Q.注文が確定した後はどうすればいいですか?
A.お客さまにて、依頼品の梱包・配送をお願いしております。袋だと破損の原因となるので、靴箱や段ボールがよろしいかと思います。
Q.キャンセルはできますか?
A.職人さんからの提案に満足いただけない場合はキャンセルすることも可能です。キャンセルした場合は料金は発生しません。ただし、注文後のキャンセルは店舗によって発生する場合があります。
Q.職人さんの修理が完了した後はどうなりますか?
A.修理が完了するとお客様宛てに修理完了通知がメールで届きます。その後、職人さんからお客様に依頼品を返送します。通常だと通知があってから1〜2週間を目処に依頼品がお手元に届きます。
Q.支払タイミングや支払い方法を教えてください。
A.お支払いのタイミングは、サービス提供後、プロから作業完了の報告があった翌月に請求となります。 お支払い方法は、クレジットカード決済のみ対応になっています。Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubのみ使用可能です。(デビットカードのご利用はできません)予めご了承ください。
最終更新日 2025年4月