Atelier Du Temps アトリエ・デュ・タン | 鞄クリーニング
レザー製品の再着色&メンテナンス

店長:小松エルザ美栄子
まずはお気軽にご相談・お問い合せください。
- クリーニング・補色・色止め・オイル入れ:1日0時間0分
ユアマイスター安心への取り組み 保証サービスやサポート体制があります
職人さんのポイント
エスプリに富んだ職人たち
[アトリエ・デュ・タン]には男性と女性の職人がいます。
それぞれが得意とする作業がありますが、皆それぞれにブランドと製品を手がけた職人へのリスペクトを持っています。
例えば、わたし達は時々ブランド直営店を訪れます。そうやって空間や接客などから、ブランドの世界観やポリシーや気品を肌で感じる習慣を持っています。
[アトリエ・デュ・タン]には、ただ製品を甦らせるための技術だけではなく、お客様の製品への想いへの寄り添いはもちろん、製品そのものの価値にも触れながら作業を進めるためのエスプリに富んだ職人が揃っていることも大きな特徴の一つです。
お客様の想いに寄り添って
[アトリエ・デュ・タン]はこれまで数々のブランド製品にたずさわっておりますが、それは高価なブランド製品にも対応できる技術職人が揃っているから。
ですので、もちろんノーブランドのレザー製品のリペアも承っています。
実はわたしのデビュー戦は、母のお気に入りのノーブランドのバッグ。
わたしがリペアを手がける数年前に、母の日の贈り物としてプレゼントした燻んだ水色が美しいバッグでした。デパートで偶然に見かけ、彼女に似合いそうだと思って選んだのですが、正直なところ安価な品でした。
ですが母はとても気に入ってくれ、バッグの口周りの塗装がボロボロになって使えなくなっても捨てずに修理の方法を探していました。
当時は被服の縫製技術しかなかった私もその修繕方法はわからず、何のアドバイスもできないまま数年が過ぎていました。
わたしがこの仕事についた頃、母が毎年毎年あのバッグの修理方法を相談するのを思い出し、わたしは練習用にそのバッグを預かりました。
新米だったわたしが初めて1から10までをひとりで修繕した母のバッグは,再びその年の母の日の贈り物になりました。
それがわたしの,[アトリエ・デュ・タン]でのデビュー戦です。
高価であれ,そうでなかれ,お修理をご依頼いただくということは,その方にとっての愛着や想いのある大切なお品物であることを胸に刻んだ,忘れることのないエピソードです。
リペアするか新調するかを迷われる方も少なくないようですが、お気に召した製品や使い馴染みを感じられるのであれば、ぜひお気軽にお問合せくださいね!
サービスの特徴
鞄クリーニングのセールスポイント
ハイブランド直営店ではできない色入れや色補修でスレや汚れを修禅。レザークリーニングとオイル入れのメンテナンス付き。
所要時間の目安
- クリーニング・補色・色止め・オイル入れ:1日0時間0分
キャンセルについて
・ご依頼品のご発送後にキャンセルをされた場合(ご依頼者さま都合によるキャンセル)にはキャンセル料として送料をご負担いただきます。
・ご発送頂いたご依頼品の実物を拝見し、当社にて対応を致し兼ねる場合(当社によるキャンセル)は、往復の送料を当社負担とし、キャンセルに関するご依頼者様ご負担はございません。
ブランド直営店ではできない「色入れ」や「色補修」にも対応した工房
一般的にハイブランドでは周囲範囲が限定されており「色入れ」や「色補修」といった再着色サービスは行われていないことが多く、そのため[アトリエ・デュ・タン]ではブランド製品の再着色をメインにしたサービスをご提供しております。
ブランド製品は素材や色味にも強いこだわりを持っており、その特性やお客様の保管環境などから同じ種の製品でも塗装の色に違いが生まれます。
[アトリエ・デュ・タン]では長年の実践により秀逸した職人が、お預かりした製品と箇所ひとつ一つの色味に合わせて色をつくりながら丁寧に修繕作業をしています。
愛用品の命を紡ぐ手仕事
ジェーン・バーキンのために創られ、その名を貸与したエルメスの『バーキン』は彼女自身も愛用し続けたバッグ。ジェーンはいつでもバーキンに自分らしさをいっぱい一杯に詰め込んで持ち歩いていたことは有名なお話です。
フランスでは「バッグの中には、その人のアイデンティティが詰まっている」と言われます。
多くのものが使い捨てとなった現代ですが、[アトリエ・デュ・タン]では物に対する愛着心と、そこからくる愛用という温かみある文化をとても大切に想っています。
大好きだからいつも一緒、ですが愛用するからこその傷みも当然。
安心して愛する物をお使いになれるよう、職人一同が持ち主様の愛着心に寄り添い、センスと技術をもって作業に尽力している工房です。
想いを込めて手作業で
[アトリエ・デュ・タン]では着色に関して、すべて職人の手作業で行なっています。
コンプレッサーなどを使わずに、全体と細部を見ながら丁寧にハケで着色をするという手間暇を惜しまないスタイルで修繕をしております。
このスタイルは、部分による色の違いを細かくとらえ、都度その部分に合った色をつくることで自然さを維持するするため。
新品の製品ではなく、使い込まれた味のある製品を手がける上での丁寧さだと考えています。
送料について
送料込みの金額になっております。
鞄クリーニングの口コミ・評判
匿名希望(40代)
2025/09/03
鞄クリーニング
ありがとうございました!!!
ずっと気になっていた箇所で、購入したブランドのリペアセンターに依頼しても直さないと言われ戻ってきてガッカリしているところにこの出会いがありました!初めてだったので不安もありながら、メールのやり取りも丁寧で親切、また品物は全然わからないくらいに直り、そして梱包もとっても丁寧で、大切に扱ってくださってることが、戻ってきた状態で全てわかりました。沢山の品物をみてきているプロの方から、珍しい色で見たことがないとメッセージをいただき、やっぱりきちんと直して良かったと心から思いました。
私は革製品などとても大好きで他にもあるので、もしその子達にも何かあったら、ぜひまたお願いしたいと思います!LINEも登録しました!
本当にありがとうございました!!!
匿名希望(50代)
2025/09/17
鞄クリーニング
丁寧な仕事ぶりと職人技&技術に感動です!
あまり使用せずしまい込んでいた財布を
使おうかと出してみたら、シミがついていました。
どうせ汚れるし、このまま使おうかとも思ったのですが、
見積をしてみて、1万円前後で綺麗になるならとも思い依頼してみました。
シミは跡形もなく、綺麗にしていただきました。
再塗装していただいたのかもしれませんが、
塗った感もなく、色も落ち着いていて新品の様です。
送り返してくださった箱の中にお手紙まで添えてくださり、
とても丁寧な仕事ぶりと職人技&技術に感動いたしました!
大変お世話になり、ありがとうございました。
また何かあったらお願いしたいと思います。

れいぽんさん(40代)
2025/10/01
鞄クリーニング
新品に生まれ変わりました
20年以上も使用し、色々な場所に連れて行き、人生と共に歩んできた大事な革のバックが、擦れてきた部分などもあり、修理をお願いしました。
見積もりもスピード感があり、返信もスムーズで
、一件一件大事にされているのが感じられました。預け期間も予定通り、修理も大満足で、大変綺麗に本当に新品のように生まれ変わりました。
お手紙までつけていただき、感謝です。
りいさん(30代)
2025/08/31
鞄クリーニング
お直し
何店舗かにお直し依頼してできず、こちらに依頼させていただきました。
先ほど商品が手元に戻ってきたのですが、
綺麗に色塗りされててほぼ新品の時のように戻りました!
手書きのお手紙もついており箱もおしゃれなで嬉しく思います。
またお直しするものがありましたらぜひよろしくお願いいたします^^
大変満足です!
匿名希望(40代)
2025/09/24
鞄クリーニング
ありがとうこざいました
GUCCIの長財布の開け閉めではげてきてしまったため依頼しました。
届いたときに梱包がしっかりしていることにまずびっくりしました。
財布の仕上がりもとても綺麗で感動しました!
家族に見せたら新品みたいと言われるほどです!
手書きのメッセージも嬉しかったです。
本当にありがとうこざいました。
みずぐちさん(30代)
2025/09/07
鞄クリーニング
感動の技術力!
マルジェラのグランスラム、底や角のスレや色抜けが気になり修理をお願いしたところ、新品同様に生まれ変わりました。
手頃なお値段で、ここまで綺麗にお直ししていただけて、感激しています。
やり取りも大変丁寧で、安心してお取引ができました。
かおるさん(50代)
2025/10/01
鞄クリーニング
FENDIの財布クリーニング
母からもらったFENDIの財布のリペアをしていただき、また、使用出来る状態になって戻ってきました。今度、母に見せる楽しみにも繋がりました。
お手紙や心遣いも嬉しかったです。
ありがとごさいました❤️


匿名希望(30代)
2025/09/21
鞄クリーニング
ありがとうございました
財布の色の修正、角の補修をお願いしました。
角のスレも綺麗に直して頂き、満足しています。
色は所々ムラがあったりはありますが、概ねキレイに直して頂き嬉しいです。
ありがとうございました。
匿名希望(〜20代)
2025/09/02
鞄クリーニング
バッグ修理
大事にしていたバッグのレザーが色あせてしまっていたところ
とてもキレイにして頂きました!
連絡なども対応が早く、最後まで丁寧な対応が
とても嬉しいです
ありがとうございました
咲子さん(30代)
2025/09/18
鞄クリーニング
ありがとうございました
大切な財布が蘇って嬉しいです。
ご対応いただきありがとうございました
匿名希望(50代)
2025/09/16
鞄クリーニング
親切・丁寧
最初から最後まで親切丁寧な対応でした。
ありがとうございます。
匿名希望(30代)
2025/09/12
鞄クリーニング
とても満足です
ボロボロのお財布が綺麗になりました!
ありがとうございました!
カバンの修理・お手入れのよくある質問
職人さんが修理を始めてから、見積もり時に決めた納期、料金が変更になることはありますか?また、納期、料金が変更になった際には連絡していただけますか?
修理開始後の見積り、納期の変更がある場合は、下記の内容の通り連絡を致します。 見積り料金変更→理由を添えて連絡。 納期変更→変更納期月日を添えて連絡。 宜しくお願い致します。
鞄修理のプロとして最も自信のある技術、修理内容は何ですか?
長年の修理内容から最も自信のある技術は、調色(色入れ)です。 宜しくお願い致します。
店長
小松エルザ美栄子
営業時間
11:00〜18:00
※時間外でもオンライン見積りは対応しております
定休日
日・祝
※定休日関係なくオンライン見積りは随時対応しております
所在地
〒8130003 福岡県福岡市東区香住ヶ丘2-9-18タイタス香住ヶ丘602
ご依頼内容
閲覧中の業者さんはこちら

Atelier Du Temps アトリエ・デュ・タン