プリマベーラインターナショナル株式会社 | カバン修理










【往復送料無料!】日本に数社しかない爬虫類革の取り扱い店舗です!

店長:松下
今月もご好評につき、全国送料無料キャンペーン実施中です。
- 修理の内容、状況によって異なります:0分
ユアマイスター安心への取り組み 保証サービスやサポート体制があります
職人さんのポイント
送料無料キャンペーン期間中実施中!プリマベーラの大切なものを大切にするための挑戦です!
送料無料キャンペーン期間中、
お近くの運送会社から当店へ着払いで修理(お直し)品をお送りください!
また修理完了後も『お客様の声(口コミ)』にご応募頂けるお客様は、修理後のお届けも送料無料でお届け!
日本全国の皮革製品でお困りのお客様の為に。
プリマベーラは挑戦します!
※こちらのキャンペーンは、北海道、沖縄、離島も対象です!
※修理品をお送り頂きお見積り後のキャンセルとなった場合は、大変恐縮ですが、ご返送の際の送料はご負担いただくことになります。 あらかじめご了承くださいませ。

爬虫類皮革製品のお直しはお任せください。 革製品のプロがお直しさせて頂きます。
爬虫類の皮革製品を扱い続けて29年、実績と信頼を築いてまいりました。特に爬虫類の皮革製品には知識・経験が必要になります。その中でもデリケートなお直しでは知識・経験が仕上がり具合に大きく影響してきます。
過去32年で130,000件以上の販売実績がある弊社なら十分に対応可能です!

プロの職人とバッグの管理の部署を一体化することで、よりスピーディーなお届けを可能にしています。 また、日本の湿度や温度に合った塗料・薬剤の細かな使い分けを行ない、様々な薬剤の研究を経て、他社では不可能なリーズナブルな価格での修理をご提案いたします。
「使い込んで革がボロボロになった…」
「部品も壊れ、他では直せないと言われた…」
一生モノとして購入した高価なバッグを直せずに諦めていませんか?そんな悩みがあればプリマベーラにご相談ください。
豊富な経験と実績から解決策が見つかるはずです!

サービスの特徴
カバン修理のセールスポイント
日本に数社しかない、クロコダイル革やオーストリッチ革等の爬虫類皮革を扱えるお店。カーフ・高級ブランドバックももちろんお任せください。
所要時間の目安
- 修理の内容、状況によって異なります:0分
キャンセルについて
※原則としてお客様の都合による返品・返金・交換は一切お受けできません。


安心してクロコダイル製品が扱えるお店
安心してクロコダイル製品が扱えるお店は日本に数社しかございません。クロコダイル革やオーストリッチ革など、一般的に高額で扱いが難しいとされる、爬虫類皮革製品を扱えるお店だからこそ、大切なカーフ(牛革)や高級ブランドバッグも安心してお任せいただけます。また、プリマベーラには街のクツ修理屋さん等、同業社様からのご依頼も多数ございます。
33年の実績と国内、海外の熟練職人とのネットワークでお客様のご期待ご要望にお応えしています。
\お客様との約束/
1. おせっかいをしています。
ご依頼された内容を忠実に再現する、だけではありません。
状態を拝見させていただき、そのバックにあったベストを提案させていただきます。
お客様のご要望に最大限お応えするために、「おせっかい」をいたします。
まず全てを検品させて頂きます。
お客様のご依頼箇所を確認致します。
ご予算に合わせて他もご提案いたします。
連携して他も直したりすることも多々あります。
最後に補色したり磨いたり、最初に届いた時より必ず綺麗にしてお返ししています。
2. リーダーはこの道約60年の熟練職人です。
知識・経験が必要な爬虫類皮革製品。
特に、デリケートなお直しでは仕上がり具合に非常に影響されます。
過去33年で「130,000点」以上の販売実績がある弊社なら十分対応可能です。


プリマベーラはオーストリッチ革・クロコダイル革バッグ専門のオーダーメイドおよび修理を専門に取り扱う「革製品のメンテナンス美容室」です。


「使い込んで革がボロボロになった・・・」「部品も壊れ他では直せないと言われた・・・」等、一生ものとして購入した高価なバッグを直せずあきらめていた方はいませんか?そんな悩みがあれば一度プリマベーラにご相談ください。解決方法がきっと見つかるはずです。


【爬虫類皮革製品の33年の実績と信頼】
リーダーはこの道約60年の熟練職人です。
知識・経験が必要な爬虫類皮革製品。
特に、デリケートなお直しでは仕上がり具合に非常に影響されます。
過去33年で「130,000点」以上の販売実績がある弊社なら十分対応可能です。
女性スタッフによる丁寧な対応を致します
弊社では女性スタッフによるお客様対応を行わせていただいております。
バッグに関しては知識だけでなく女性として気遣いを心がけており、お客様一人一人のバッグに対する愛情を大切にさせていただきます。


プリマベーラはオーストリッチ革・クロコダイル革バッグ専門のオーダーメイドおよび修理を専門に取り扱う「革製品のメンテナンス美容室」です。
オーストリッチ等、一般的に高額で扱いが難しいとされる爬虫類皮革製品のハンドバッグ専門店ですので、牛革などは勿論、高級ブランドバッグも安心してお任せいただけます。
プリマベーラでは、まず全てを検品させて頂きます。ご予算に合わせて他もご提案いたします。
連携して他も直したりすることも多々あります。最後に補色したり磨いたりして、最初に届いた時より必ず綺麗にしてお返ししています。
また、修理職人が直す仕上げと、バッグ製作の熟練職人が直す仕上げは全く異なります。
バッグ製作の熟練職人は製作経験を通して直す手順が直ぐに頭に浮かびます。一番商品にストレスを与えない方法を選択します。
どんな複雑な作りでも直せます。
修理職人はバッグを作製した経験がなければ出来る範囲で直すだけです。1から10の工程が分からないので複雑な形は難しいと感じます。
この違いは特にクロコダイルやオーストリッチの修理では大きくなります。



~破れ(内装)~

◇料金
カビの状態や、バッグのデザイン、サイズで異なるため、お問い合わせください
白いカビがバッグ表面全体に広がって生えてしまった場合、カビ菌は皮の組織に深く入り込み、簡単に取り去ることはできません。カビ菌処理は何度も繰り返すことによってやっと綺麗になります。また、カビやこすれでボロボロになってしまった内張り。普通ならあきらめてしまうような状態でも、プリマベーラにお任せください。熟練の職人の手でリフレッシュすることが可能になります。

~持ち手(ハンドル)~

◇料金
素材、デザイン、長さ等で異なるため、お問い合わせください
持ち手は手汗やすれによる傷み、または破損した場合などが多く持ち込まれます。しかしまったく同じ革素材が無く、修理しても元通りにはならないケースが多々あります。ですがプリマベーラなら、このような場合でも綺麗に修理した実績がございます。

~ファスナー交換~

◇料金
素材、デザイン、長さ等で異なるため、お問い合わせください
バッグでも、ファスナーは壊れやすく無くし易い部分です。これらはなるべくオリジナルに近い状態にいたしますが、お気に召さない場合は新調することも可能です。

~金具交換~

◇料金
素材、デザイン等で異なるため、お問い合わせください
部品修理・金具交換(メッキ交換/ホック・カシメ・ハトメ交換/マグネット交換)
バッグでも、金具やボタンは壊れやすく無くし易い部分です。これらはなるべくオリジナルに近い状態にいたしますが、お気に召さない場合は新調することも可能です。

~パイピング(角すれ)~

◇料金
素材、デザイン、長さ等で異なるため、お問い合わせください
お気に入りのクロコダイルやオーストリッチもご愛用ごとに角からスレたりして傷んできます。お色によってはかなり目立ってとても気になります。プリマベーラでは気になる箇所だけにお色をのせる事もできます。

~破れ(外装)~

◇料金
お問い合わせください
~コバ塗り替え~
コバとは革の裁断面であり、鞄の見栄えに大きな影響を与えるものでもあります。
プリマベーラでは熟練の職人により、お客様が満足してくださる雰囲気の鞄にお仕上げいたします。
~特殊シミ取り、お色のせ(ボールペン跡)~
クロコダイル・オーストリッチは高額であっても紫外線により色がぬけたり電気の熱で色がやけたりする事があります。又、シミやボールペンの跡など付いてから時間がたつとなかなか簡単には取れません。そういった場合でもプリマベーラでは可能な限り綺麗にお直しいたします。
~底ビョウ取り付け~
底ビョウとは、バッグの底面を傷や擦れから守ってくれる金具です。
プリマベーラではお客様のバッグの見た目を損なわずに底ビョウを取り付けさせていただきます。
~艶出し・クロコダイル艶出し~
購入する際にうっとりとしてしまう程高貴な輝きに満ち溢れているシャイニングクロコダイル。しかし使用するにつれて少しずつ残念な事に綺麗な艶はなくなってしまいます。プリマベーラではなかなか取れない雨ジミの跡、ホコリ・キズ等も含めて、ビックリする程綺麗にツヤを取りもどす事ができます。
オプション
◇料金
シミ取り : 2,000〜
ボールペンあと : 2,000〜
全体お色のせ : 10,000〜
艶出し : 10,000〜


★代表:樋口 早苗★
私達は過去33年あまり、130,000点以上の爬虫類の商品の販売に携わってまいりました。過去ずっとオーストリッチやクロコダイルの最高水準の皮革と最高レベルのバッグを追い求め続けてきました。
日本から イタリア、フランス、スペイン、ドイツ、南アフリカ、シンガポール、バンコクなど世界各地を訪ね歩き、各国の熟練職人達と何度も会話をし年月を重ねています。また、本場のこれらの、爬虫類の養殖場や、屠殺場を訪れ、限りある生命の大切さも学んできました。
これらの経験とネットワークを活かして、本年度より全てのオーストリッチとクロコダイル商品を専門に、メンテナンスのお手伝いをさせて頂きたいと存じます。なぜなら、ここ数年、かなりの量のメンテナンスをお客様からご依頼されるようになったからです。
幾世紀にも渡って家族の歴史を守り、歴史ある物を大切に愛し守ってきた西洋の人々、これらの価値はけっしてお金で評価できるものではありません。物品面で既に成熟した日本社会の中で、今私達に求められている大切な心の一つなのではないでしょうか?
もし、あなたがとても気に入り、思いきって購入したオーストリッチのバッグを、あなたの可愛いお孫さんがあなたのことを思いながら、更に年月を重ねて大切に使っているとしたら、想像するだけでもとても嬉しいですよね。
三世代まではいかないとしても、ポイントごとにお手入れをして大切にすれば、オーストリッチやクロコダイルの商品は一生ものとしてずっと長くご愛用いただけます。是非私達にあなたの持っている、大切なオーストリッチやクロコダイルの商品をメンテナンスさせてください。
勿論海外でご購入された商品でも、ご家族から譲られたずっと古いものでもかまいません。 今までに長く販売をさせて頂いてきた私達だからこそ、感謝の気持ちを一杯に込めて、あなたのご要望にお応えしていきます。








※素材(カーフ素材・ブランド・オーストリッチ他・クロコダイル)により料金が異なります。また、記載以外の修理・お直しにもできる限り対応させていただくので、お気軽にお申し付けください。
※皮革の状態や大きさなどによって価格が変わります。
ご予約のステップに進んでいただくと、職人様とのメッセージのやりとりが可能になります。その際に携帯などで写真を撮り送付いただければ簡単なお見積りを作成することが可能です。
※メッセージをお送りの際は、商品のサイズや色等商品の情報も具体的に添えて送信してくださいませ。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
作業例

Before

After
■参考価格:¥38,000■ブランド:HERMES(エルメス) ■素材:シャイニ... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥28,000■ブランド:HERMES(エルメス) ■素材:シャイニ... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥16,000■ブランド:louis vuittion(ルイ・ヴィト... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥36,000■ブランド:CHANEL(シャネル) ■素材:カーフ ... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥38,000■ブランド:louis vuittion(ルイ・ヴィト... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥8,000■ブランド:GUCCI(グッチ)■持ち手の付け根の金具を... すべてを見る
送料について
往復送料無料
カバン修理の口コミ・評判
シナモンさん(50代)
2020/05/04
カバン修理
クロコバッグの修理とお手入れ
モラビトのクロコダイルバッグのハンドル付け根に穴が開き、どうしたら良いかネットで調べていた時にこちらにたどり着きました。誠実な対応を頂き、仕上がったバッグはどこに穴があったのか分からないほど。アドバイスに従いコバも塗り直して頂き、磨きはサービスでして下さいました。曇っていたクロコがピカピカでコバの仕上がりも新品のよう。本当に感動しました。料金もとても良心的です。職人さんとお店の方に感謝をお伝え下さい。ありがとうございました。


よしまるさん(〜20代)
2022/11/23
カバン修理
大満足です!
トカゲ皮革のバックの修理依頼をしました。持ち手が途中で折れて取れてしまい、とても使える状態ではなかったのですが、新しい物に交換していただき、外側のクリーニングもしてくださったお陰で、新品のように綺麗になりました。とても大切なバックだったのでまた使えることが嬉しいです。仕上がりほんとうに大満足です。ありがとうございました。
匿名希望(40代)
2020/04/10
カバン修理
ボッテガヴェネタの修理
ボッテガヴェネタのポシェットを直して頂きました。
いろいろ探した中でこちらの店舗が口コミが良く、メールの返信も丁寧で早かったです。
見積もり通りの修理期間と価格で作業してくださり、バッグを預けている間も進捗状況をメールで教えてくださったので、不安なく待つことができました。
また機会があればお願いしたいと思います。
ひまわりさん(50代)
2022/04/11
カバン修理
大切なバッグ
母の形見の大切なクロコダイルのバッグで、ほとんど使われてないのに、ショルダーがかなり劣化して切れそうになってました。どうしても使いたくてお願いしました。しっかりとまではいかず、少し弱さが残りますが、上手く繋げていただき感謝します。再び折り目が付かないように、吊るして保管しながら大切に使います。
匿名希望(40代)
2023/08/02
カバン修理
ヴィトンのクロコの長財布
ボロボロになっていたため、ヴィトンでは修理に1年近く掛かると返答されていました。
ネットで検索して、購入時の状態などを詳細にお送りし、約3ヵ月で復元していただきました。
本当は修理に出すのも怖いくらいでしたが、今となっては頼んで良かったなと思います。
ありがとうございました。

ちかねこさん(50代)
2025/04/06
カバン修理
丁寧な仕事に感動!
大切にしていた
クロコダイルの財布のチャックが
壊れてしまい、もう、使えないのかと諦めていましたが
プリマベーラさんに依頼し、補修が完了した財布を見て
あまりの丁寧なお仕事ぶりにびっくり!
感動の仕上がりに、おもわず電話をしてしまいました。
ありがとうございます。
MOさん(30代)
2022/12/08
カバン修理
大満足です
祖母が使っていたパイソンのカバンのメンテナンスをお願いしました。紐が長かったので切ってもらい、栄養を入れて美しく戻ってきてまた長く使う事が出来ます。コミユニケーションも細かくとっていただきありがとうございました。また経年したらメンテナンスをお願い致します。

ライドさん(40代)
2022/05/26
カバン修理
お財布の修理
4年程前に購入したお財布の擦れが気になったために修理を依頼しました。
仕上がりはとても綺麗になりとても満足しています。
対応も梱包もとても丁寧にしていただきありがとうございました。
修理の際はまたご依頼したいと思っております。
めいこさん(30代)
2020/10/25
カバン修理
とても綺麗に直してもらえました。
カバンの持ち手のコバ部分が取れて、色落ちもひどかった為、持ち手自体の交換をしてもらいました。
とても綺麗に直してもらえ、大変満足です。
連絡もこまめで、返送の際の梱包もとても丁寧でした。
またぜひお願いしたいと思います!
Rさん(30代)
2021/06/16
カバン修理
腕時計革ベルトのシャイニング加工
この度は迅速なご対応ありがとうございました。出来にも大変満足しております。経年劣化による加工の落ちが気になった時は、また依頼させて頂きます。
としくんさん(60代)
2020/02/14
カバン修理
ルイヴィトン根皮修理
ルイヴィトンの根皮修理を頼みました。1か月少々の修理期間でしたが、丁寧に修理して戴き、またクリーニングもサービスで有難たかったです。

うきょうさん(〜20代)
2022/05/24
カバン修理
良かったです。
ありがとうございました。
また宜しくお願い致します
カバンの修理・お手入れのよくある質問
鞄の色補正をお願いする際、補正に使用する色を自分で決めることはできますか?
あるものを利用するのではなく、新しく色を作ります。配合専門の職人がいるので、どんな色でもお客様のご希望に近づけることが出来ます。
鞄のファスナー部分が修理で直るのか、それともファスナー部分を交換しなければならないのかが知りたいです。ファスナー部分の修理で直る基準と完全に交換になる基準をそれぞれ教えてください。
触りながらテストしてみないと線引きは出来ない。
鞄の角スレが気になるのですが、鞄の角が擦れにくくなるように補強していただくことは可能ですか?
もちろん可能です。デザイン性として全く別の物を取り付けたり、金具をつけたり、と対応方法は様々あります。
鞄のベルトの長さを自分で調整できるように、鞄のベルトに調整具を取り付けていただくことは可能ですか?
そういったご要望もお受けしております。近づけるのが難しい場合は、弊社の職人が独自で作ってしまいます。海外のブランドは斜めがけに出来ない構造になってることが多いのでが、そういった場合も弊社は対応出来ます。
鞄の持ち手を修理していただく際に、部品を完全に新しいものに取り替えるという方法があると思いますが、部品を取り替えてしまうと新しい部品が目立って見た目が悪くなるということはないのでしょうか?
一番重要視するのは本体の色に合わせる、という点です。特にブランド品に多いのですが、コバ液が取れて黒ずんだり故障する場合もございます。その際は今後長く使えるようにご提案させていただきます。他にも例えば、ショルダーの際、丸手より平手の方が都合が良い場合がほとんどなので、そういったご提案をさせていただいたりもします。
職人さんが修理を始めてから、見積もり時に決めた納期、料金が変更になることはありますか?また、納期、料金が変更になった際には連絡していただけますか?
めったに変更はございませんが、万が一金額や修理内容に変更が出た場合は、速やかにご連絡をして、ご報告やご相談をさせて頂きます。
鞄修理のプロとして最も自信のある技術、修理内容は何ですか?
クロコダイルのクリーニング、艶出し加工。クロコダイルバッグのカスタマイズリファーム。これまでの経験を通して、お客様に一番喜んで頂けるからです。
修理をお願いしてからキャンセルをすると、キャンセル料はかかりますか?また、具体的にどの段階からキャンセル料がかかりますか?
職人が手を施してしまっている場合は、全額ではありませんが、時間的なキャンセル料がかかる場合もあります。
店長
松下
営業時間
受付:平日月~金(土日祝を除く)10:00~18:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
12月29日から1月4日(年末年始定休日)
所在地
〒8100011 福岡県福岡市中央区高砂1-11-1福岡ゼネラルビル3F
ご依頼内容
閲覧中の業者さんはこちら

プリマベーラインターナショナル株式会社