特長1
職人さんの高い技術力
特長2
職人さんの修理にかける想い
特長3
かんたん見積もり・発送
特長1
ユアマイスターでは
「新品同様に直った」 「職人さんに頼んで本当に良かった」
という声を多く頂いてきました。
お客さまの声
新品同様に生まれ変わりました!
母から譲り受けた、素敵なイタリア製のクロコダイル革のブランドバッグの内装の生地が長年の使用によって所々剥がれ落ち変色し、触るとベタつき、粉までどんどんと吹き出し、とても使える状態ではなくずっと悩んでおりました。内装はサテンの様なエレガントな光沢と高級感が高い丈夫な生地に張り替えて頂き、ブランドロゴのプレートとファスナーは、そのまま再利用して頂き、元々の商品より更にグレードアップした程の、完璧過ぎる仕上がりに心から感動致しました。一番良心的なご料金であった上に、ここまで丁寧で繊細で洗練された最高の職人技に脱帽致します!何年間もネットで修理をして頂ける職人さんを探し求めてきた甲斐あって、理想の職人さんに出会え感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!(※一部抜粋)
すごい!!
今回10年近く前に主人がプレゼントしてくれたCHANELの財布の修理をお願いしました! 白いカルボンラインが擦り切れてしまい、数年前からタンスに保管していて、大事なもので修理も仕上がりが不安で躊躇っていましたが。 今回見積もりの段階でとてもご丁寧な対応で明瞭な内容でしたので、お願いしてみることにしました。 そしたら想像を超える仕上がりで、わぁ〜っっと主人と一緒に声をあげて感激しました! ありがとうございます! 革製品は使うほどに柔らかくなめらかになるので、修理していただいてまた使えるので楽しみです。 ご連絡も丁寧でしたし、価格も全てに満足です ありがとうございましたー
母からもらったネックレスが元どおり
母からもらったネックレスのフック部分が壊れてしまい、使えなくなってしまいました。修理に出して、綺麗に元どおりになりました!またつけれるようになって本当に良かったです。小さな箱に手書きのメッセージがついて家に届いてとても嬉しかったです。また修理に出したいと思いました。
※上記の他にも修理をしたいものがある場合は、お気軽にご相談ください。
修理事例
カバン
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
財布
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
靴
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
アクセサリー
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
Before
After
特長2
職人さんは、
それぞれのこだわりを持って、修理するものに向き合っています。
一部の職人さんの声を紹介します。
職人さん:合同会社洗技館
色も、質感も「元のまま」に
ブランドバッグや財布の修理において、革の色味や質感をできるだけ近づけ、仕上がりのバランスにこだわっています。
特にリカラーでは、見た目の美しさだけでなく、仕上がり後の耐久性も重視して対応しております。
クリーニングは、革本来の風合いを保ちながら美しく仕上がる「ロイヤルトーンクリーニング」を施し、清潔感ある再生を実現しています。
「また使いたくなる」仕上がりを
お客様の思い入れのあるアイテムだからこそ、「また使いたい」と思っていただけるよう、元の姿に近い修復を常に意識。ご要望にしっかりと耳を傾け、一つひとつ丁寧に仕上げお役に立てればと思っております。
職人さん:Door
ものを長く使い続けること
元々サラリーマンとして働いていましたが、ものを捨てられない性格なのと手先の器用さを活かせることもあり、靴修理の会社へ転職、5年前に独立しました。近年の使い捨ての文化ではなく、いいものを長く使いたいという気持ちと、長く使うことで愛着が湧きもっと使い続けたくなる文化を広げたいと思っています。
目に見えない部分こそこだわる
日頃から大切にケアされたものは持ち主をさらに素敵なところへ連れていってくれると考えています。そのお手伝いをしたいので、傷や汚れがついてしまった箇所だけでなく、目に見えない部分にもこだわって対応しています。どんな小さなことでも気軽にご相談してただきたいと思います。
特長3
見積もり・修理品の発送には、
大きな手間はかかりません。
お客さまが使いやすいように、簡単に修理依頼できることを心がけています。
写真を撮ってかんたん見積もり
あなたの大切なものを写真に撮って、全国の職人さんに見積もり依頼を出します。
最大3人の職人さんを比較
最大3人の職人さんから、見積もり結果を受け取ります。直接メッセージのやりとりをしながら、気に入った職人さんがいれば修理の依頼に進みます。
QRコードでかんたん発送
お近くのファミリーマート・ヤマト営業所に、梱包した修理品を持ち込みます。QRコードでお届け票を発行できるので、宛名書きやレジでのお会計は不要です。
Q. 見積もり内容の確認や変更はどこからできますか?
A.マイページ上の見積もりの管理より、ご確認いただくことができます。変更点がある場合は、見積もりの詳細画面の下部にあるメッセージ機能を利用して、職人さんへ変更をお伝えください。
Q.注文が確定した後はどうすればいいですか?
A.お客さまにて、依頼品の梱包・配送をお願いしております。袋だと破損の原因となるので、靴箱や段ボールがよろしいかと思います。
Q.キャンセルはできますか?
A.職人さんからの提案に満足いただけない場合はキャンセルすることも可能です。キャンセルした場合は料金は発生しません。ただし、注文後のキャンセルは職人さんによって発生する場合があります。
Q.職人さんの修理が完了した後はどうなりますか?
A.修理が完了するとお客さま宛てに修理完了通知がメールで届きます。 その後、職人さんからお客さまに依頼品を返送します。通常だと通知があってから1〜2週間を目処に依頼品がお手元に届きます。
Q.支払タイミングや支払い方法を教えてください。
A.サービス提供後、プロから作業完了の報告があった日を決済日とします。
口座からの引き落としのタイミング(支払日)は、カード会社により異なるため、カード会社までご確認ください。
お支払い方法は、クレジットカード決済のみ対応になっています。Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubのみ使用可能です。(デビットカードのご利用はできません)予めご了承ください。
2020.12
累計修理実績12,000件突破
2020.11
東海テレビ「スイッチ」にて取材
2020.11
累計口コミ数が70,000件突破!平均評価点4.6の高評価をいただいています!
インターネットが人々の生活を劇的に変えました。
欲しいと思った「買いたいもの」は
ボタン一つで買うことができます。
不要になった「売りたいもの」は
簡単に売ることもできます。
ただ、愛着のあるものを大切にしたいとき
向かうべき場所がわからない。
「大切なものを大切にできる場所」
それが私たちが作りたいものです。
当たり前に感じるものが壊れてしまった時
その本当の大切さに気づきます。
たくさんの修理職人の技術と想いで
あなたの大切なものが蘇ります。
全てが変わり続ける中で、絶対に変わらない
「大切にしたい気持ち」を
私たちは大切にしていきます。
ユアマイスター