おそうじスミー

お店の総合評価

営業時間

9:00~18:00

定休日

不定休

所在地

〒2770021 千葉県柏市中央町5-16穂高第二ブラザーズ柏203

対応地域

関東近県

東京都

江戸川区 葛飾区

埼玉県

三郷市 吉川市

千葉県

市川市 船橋市 松戸市 野田市 佐倉市 習志野市 柏市 流山市 八千代市 我孫子市 鎌ヶ谷市 印西市 白井市

茨城県

龍ヶ崎市 取手市 守谷市

このプロの口コミ 270件

匿名希望

洗濯槽・洗濯機クリーニング

まぁ全体的には満足してます

4.60

他社だと、10キロ以上だとか、色々追加料金がかかるところ、こちらでは追加料金がかからないとの事で選びました。 ①事前説明〜作業に入る前、途中、後と何... 詳しくみる

画像
画像

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

リピートです

5.00

素人では取れない経年の大変な汚れやカビをすっきりさせていただきました。 いつも親切なご対応ありがとうございます。 またお世話になります。 次回は... 詳しくみる

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

リピートさせていただいてます。

5.00

今回お願いして3度目なのですが、接客はもちろん仕上がりもとても満足です。また次も絶対おそうじスミーさんにお願いします!

匿名希望(60代)

洗濯槽・洗濯機クリーニング

丁寧な対応

3.80

アレルギー体質の娘のために、洗濯機のクリーニングをお願いいたしました。 感じの良い方で、おそうじをする際、丁寧な説明があり、終わった後のお風呂場も綺... 詳しくみる

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

素晴らしいです!

5.00

先日はありがとうございました。 5年前に購入したエアコンの黒カビが気になりこの度お願いしましたが、とても親切丁寧に対応して下さり、仕上がりも大満足で... 詳しくみる

プロが答えてお悩み解決

洗濯槽を自分で掃除しようと思うのですが、洗濯機を壊...

洗濯機において自分で掃除できる箇所と言えば、槽内部についている糸くずフィルター、乾燥機能付...

すべてを表示する

水回りに置いている小物についたヌメリ、カビを落とす...

ヌメリに関しては擦れば落とせることがほとんどです。カビについては塩素系洗剤に浸け置く時間が...

すべてを表示する

水回りで小さな虫を見かけるのですが、原因として何が...

水回りでよく見かける小さなコバエの様な虫は、主に排水口内部などの湿っていてかつ汚れが溜まっ...

すべてを表示する

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所を...

別の箇所を当日に増やすことは、その後のスケジュールに影響があるかどうかが一番の悩みどころで...

すべてを表示する

お風呂がユニットバスなのですが、通常のお風呂と比べ...

弊社ですと、トイレはトイレで別途の料金を定めております。ユニットバスのお客様においては浴室...

すべてを表示する

お風呂がユニットバスなのですが、業者さんの水回りク...

弊社では換気扇については蓋が外せる場合はずして洗っております。ただし、浴室乾燥機やファンの...

すべてを表示する

お風呂の汚れの種類として湯垢と水垢があると思います...

水垢はアルカリ性 湯垢は酸性になります。 そのためそれぞれに合わせた洗剤を使用してクリーニ...

すべてを表示する

お風呂場の浴槽や床にさびが出てしまいました。自分で...

錆び落とし剤が効くのであれば落とすことは可能です。但し、浴槽の材質がステンレス等の場合サビ...

すべてを表示する

自分でもできる浴室乾燥機のお掃除方法を教えてくださ...

フィルターを取り外して洗浄します。また、吹き出し口等拭きあげが可能な箇所は拭くというのが簡...

すべてを表示する

換気扇の表面が黄ばむ原因を教えてください。また、換...

黄ばみといっても色んな原因があります。油汚れもそうですが、同じ室内にてタバコを吸えばヤニ汚...

すべてを表示する

水回りの所々についたもらい錆は自分で掃除をすれば落...

錆び落とし剤が効く場合はもらい錆の除去は可能です。弊社では研磨等での対応はおこなっておりま...

すべてを表示する

飲食店のエアコンにはどんな汚れが多いですか?それに...

飲食店のエアコンに多いであろう汚れは油汚れが挙げられます。家庭のエアコン以上に洗浄回数が増...

すべてを表示する

トイレから異臭がするので便器の中を掃除したのですが...

掃除しても匂いが消えない場合、換気が出来ていない=換気扇が機能していない可能性も疑えます。...

すべてを表示する

キッチンのシンクなどにカビやしつこい汚れを発生させ...

一番確実なのは使用後に水気を拭き取る、水気を切ることです。残った水気・湿気がカビ等の原因に...

すべてを表示する

プロの方がトイレクリーニングをするときに、1番気を...

洗剤が混ざらない様に使う…洗浄の順序です。頑固な汚れの場合、浸け置きを行いますがこの際に塩...

すべてを表示する

換気扇クリーニングを自分でやろうとしたのですが、油...

ドライヤー等の温風を発生させることができる機械を使用し固着した油を温めることでゆるい状態に...

すべてを表示する

このプロのサービス

空き日程

  • 2025/11

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

31

-

1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

-

7

-

8

-

9

-

10

-

11

-

12

-

13

-

14

-

15

-

16

-

17

-

18

-

19

-

20

-

21

-

22

-

23

-

24

-

25

-

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

12/1

-

2

3

4

-

5

6

-

  • 2025/12

30

-

1

-

2

3

4

-

5

6

-

7

-

8

-

9

10

11

-

12

-

13

-

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

-

30

-

31

-

1/1

-

2

-

3

-

  • 2026/01

28

29

-

30

-

31

-

1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

7

8

9

10

11

12

-

13

-

14

-

15

-

16

-

17

-

18

-

19

-

20

-

21

-

22

-

23

-

24

-

25

-

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

31

-

注文可能 - 注文不可