靴・バッグのお直し職人 ナオッテリア | カバンの修理・お手入れ/カバン修理






カバン修理 内装交換

店長:藤田 省二
一流の加工スタッフが一点一点丁寧に修理させて頂きます。
- カバン修理:42日0時間0分
- カバン修理:42日0時間0分
ユアマイスター安心への取り組み 保証サービスやサポート体制があります
職人さんのポイント
サービスの特徴
カバン修理のセールスポイント
様々な修理に対応できます。
所要時間の目安
- カバン修理:42日0時間0分
- カバン修理:42日0時間0分
キャンセルについて
弊社とお客様で最終確認を経て正式にご依頼となりますので、ご注文品の修理着手後のお客様のご都合によるキャンセルはお受けできません。(クーリングオフ期間内は除く)
送料について
往復送料無料
カバン修理の口コミ・評判
MYさん(40代)
2022/06/18
カバン修理
勇気を出してよかった!
3社見積もりでぶっちぎりで安かったので、相場を知らない自分にとって心配でしたが、これで済めば助かる(´∀`)と思い決めました。お店の場所が場所なので依頼した後は安心しかなかったですが^_^出来上がりがすごく早くてビックリでした。仕上がりも完璧で、ファスナー交換も無く、適切な修理をしてもらったと思います。まだまだ使っていきたいと思っているお財布なので、また使える様になって嬉しいです。信用できるお店が見つけられてよかったです。また何かありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました♪
匿名希望(30代)
2022/07/12
カバン修理
安くて早い
この度はありがとうございました。
財布のファスナー部分を修理して頂きましたが、予想よりもかなり早く仕上げて頂きました。
更に梱包も段ボールの中で動かないようにプチプチを詰めてくれていて、とても丁寧さを感じました。
ファスナー部分も綺麗に修理して下さいました。
ありがとうございました!
また何かあったらこちらに依頼したいと思います。
匿名希望(60代)
2022/09/01
カバン修理
優れたサービスに満足しました
良かった点
・ファミマでの送付手続きが簡単。
・先方に到着したその日に修理が終わり、迅速さに驚き。
・他に比較したサービスにくらべ最安の見積もり。往復の送料も無料。
・修理の結果にも満足。
是非、次も利用したい。
みろぴさん(40代)
2022/10/01
カバン修理
バック修理
ヴィトンのバック、革が裂けてしまい使えなくなってしまったモノを完璧に直って戻ってきました。デザインも形も昔のモノで中古でも売っていないモノなので、また使えるようになり、大変嬉しいです!すばらしい技術力です!
りーさん(50代)
2023/01/18
カバン修理
スーツケースのキャスター破損
スーツケースのキャスターの交換をお願いしました。見積りも早く、修理完了も早く大変驚いています。
出来上がりのキャスターは購入時よりスムーズにも感じました。
大満足です。
匿名希望(50代)
2022/11/16
カバン修理
完璧な仕上がりに感動
バッグのファスナー及びスライダーが破損。スライダー交換含めてファスナー修理をお願いしました。ファスナー部を完全に直して頂き綺麗になり動作も完璧で満足です。
匿名希望(40代)
2022/11/03
カバン修理
スーツケースのキャスター修理
スーツケースのキャスター4個を修理してもらいました。料金は送料込みでわかりやすく、修理期間も短くきれいに直ってとても嬉しいです。ありがとうございました。
匿名希望(40代)
2022/09/11
カバン修理
鞄のファスナー修理
気に入っていた鞄ですが、ファスナーが壊れてしまい、修理を依頼しました。ファスナーを交換してもらい、綺麗に直していただけて、満足しています。
匿名希望(30代)
2022/12/11
カバン修理
バッグの金具修理
返信や作業からの返送まで、とても迅速で助かりました。
金具の色味を確認したいというお願いもきいてもらえて、とてもありがたかったです。
匿名希望(〜20代)
2022/06/21
カバン修理
ファスナーの修理
財布のファスナーを修理してもらいました。お気に入りだったので直って満足です。ありがとうございました。
匿名希望(30代)
2023/01/05
カバン修理
頼んで良かった
想像以上の仕上がりで満足してます。
ありがとうございました。
匿名希望(40代)
2022/10/09
カバン修理
ありがとうございました。
早い作業ですぐに戻ってきて助かりました。
カバンの修理・お手入れのよくある質問
鞄の色補正をお願いする際、補正に使用する色を自分で決めることはできますか?
ある程度のご希望は伺いますが革によって色の入りや発色が異なるためご指定頂いた色に染めることは難しいです。
鞄のファスナー部分が修理で直るのか、それともファスナー部分を交換しなければならないのかが知りたいです。ファスナー部分の修理で直る基準と完全に交換になる基準をそれぞれ教えてください。
ファスナーには種類があり部分的に修理が可能なものもございます。 コイルファスナーはエレメントに破損がなければ部分的に縫いなおす事が可能です。 コイルファスナー以外のファスナーについては基本的に全交換になります。
鞄の角スレが気になるのですが、鞄の角が擦れにくくなるように補強していただくことは可能ですか?
底面の4隅に革で補強する修理は可能です。 ただ擦れにくくなる訳ではなく、補強をした場合でもその補強した革も使用とともに擦れていきます。
鞄のベルトの長さを自分で調整できるように、鞄のベルトに調整具を取り付けていただくことは可能ですか?
可能です。ただ調整用の金具をつけると短くなるため延長が必要になる場合がございます。 現状より短くなっても良ければ問題ありませんが、ベルト作製の修理が追加で発生する場合が多いです。
鞄の持ち手を修理していただく際に、部品を完全に新しいものに取り替えるという方法があると思いますが、部品を取り替えてしまうと新しい部品が目立って見た目が悪くなるということはないのでしょうか?
交換のさいは現状になるべく近い部品で修理致します。交換箇所以外の部品に使用に伴うような小キズ等で使用感がある場合交換した箇所が目立つ可能性は考えられます。 なのでナスカン等の金具の場合は両方の交換をおすすめしております。
職人さんが修理を始めてから、見積もり時に決めた納期、料金が変更になることはありますか?また、納期、料金が変更になった際には連絡していただけますか?
なるべく最初のお見積りで修理出来るようにはしていますが写真ではわからない部分で納期・金額が変更になる場合がございます。 変更がある場合はお客様に確認をし承諾を得てから作業致します。
鞄修理のプロとして最も自信のある技術、修理内容は何ですか?
内装交換 パイピング ファスナー交換 スライダー交換修理でございます。
修理をお願いしてからキャンセルをすると、キャンセル料はかかりますか?また、具体的にどの段階からキャンセル料がかかりますか?
ご納品後のキャンセルはキャンセル料を頂いております。納品前でしたキャンセルは無料です。
店長
藤田 省二
営業時間
10:00-21:00
定休日
1月1日
所在地
〒1580094 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川高島屋S・C南館1階 ナオッテリア
ご依頼内容
閲覧中の業者さんはこちら

靴・バッグのお直し職人 ナオッテリア
お気に入りに追加しました