七富興産

お店の総合評価

営業時間

9:00~18:00

定休日

不定休

所在地

〒7330816 広島県広島市西区己斐大迫1-9-25

お店の特徴

約24年間大手総合家電メーカーの修理業務に携わってきました。
電気製品のプロとも言える修理技術者がクリーニングします。
ドラム式洗濯機、縦型洗濯機、エアコン、ファンヒーターなど、家電製品の事ならお任せ下さい。

対応地域

中国近県

広島県

広島市 ( 中区 東区 南区 西区 安佐南区 安佐北区 安芸区 佐伯区 )

このプロの口コミ 8件

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

はじめてでドキドキしましたが。

4.40

カビがエアコンのところに、見えたので、直ぐにたのみました。 タイミングが、よかったのか、直ぐに予約もとれました。 分解できるところは分解してもらい... 詳しくみる

家庭用壁掛けエアコンのクリーニング ◎完全分解洗浄 ◎24年の実績と技術

七富興産

えみさん(40代)

洗濯槽・洗濯機クリーニング

感謝しかないです。

4.80

使用し始めて10年。何度か自分で洗濯槽クリーナーはしてたけど、気になって依頼しました。作業前後の確認もさせてもらい、丁寧に説明してくださいました。一人... 詳しくみる

画像
画像

全自動洗濯機の分解クリーニング

七富興産

がたさん(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

やってよかった。

5.00

日曜日にありがとうござました。 すごく綺麗になり、匂いもしなくなりました。 また機会があればお願いしたいです。

家庭用壁掛けエアコンのクリーニング ◎完全分解洗浄 ◎24年の実績と技術

七富興産

匿名希望(40代)

洗濯槽・洗濯機クリーニング

ドラム式洗濯機

5.00

5年前に購入したドラム式洗濯機のクリーニングを頼みました。乾燥が出来なくなって臭いもする様になっていた洗濯機が復活しました。 朝9時から16時までか... 詳しくみる

全自動洗濯機の分解クリーニング

七富興産

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

ありがとうございました。

4.00

お掃除機能付きのエアコンをクリーニングしていただきました。遠方より来ていただいた上、とても丁寧にしていただきました。

家庭用壁掛けエアコンのクリーニング ◎完全分解洗浄 ◎24年の実績と技術

七富興産

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

やってよかったです。

5.00

6年前から使用している、リビングのお掃除機能付きのエアコンクリーニングをお願いしました。 結果 真っ黒な水が出て、どんだけ内部が汚れていた事やら。。... 詳しくみる

家庭用壁掛けエアコンのクリーニング ◎完全分解洗浄 ◎24年の実績と技術

七富興産

プロが答えてお悩み解決

「お掃除機能付きのエアコン」というのがあると聞いた...

パネルを開いて見ればすぐわかりますし、最近の機種ですと見た目にもお掃除機能無しは割と薄く、...

すべてを表示する

エアコンクリーニングは本体を分解して洗浄する「分解...

一般にエアコンの表キャビネットやルーバーと言った一般ユーザーでも外せる程度の部品を外しただ...

すべてを表示する

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも...

結論から言えば理論上、冷暖房能力の低下を防げます。夏場は室内機で室内の熱を取り、室外機で放...

すべてを表示する

自分で洗濯機を掃除する際にやってはいけないこと、気...

まず知識が無いのであれば絶対に分解はしないでください。それと取扱説明書に記載されている禁止...

すべてを表示する

自分で洗濯機の掃除をする場合と、業者さんに洗濯機ク...

洗濯槽クリーナーが汚れに作用するにはかなりの時間つけ置きが必要になりますし、1回では取り切...

すべてを表示する

洗濯機が臭くなる主な原因は何ですか?

洗剤成分の残留やカビです。吸湿により固まった洗剤を投入すると確実に溶け残りますし、入れすぎ...

すべてを表示する

日頃から自分でできる、洗濯槽にカビが生えることを予...

まずは洗剤の使用量を守りましょう。次に洗濯が終わった後はふたを開けたままにしておきましょう...

すべてを表示する

市販の洗濯槽クリーナーはどのくらいの頻度で使うのが...

洗濯の頻度や量、洗濯物の汚れ具合にもよりますが、通常1日1回で室内で着た汚れの軽微な物ばか...

すべてを表示する

洗濯槽は普通、何年間くらい使い続けることができます...

現在販売されている洗濯機には必ずシールが貼られていて、設計耐久年数が7年と表示されていると...

すべてを表示する

お風呂の残り湯を洗濯の際に使うと、洗濯機の汚れの原...

確かに残り湯には皮脂汚れが含まれていますが、給水ホース先端にはフィルターがついて濾過しなが...

すべてを表示する

洗濯槽のにおいは業者さんのクリーニングでしか取れな...

ご自身でされるとすれば、「洗濯槽クリーナー」で洗浄するくらいかと思いますが、1度で綺麗にな...

すべてを表示する

二槽式洗濯機を自分でお手入れする際、気をつけなけれ...

必ずコンセントは抜いてから行ってください。また、排水口のはめ込みカバーを外す際手前に引っ張...

すべてを表示する

空き日程

  • 2025/10

28

-

29

-

30

-

1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

-

7

-

8

-

9

-

10

-

11

-

12

-

13

-

14

-

15

-

16

-

17

-

18

-

19

-

20

-

21

-

22

-

23

-

24

-

25

-

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

31

-

11/1

-

  • 2025/11

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

31

-

1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

-

7

-

8

-

9

-

10

-

11

-

12

-

13

-

14

-

15

-

16

-

17

-

18

-

19

-

20

-

21

-

22

-

23

-

24

-

25

-

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

12/1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

-

  • 2025/12

30

-

1

-

2

-

3

-

4

-

5

-

6

-

7

-

8

-

9

-

10

-

11

-

12

-

13

-

14

-

15

-

16

-

17

-

18

-

19

-

20

-

21

-

22

-

23

-

24

-

25

-

26

-

27

-

28

-

29

-

30

-

31

-

1/1

-

2

-

3

-

注文可能 - 注文不可