ジュエリー・アクセサリー修理について
切れてしまったネックレスや壊れてしまったピアス、色あせたリングなどは、思い入れがあるとなかなか捨てれませんよね。 そんな戸棚で眠っているアクセサリーが、プロの職人の修理と御家庭ではできないクリーニングによって蘇るかもしれません。 諦めて捨ててしまう前に、マイスターに相談してみませんか。
ジュエリー・アクセサリー修理の料金の相場
指輪修理
サイズ直し 1,000〜3,000円
ネックレス・ブレスレット修理
チェーン切れ修理 500〜2,000円 /
長さ調整 1,000〜3,000円
ピアス・イヤリング修理
変形修理 1,000〜2,000円
パール修理
糸替え 1,000〜3,000円
投稿日 2018/12/27
愛知県 〜20代女性 かな
4.60
丁寧な対応ありがとうございました
綺麗に直していただきました。 確認のメッセージのやりとりと、届いた時の梱包がとても丁寧でした。 また機会がありましたら、よろしくお願いします
投稿日 2018/06/24
福岡県 〜20代男性
4.60
ピアス修理
迅速で丁寧な対応をしていただき、安心してお任せできました。 また、仕上がりも美しく大変満足しております。
齋藤宝石さん (滋賀県)
貴金属であれば可能でございますがデザインによっては価格が異なります。たとえば新たに変更する金具を石がついたピアストップに溶接する際、溶接個所と石の距離が近いと石の熱に対する影響を避けるために一度石を外してから溶接、再度留めなすという工程が必要となります。問題はよくある一般的なキャスト(型流し)製品はこの石の取り外しに爪が耐え切れず折れてしまうこともしばしばございますので実物を見ての判断となることが大きです。
ジュエリーリペア専門店 REBORNさん (大阪府)
ほとんどのものがピアスからイヤリングに変更できます。弊社では、基本プラチナ、ホワイトゴールド、ゴールドに対応させていただいております。シルバーも場合によっては受け付けさせていただいておりますが、それ以外はお断りする場合がございます。
青山宝飾(東光企業株式会社)さん (東京都)
ポストタイプのピアスは、イヤリングの金具を接続するスペースがあれば大体お直しできますが、針とデザインが一体化しているデザインは難しい場合が多いです。
ジュエリーシーンさん (愛知県)
急なご予定ができた場合の、急ぎの修理も承っております。日時指定による特別な料金も発生致しません。
ジュエリーリペア専門店 REBORNさん (大阪府)
可能な場合と不可能な場合がございます。できる限りは対応させていただくように心がけております。
G-IRON SILVERWORKSさん (埼玉県)
ジュエリー修理に関して、その時に抱えている仕事量にもよりますが、基本的には対応可能です。
ジュエリーシーンさん (愛知県)
お客様のなかには、思い出が詰まったイミテーションの石などでリフォームをご依頼されるケースも少なくありません。ジュエリーシーンとしては石の価値ではなく、お客様の大切な思いが詰まったお石として誠心誠意、情熱をもっって制作させて頂きます。
G-IRON SILVERWORKSさん (埼玉県)
本物、というのが何を指すのかわかりませんが、人口パールやジルコニアの使用されているアイテムでももちろん作業可能です。ちなみに人口パールやジルコニアは人口的に作り出したもので、イミテーションという表現は馴染みません。
Snow Precious Diamond 上野店さん (東京都)
通常扱わないお店も多いのですが、弊社ではお取扱いたします。ただし、石によってリスク等発生する場合もございますので、お客様ときちんとご相談させていただいてからとなります。
Jewelry ARGENTさん (山口県)
「喜んで受け取ってもらえるように!」と言えば、ありきたりな言葉と思われるかもしれませんが、修理も簡単なものから難しいものまであります。お受けするからには、怒られるような事がないようにしたいのです。そうなると、どう修理すれば怒られないか?喜んでもらえるか?を模索しながら修理するので、必然的に「喜んでもらえるように!」となります。
G-IRON SILVERWORKSさん (埼玉県)
やっぱり使えなくなったものがまた使えるようになると嬉しいものですよね。気に入っているアイテムであればあるほどその思いは強く、だからこそ修理のご依頼もされるのだと思います。以前よりも良くなった!と喜んでいただけるよう全力で対応しています。
有限会社木村時計店さん (愛知県)
時計というのは、その方がずっと使って来た物です。こだわりがあったり、それがなくては生活出来ない、という方は多くいらっしゃいます。それが復元してまた使っていただけることに幸せを感じます。お客様が喜んでいる姿を見ると嬉しくなります。
齋藤宝石さん (滋賀県)
細い物から太いものにするには一度すべて溶かして地金にし太くする分追加の地金を足して一から希望の太さのチェーンを作るという事になりますので現実的ではありません。コストも手間もかかりますので基本的に行いません。新たに太めのチェーンをご用意した方が丈夫でコストも抑えられます。お持ちのチェーンを下取りして新たなチェーンもお値段から差し引くということも可能かもしれません。
ジュエリー工房しゅうり119さん (山梨県)
買取をしていただいて新製品をお買い求めいただくことが良いのではないでしょうか。太さを変えることは難しいかもしれません。
G-IRON SILVERWORKSさん (埼玉県)
基本的には可能ですが、チェーンを作り直すのはかなり金額がかかるので、買い換えた方が良いと思います。
ハンドメイドジュエリーDizzy459さん (香川県)
お客様のご要望に沿って、最も最善で出来るだけお安くできる修理をご提示させていただきます。安易な値下げはどうしても品質低下につながってしまいますので、申し訳ありませんがお断りさせていただいております。
河原宝飾さん (東京都)
当社の御見積で御納得されない場合もあるかと思います。お客様の大切なジュエリーに気持ちの手を抜かない為にも当社は御見積よりも下げる事はいたしておりません。
茜工房さん (静岡県)
見積もり後に金額が合わなかったりご予算がある様でしたらご相談頂ければ色んな加工方法をご相談にのられて頂きます。
ジュエリーリペア専門店 REBORNさん (大阪府)
もちろんケースバイケースですが、出来る限り同じようなもので対応するようにしております。追加料金も素材、形によりまちまちですので、お見積りさせていただきます。
Dr MONROE(ドクターモンロー)本店工房さん (愛知県)
自社製品のもので有れば可能なかぎり対応致します。他社製品も状態が分かるもので修理可能のものでしたら問題ありません。追加パーツは有料になります。
齋藤宝石さん (滋賀県)
貴金属であれば対応させて頂きます。紛失されましたパーツをこちらで製作、ご用意させて頂きます場合はその費用はご負担頂きます。
『あなたのマイスター』は、日本全国のジュエリー・アクセサリー修理(ピアス・イヤリングの修理・お手入れ・宝石補充)の職人を比較して修理を依頼できるサイトです。写真を送るだけで無料でお見積りが届きます。職人と直接やり取りをしながら、修理内容や修理料金に納得してジュエリー・アクセサリー修理(ピアス・イヤリングの修理・お手入れ・宝石補充)の依頼ができるので、愛好家の方も満足、初めての方でも安心です。ジュエリー・アクセサリー修理(ピアス・イヤリングの修理・お手入れ・宝石補充)は宅配で頼めて、時間も場所も選びません。『あなたのマイスター』を通して、より多くのみなさまの大切なものが、もっと大切になることを願っています。