エーティークリーン

お店の総合評価

営業時間

9:00~17:00
時間外でも相談に応じます

定休日

不定休

所在地

〒5320004 大阪府大阪市淀川区西宮原3丁目3-2-620

このプロの口コミ 87件

匿名希望(40代)

網戸張り替え

頼んで良かった!

5.00

今まで自分で貼り替えたりしていたものの力加減が難しく仕上がりも緩みなどありましたが今回初めてプロに頼みました。本来ならサイズも少しワイドだったようです... 詳しくみる

エーティークリーンの返信
この度は当店をご利用いただきありがとうございました。 満点の高評価をいただき感謝です!^^ また何かございましたらよろしくお願いいたします。

gonchanさん(40代)

網戸張り替え

網戸をきれいに修繕していただきました

5.00

訪問日時のやり取りから、網戸を引き取り、2日後に届けていただくまで、約束のお時間への配慮からスムーズな作業、本当にありがとうございました。 また、再... 詳しくみる

エーティークリーンの返信
この度は当店をご利用いただき、ありがとうございました。 高評価をいただき大変うれしく思います。 また何かございましたらよろしくお願いいたします。

匿名希望(30代)

網戸張り替え

期待通りのいい仕事といい人

5.00

期待通りのいい仕上がりになっていて文句のつけようがありません。レビュー通りのいいとこでした。よかったです

匿名希望(40代)

網戸張り替え

ありがとうございます

5.00

すぐに返信頂き、最後まで安心してお取り引きが出来ました。お仕事も丁寧でありがとうございます。また機会があれば、よろしくお願いいたします

このプロの作業例

プロが答えてお悩み解決

エアコンの室外機から音が出てうるさいのですが、原因...

エアコンの室外機はクリーニングでは直らないと思います。ただ、以前室外機クリーニングを行なっ...

すべてを表示する

浴室クリーニングを初めてお願いしようと思うのですが...

作業時間は汚れにもよって変わりますが3~4時間は見ていただきたいと思います。細かいところま...

すべてを表示する

プロから見て、換気扇用の使い捨ての外付けフィルター...

あまりお勧めしません。お客様から「外付けフィルターはつけた方がいいのですか?」と尋ねられる...

すべてを表示する

お風呂場にカビがよく生えるので困っています。自分で...

使用後、水滴を残さないのが理想的です。100均で売っている水切りワイパー(スクイジー)で天...

すべてを表示する

浴槽のエプロンが外せるかどうかを見分ける方法はあり...

エプロンの下に手を突っ込むことができる場合は取り外せる可能性が高いですね。取り外せない場合...

すべてを表示する

業者さんが換気扇クリーニングをする際に使う専用の道...

シロッコファン専用の〇〇棒という親方が使う職人の棒があります。シロッコファンってブラシが入...

すべてを表示する

お風呂上りに浴室全体にシャワーをかけると汚れがつき...

汚れはつきにくくはならないですね、冷水をかけるとカビが発生しにくいと言われてはおりますね。...

すべてを表示する

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは...

私は結構時間がかかる方なので、耳の痛い話ですが、お客様からは仕事が丁寧だと高評価を頂いてい...

すべてを表示する

複数のプロにハウスクリーニングを頼んだ場合、同じサ...

広告代と人件費の違いでしょうか?大手クリーニング業者はテレビCMやマンションの管理会社との...

すべてを表示する

定期的にお風呂掃除をしているのですが、普段からお風...

普段からキレイにされているようでしたら必要ないと思います。ただ、キレイにしたのにすぐカビが...

すべてを表示する

お掃除機能というのがついているエアコンを使っている...

エアコンのお掃除機能のお掃除はフィルターのホコリを取り除いてくれますので、フィルターのお掃...

すべてを表示する

エアコンの室外機を囲っているケースや天板は、冷暖房...

エアコンの室外機と壁の間は風邪通しのいいように15〜20cm位は開けておいて下さい。夏は室...

すべてを表示する

自分で掃除をしようとして疑問に思ったのですが、エア...

エアコンにゴキブリがいる確率に関しては、どのぐらいかは分かりませんが、確率は高いと思います...

すべてを表示する

水回りがどの程度汚れていたら業者さんにクリーニング...

普段からお掃除大好きな人や、潔癖症でいつも綺麗にしている。と言う方以外は1年に一回はプロに...

すべてを表示する

一年ぶりに換気扇を掃除しようと思うのですが、業者さ...

マジックリンがよく落ちるし安いので、おススメです。プロの方も業務用の物を使っている方が多い...

すべてを表示する

年末の大掃除で水回りを掃除する際、気を付けることや...

やはり「混ぜるな危険」ですね、「塩素系」の洗剤と「酸性」の物を混ぜないように気を付けてくだ...

すべてを表示する

このプロのサービス