REFINE | カバンの修理・お手入れ/鞄クリーニング










最高級のスピード、価格、技術で!大切な鞄の色補色を致します!REFINEの鞄色補色

店長:井上 潤一
お修理内容に関しましては一番ベストな方法をご提案致します。表示料金はあくまで目安の金額となります。
内張り交換やハンドル作成など:17日0時間0分
ユアマイスター安心への取り組み 保証サービスやサポート体制があります
職人さんのポイント
長い歴史により培った技術力
"REFINEでは、長い歴史のなかで培ったノウハウを活かした修理・復元作業を行っています。
使用する素材も、各ブランドに近いものを用いることで、新品のような状態に戻すように修理します。
歴史の長さは、修理・復元した数の実績でもあります。過去の事例を元にお客様に合った修理をご提案します。"

初めての方にも安心していただける料金形態
お送りいただく写真を元に概算で見積りをお出しします。また、商品到着後に見積もりになかった修理箇所を発見しても、いきなり費用を請求することはありません。追加で修理をするのか、予算内で再見積もりするか、修理をせずにお返しするか。お客様によってご希望が違いますので、その時のベストな方法をお選びください。

見積もりからご返却までをスピーディに
"修理・復元された品物をなるべく早く使いたい。
そんなお客様のご要望にお応えするために、品物の到着から返却までの期間を「10日以内」と決めております。
正確な作業を心がけることはもちろん、なによりも早くお客さまのお手元へお預かりした品物をお戻しすることが、修理工房の使命だと考えています。"

サービスの特徴
鞄クリーニングのセールスポイント
どこを直したのかわからない。そう思ってもらえる仕上がりこそ、私たちが目指す「復元」です。
所要時間の目安
通常修理品:10日0時間0分
内張り交換やハンドル作成など:17日0時間0分
キャンセルについて
品物を送っていただいていない場合
品物をまだお送りいただいていなければ、キャンセル料は発生しません。
品物を送っていただいた後の場合
修理に入る前でしたら、商品は返送いたします。その際、送料はお客様がご負担ください。






〜職人歴 20年目〜
普段は触れる機会の少ない高級ブランド品の構造を見ることができるのが、この仕事の面白みですね。もう直らないかもと思っても、まずは私たち職人のもとに送ってみてください。お客さまの大切な思い出を復元することが、一番の楽しみですから。
〜職人歴 5年目〜
長く使えるものが好きで、とくに経年変化により魅力が増すレザーアイテムの修理をしたいと思って、ここで働いています。笑いの絶えない明るい雰囲気の会社ですが、いざ仕事となれば、みんな真剣です。一つ一つが替えの利かない大切な一点ものですからね。
〜職人歴 2年目〜
新卒で入社して、2年目。長い歴史のなかで蓄積されたノウハウがあるので、未経験からでもしっかり技術を身につけられました。最初は、1人だけで出来なかった作業を自分で全部仕上げられたとき、状態があまり良くない商品を自分で仕上げられた時に、達成感を感じます。


【長い歴史により培った技術力】
REFINEでは、長い歴史のなかで培ったノウハウを活かした修理・復元作業を行っています。
また、修理に使用する素材も、各ブランドが使っている糸や革に近いものを用いることで、購入時と同じような状態に戻すように心がけています。
歴史の長さとは、修理・復元した数の実績でもあります。完全に持ち手が取れてしまったなど、お客さまでも元の状態が分からないものも、過去の事例を元に対応が可能です。
【初めての方でも安心の料金形態】
まずは、修理をご希望されている品物の写真をお送りください。こちらをもとに概算でお見積りをお出しいたします。また、商品到着後にお見積もりになかった修理箇所を発見しても、いきなり費用を請求することはありません。 追加で修理をするのか、修理方法を予算内で再見積もりするか、または修理をせずにお返しするか。お客様によってご希望が違いますので、その時のベストな方法をお選びください。


【見積もりからご返却までをスピーディーに】
修理・復元された品物をなるべく早く使いたい。そんなお客さまのご要望にお応えするために、品物の到着からご返却までの期間を「10日以内」と決めております。 正確な作業を心がけることはもちろん、なによりも早くお客さまのお手元へお預かりした品物をお戻しすることが、修理工房の使命だと考えています。 ※品物や点数によってはもっとお時間をいただくこともあります、その場合はお見積もりの際にお伝えいたします。

私たちは、高級ブランド品の「修理」を行うのではなく、元の形に「復元」することを目指して作業を行っています。
これは、たくさんの思い出がつまった品物を、もう一度好きになって頂きたいという想いからです。
高価なブランド品も使うたびに消耗していきます。古くなった姿に、どうしても愛着が薄れてしまうこともあるでしょう。
だからこそ、壊れた箇所を「修理」しただけでは、購入時の気持ちは戻りません。
どこを直したのかわからない。そう思ってもらえる仕上がりこそ、私たちが目指す「復元」なんです。


自分の大切なバッグなら、たとえ小さなキズでも気になるものです。私たちは、そんなお客さまより細かい目線で品物を見ている自負があります。 それは、「修理」ではなく、買われた時と同じ状態に戻す「復元」を目指しているからです。
ただ壊れた箇所を繕うのではなく、作り手をイメージしながら元の形態・位置・状態にもどすことが「復元」であると考えています
作り手をイメージするというのは、そのブランドカラーに合わせたテクニック・技法を用いて直していくことです。 均一に仕上がる製造品とは違い、お預かりした時点でダメージがひどいなど、品物によって状態の違いがあるなかで、 お客さまにご満足いただける仕上がりを目指す技術力。それこそが、REFINEの修理・復元スタイルなのです。


【アトリエ紹介】
REFINEでは、縫製のスペシャリスト、金具のスペシャリストなど、作業を分担することで、確かな技術を持った職人を育てています。
修理・復元作業は、決まったテクニックだけでは対応できません。何十年と変わらない方法もあれば、試行錯誤しながら変化したものもあります。
様々なバックグラウンドを持ったスタッフの知恵と経験が蓄積されることで、日々新しい修理方法を模索し、
お預かりした品物にとって一番ベストな方法で仕上げます。

Q 品物を送る時は、どうやって送ればいいですか?
A 品物が傷つかないよう、エアパッキンなどで梱包してダンボールや頑丈な紙袋に入れてかんたんリペア便にお送りください。
品物の内袋がべたべたと溶けてしまっているなどの場合、ビニール袋に入れると状態が悪化することがあります。
品物を購入した際の布袋があれば、それに入れていただくのが一番なのですが、ない場合は紙袋に入れてお送りください。
Q 修復が不可能な場合はどうなりますか?
A 品物を返送いたします。返送費のみご負担ください。
Q 部品をなくしてしまった場合は修理できますか?
A 部品がない場合は似た代替品にて修理可能です。
どんな方法で修理するのがいいか、お見積りフォームよりご相談下さい。
Q かばんのクリーニングは可能ですか?
A ナイロン、キャンパス地などの布素材であればドライクリーニングを行なうことが可能です。
皮革製品につきましてはカビ取りおよび染め直しでのお修理対応になります。
但し、素材や状態により出来ないものもございますのでお見積りフォームにてご確認ください。
Q 見積りフォームより見積り依頼しましたが返信がありません。
A 2営業日以内にお見積もりを提出いたします。
メールアドレスに間違いがないかご確認下さい。
ドメイン指定受信をしている方は「refine.tokyo」を追加してください。
Q 本当に10日で修理出来ますか?
A 見積りから納品まで最短で計算した日数です。
回答待ちや、商品の配送時間、一部の修理内容、土日祝の休業等により10日を超える場合があります。
Q 革製品以外に出来る修理は?
A ネックレスのチェーン切れ、イヤリングの石とれ、ピアスのポスト折れ…など、
身に着けるものであれば一度ご相談ください。
作業例

Before

After
■参考価格:¥35,750 ■納期:2〜3週間 エルメス ドゴン ☆表面の革とベ... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥4,950 ■納期:1〜2週間 ■ブランド:シャネル ■修理内容:... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥35,750 ■納期:2〜3週間 シャネル ラムスキン バッグ 「... すべてを見る

Before

After
■参考価格:¥30,250 ■納期:2〜3週間 ゴヤール バッグ 持ち手付け根の... すべてを見る
カバンの修理・お手入れ/鞄クリーニング価格
布バッグ
11,550円(税込)
レザーバッグ
30,250円(税込)
部分補色(1箇所)
6,050円(税込)
送料について
往復送料無料
鞄クリーニングの評判・口コミ
ねこーさん(30代)
2021/01/13
鞄クリーニング
大変満足でした^_^
□水に濡れてヨレヨレになり、パーツの革の色もうつってしまった、トリーバーチのキャンバストート □ベルト部分を子供にかじられ、いたんでしまったショルダーバック こちらの2点の修理をお願いしました。 トートの方は修理不可となり、ショルダーのみが修理されてかえってきました。 修理不可となりましたが、ヨレヨレな感じはマシになり、自分としてはそれでも満足!(修理不可ということで費用はかかっていません) ショルダーはキズがどこだったかわからなくなるほど元通りでかえってきました! そして全体のつやも増していたような気がします! 仕上がりが良く、きれいに梱包もしてあり、丁寧に取り扱って頂いたという事が、とても伝わってきました。 やり取りもスムーズで、不快に感じたことは何ひとつありませんでした。 これからは些細な汚れやキズも自分でどうにかしようとせず、すぐに修理をお願いしようと思いました。 また修理が必要になった際には、ぜひよろしくお願い致します!
匿名希望(〜20代)
2020/12/23
鞄クリーニング
カバンのシミ取り
どうやっても取れなかったシミが綺麗になって返ってきました。祖母に買ってもらった思い出の鞄だったので本当に嬉しいです。ありがとうございました。また何かあればお願いしたいです。
匿名希望(30代)
2020/12/02
鞄クリーニング
バレンシアガバッグのクリーニング
キャンバストートのクリーニングを依頼しました。 色褪せとカビのようなシミが目立っていましたが、予想以上に綺麗になって返ってきたので本当に嬉しいです。 対応も丁寧で早かったです。
匿名希望(40代)
2020/11/05
鞄クリーニング
満足です!
コーチの布バッグをクリーニングしてもらいました。返信も早く、作業も丁寧で早く、仕上がりに満足しています。
てつこさん(40代)
2020/10/31
鞄クリーニング
お礼
長い間、染みになって放置されていたCOACHのマディソンがキレイになりました。 染みがなくなり、以前のように使用できます。 ありがとうございました。 概ね、満足なのですが一点不満点がございます。 レザー部分が少々傷んだようです。 持ち手のダメージ、内側のタグ等。 染みを抜いていただく際に薬剤が使われるので 多少は仕方ないかとは思いますが、そこが残念でした。
カバンの修理・お手入れのよくある質問
布製の鞄のクリーニングをお願いしたいのですが、汚れの度合いによって料金が変わることはありますか?
クリーニングだけだと変わりません。
職人さんが修理を始めてから、見積もり時に決めた納期、料金が変更になることはありますか?また、納期、料金が変更になった際には連絡していただけますか?
商品到着後にお送りするお見積りから変わることはありません。
鞄修理のプロとして最も自信のある技術、修理内容は何ですか?
お修理専門の会社ですので、すべて得意分野です。
修理をお願いしてからキャンセルをすると、キャンセル料はかかりますか?また、具体的にどの段階からキャンセル料がかかりますか?
キャンセル料は掛かりませんが、商品到着後のキャンセルは着払いでお送りさせていただきます。
店長
井上 潤一
営業時間
平日の9:00~17:45 に営業しております。
定休日
土曜日、日曜日、祝日はお休みさせて頂いております。
所在地
〒5810006 大阪府八尾市清水町2-1-32 2F株式会社モダンアルファ
ご依頼内容
閲覧中の業者さんはこちら

REFINE
お気に入りに追加しました