その塗装業者、大丈夫ですか?
訪問セールスがきて「早く塗り替えをしないと雨漏りで外壁の下地が腐りますよ!」や、「今契約してくれればキャンペーンで半額です!」などと不安をあおられたり、早期に契約をさせようとされたことはありませんか?
実際は下地の上には防水シートが施されていることがほとんどですぐに雨漏りをすることはなく、施工金額も初めの見積金額を高く設定しているのが実状です。
セールスマンその人が悪いわけではない場合はあります。ただ、親身に対応してくれて、施工主が安心だと判断できる契約内容でも、工事内容をしっかり把握してなかったり等、工事になったら下請けに任せっぱなしなんてこともざらです。
自社施工できない下請け業者は、安い費用で仕事を請け負います。安い費用で請け負いますので、当然手抜きになります。本来であれば抜いてはいけない手順(下塗り→中塗り→上塗り)を仕上げしかしない業者や、本来使用する塗料より安い塗料を使用をする業者など、施工主が気付かないからといってやりたい放題です。
大手ハウスメーカーによっては、他社へ依頼・施工することで保証ができなくなるなどを理由に、高額な施工費用をかけさせ、工事は安い費用で下請け業者に任せるようなことをします。
しかも、補償内容は塗装の保証ではなく、雨漏りなどへの保証で、施工不具合以外は有料になってることでしょう。
なぜ、下請け業者は安い費用で仕事を受けるんでしょうか?それは、技術も経験もなく腕が悪いので、安い費用で仕事を受けるしかないんです。
安い仕事では、モチベーションも上がらず、手を抜くことを考えざるを得ません。
大きな費用を算出して依頼していただくのですから、打ち合わせ通りしっかりと工事をするのが施工業者にとって当たり前ですが、その当たり前のことをしない業者が残念ながら多く存在します。
本当に腕のいい職人は、あり得ない位の安い料金で引き受けません。お客様としっかり打ち合わせをして、手を抜くことなくしっかり施工します。
投稿はありません。
有限会社ヒロ塗装さんが回答しているお悩み
訪問の見積もりはどの段階でどのように行いますか?【家の修繕・リフォーム】
外壁塗装をお願いする際、塗料を厚く塗ってもらった方が、長持ちしますか?より効果的な施工方法がもしあれば教えてください?
外壁塗装の大まかな作業工程、作業の流れを教えてください。また、外壁塗装の作業工程、作業の流れは業者さんによって違いがあるのでしょうか?
外壁塗装の作業前に一度外壁を水洗いすると聞いたのですが、なぜ外壁塗装の作業前に外壁を水洗いするのですか?
家の外壁にヒビや亀裂がある状態でも外壁塗装をお願いすることはできますか?また、外壁塗装を待ったほうが良い場合などがあれば教えてください。
ハウスメーカーを通して家を購入したのですが、ハウスメーカーではない別の業者さんに外壁塗装をお願いしても問題ないのでしょうか?
外壁の塗り替え時期の分かりやすい目安などがあれば教えてください。
外壁塗装と屋根塗装を一緒にお願いするとどのようなメリットがありますか?
雨樋も外壁や屋根と同じように塗装、塗り替えをする必要はありますか?
自宅の外壁を手で触ると、手に白い粉が付きます。外壁を手で触ると手に白い粉が付くのは家の外壁が劣化して剥がれているからなのでしょうか?
ユアマイスターに登録している他のプロ
他の条件で探す