お客さまからの口コミ
実際に業者さんに仕事を依頼したお客さまの、感想や評価をご紹介します。
口コミには投稿日が記載されていますが、投稿日と現在とでサービス内容が変更されている可能性がございます。
必ず最新の情報をご確認ください。
匿名希望(40代)
2020/12/28
お風呂・浴室クリーニング
お忙しい時期に調整してくださりありがとうごさいました。 はじめての方にいらしていただくことに、少し不安だったのですが、とても礼儀正しく、お人柄のよい方で安心してお任せすることができました。 何よりお仕事が素晴らしく、お風呂のお湯がうそのように変わりました。本当にお湯の質が変わったのです。時間がたつと濁っていたお湯が濁らなくなりました。お風呂のお湯でお悩みの方にぜひおすすめしたいです。
匿名希望(40代)
2020/12/03
お風呂・浴室クリーニング
10年近く使用しているお風呂ですが、黒い汚れが出続けるため、清掃を依頼しました。 とても丁寧な対応で、説明も分かりやすく、安心してお願いできました。 想像以上の汚れに驚きましたが、とってもきれいにしていただき、家族も喜んでいます。また次回もお願いしたいと思います。
かわわんさん(50代)
2020/10/19
お風呂・浴室クリーニング
清掃前とその後の水質の変化に驚きました。こんなに細菌がいたのか!とびっくりし、清掃後すっかりきれいになり、再びびっくり。 ご親切にいろいろと教えていただき、ありがとうございました。また、一年半か2年後にお願いしたいと思います。
サクラさん
2020/10/06
お風呂・浴室クリーニング
築23年、風呂釜から出る汚れが気になりお願いしました。丁寧かつ詳細な説明をしてくださり、大変興味深く勉強にもなりました。 水質検査の結果は、まさにビフォーアフター❗️ 温泉などの基準値80に対して我が家のお風呂は164でしたが、洗浄後は非常にきれいの数値25をもクリアして驚きの5に❗️ 洗浄中に出てきた皮脂や繊維のカスが浴槽の縁にこびりついていました… 洗浄後のお湯は透明度が違い、サラっと軽くなりとても気持ちがいいです。 遊びに来る孫のアトピーにもよいとのこと、もっと早くお願いすればよかったと思い、親戚やお友達にも勧めようと思っています。 誠実なお仕事ぶりと良心的な価格に感謝しております。
たかさん(60代)
2020/07/25
お風呂・浴室クリーニング
先日、我家の10年経った風呂釜から、汚いカスのようなものが出てきたので、世田谷衛生環境ラボさんにお願いしました。その丁寧な誠意あるお仕事ぶりとさすが専門家だなぁと感じた説明、何よりもその後の毎日のお風呂が安心して気持ち良かったので、2人の幼児がいる娘夫婦に、世田谷衛生環境ラボさんの風呂釜掃除をプレゼントしました。 早速、娘から電話があり、とっても喜んでいました。以下その報告「家がまだ新しいから綺麗だと思っていたけど、汚れを見て、このお湯に顔までつかったり、子供とお風呂で遊んでいたと思うと恐ろしいと感じたよ」「丁寧にいろいろ教えてくれて、お願いできてよかったー!と心から思ったよ。本当にありがとう」とのことでした。きっと今頃、みんなで気持ちの良いバスタイムを過ごしていることでしょう。 親子三代でお世話になりました。また、絶対お願いしたいと思っています。
匿名希望
2020/07/14
お風呂・浴室クリーニング
施工していただき、良いクチコミが多いことがわかりました。 この仕事に誇りを持っているプロです。また依頼したいです。
TAKAさん(60代)
2020/07/05
お風呂・浴室クリーニング
午前中に、他の業者さんで浴槽をぴかぴかにしていただいた後、夕方から世田谷衛生環境ラボさんに風呂釜(エコキュート、ジェットバス、泡リズム)を掃除をしていただきました。とてもお話をしやすい方で、いろいろなことを分かりやすく教えていただき、勉強にもなりました。見えにくい汚れについて、数値として示していただけるので、感心しながら、安心してお任せすることができました。お仕事は、本当にプロという感じを受け、途中にも声をかけていただき丁寧な説明。10年たまっていた汚れや細菌、ジェットバス機能だったのも尚更だと思いますが、初めはびっくりするくらいの数値でした。数値が下がるまで、根気強く対応していただきました。エコキュートの注意点についてもアドバイスをいただきました。その日のお風呂の気持ちよかったこと。また絶対にお願いしたいと思いました。
匿名希望(40代)
2020/05/28
お風呂・浴室クリーニング
4年使ってきた風呂釜を定期的に市販のもので洗浄していましたが、最近ホコリのようなものが出てくるので追い焚き配管内のお掃除をお願いしました。 浴槽が給湯器から離れている為、繋がっているホースが長いことなど、作業に入る前から終了まで丁寧に説明いただき、とてもわかりやすかったです。 私が気になっていた点に対して、どんな洗剤が良いかどんなことがNGなのかも詳しくお話しいただいたので試してみようと思います。 以前に比べてホコリは出なくなり、水質もとても綺麗になって安心しました。 少しの間は配管内の緩んだ汚れが出てきてしまうようなので、様子を見て使っていきます。 本当にありがとうございました。 また来年もお願いしたいと思います。
匿名希望(40代)
2020/04/18
お風呂・浴室クリーニング
新しいお湯なのに淵に汚れが見えるのが気になり、お風呂の配管清掃をお願いしました。基準値が80のところ、我が家は559!それが作業後は8に! 出てくるものは配管の汚れというよりは溜まった皮脂類ということでした。 ものすごく出てきて衝撃でした!! 一原さんはとてもフレンドリーな方で、プロのお掃除の世界をいろいろとお聞きできておもしろかったです。 とても親切、丁寧なお仕事ぶりで、説明もとてもわかりやすく、知らないことをたくさん教えていただきました。 きれいになったお風呂は、お湯がキュッと引き締まった感じ、浴槽の中もこころなしかキュキュっとした感じがして気持ちが良かったです! また是非お願いしたいと思いました。
匿名希望(40代)
2020/03/18
お風呂・浴室クリーニング
築30年ほどの戸建てで、追い焚きをすると白いものが浮かぶことがあり、依頼させていただきました。 とても丁寧にご対応いただき感謝しております。 掃除前にATP測定を行っていただきましたが、値が1000を超えており、一見キレイに見える水に雑菌が混じっていたことに大変驚きました。 また作業中にも、妻の疑問などに丁寧にご回答いただきましたが、とても勉強になったようです。 清掃終了後に測定いただくと、ATP値が一桁になり、 安心してお風呂に入ることができるようになりました。 ご依頼してとても良かったです。
匿名希望(30代)
2019/03/19
お風呂・浴室クリーニング
正直最初は本当に綺麗になるかどうか心配していましたが、作業完了後に見たときに汚れがなくなっていて、頼んでよかったって心から思いました。また頼みたいです!
匿名希望(30代)
2019/03/05
お風呂・浴室クリーニング
最近汚れが増えてきたこともあり、一原さんに風呂釜洗浄・クリーニングをお願いしました。 丁寧かつ分かりやすく説明していただきながら作業していただき、こちらも風呂釜洗浄に対する理解が深まりました。 汚れや雑菌やニオイが水自体のせいなのか、配管のせいなのか、それ以外のせいなのか、丁寧に対応していただけますのでオススメです。
まっすーさん(30代)
2019/02/19
お風呂・浴室クリーニング
今の家に住んでから4年、0歳と3歳の子どもがいるのですが 毎回追い炊きをすると周りに垢みたいなのがついて 衛生的にも大丈夫なのかなと思っていました。 そんな時に友人が世田谷衛生環境ラボさんでお願いしたとのことで私もお願いしました。 基準値が80のところを我が家は4953とまず衝撃を受けましたが 最終的には8、、、すごい、、笑 数値を測って目に見えない菌の部分にまでこだわってやっていただけるとのことで、 他社さんより少し料金はかかりますが、この作業と結果でこの料金は破格ですね!! これからは安心してお風呂に入れそうです。 代表の一原さんもイケメンでしたし、ありがとうございました!笑 早速友人にも紹介しました〜 また定期的にお願いします!
匿名希望(30代)
2019/01/29
お風呂・浴室クリーニング
洗浄の汚れが浮き出てくるだけでなく、水質検査をしていただき、基準値の5倍以上の結果が最初に出たのでショックでした。洗浄後に数値が下がっているのを確認できてとても良かったです。見知らぬ汚れとともにお風呂入ってるのは、危険だと思いました。これで子供とも安心に入れます。一つ一つご説明をいただきとてもよかったです。
テオさん(40代)
2019/01/26
お風呂・浴室クリーニング
風呂釜内部の清掃という自分ではできないところの清掃でしたので、いろいろ見学させていただきました。築7年の家で晩秋〜初春にかけてのみお風呂を炊いている感じでしたので「あまり汚れてはいないだろう」と思っていましたが、それでも人間の皮脂汚れや銅の汚れなどがありびっくりした次第です。 水質検査も掃除前、掃除後でやっていただき安心できました。今、お風呂に浸かりながらレビューを書いています。ありがとうございました。
この業者さんの作業例
エアコンクリーニングの最適な時期は、一般的に冷房使用前の5月〜6月や、冷房を終えた後の9月〜10月が推奨…
詳しくみる家具・インテリアの修理・お手入れ
カバンの修理・お手入れ
時計・アクセサリーの修理・お手入れ
衣服のお直し・クリーニング
趣味で使うものの修理・お手入れ
家電の取り付け・設定
デジタル保存
定期清掃