画像

革工房 TARUGOさんの口コミ

実際に職人さんに仕事を依頼したお客さまの、感想や評価をご紹介します。
口コミには投稿日が記載されていますが、投稿日と現在とでサービス内容が変更されている可能性がございます。
必ず最新の情報をご確認ください。

革工房 TARUGO

店長:

この職人さんの口コミ一覧

匿名希望(40代)

カバン修理

ルイヴィトン 持ち手補修

5.00

昨日届きました。とても綺麗に補修していただきありがとうございます。さらに長く愛用できます。また何かあればぜひお願いしたいと思います。

きょーさん(〜20代)

カバン修理

格安でご対応いただきました!

5.00

財布のファスナーが締まらないという内容で修理をお願いしました! いくつかの場所に見積もりをお願いしてたのですが、どこもファスナーレーンまで丸ごと交換が必要と言われる中で、TARUGOさんだけはファスナーの交換だけでも可能だと言っていただき、最低限の修理で直すことができました! 仕上がりも完璧で、ご丁寧に元のファスナーの部品まで送り届けていただきました! 満足です!

匿名希望(40代)

カバン修理

ショルダーバックの修復依頼

4.40

バックの内側の修復依頼をしました。 想像以上の仕上がりで、内ポケットも元通りにして頂けて大満足です。

匿名希望(50代)

カバン修理

復活しました!

5.00

もう捨てようかと思っていたバックでしたが、修理して頂き復活!! また明日から使えるのが嬉しいです。

匿名希望(40代)

カバン修理

丁寧な対応でした

4.40

ヴィトンのバックの根革とハンドルの交換をお願いしました。 質問段階から迅速丁寧に対応して頂きました。 有難うございました(≧∀≦)

匿名希望(30代)

カバン修理

ルイヴィトン

5.00

返信レスポンスも素晴らしく、作業も予定日数より大幅に前倒し 仕上がりも完璧で大変満足しております。 ありがとうございました。

SNさん(40代)

カバン修理

素晴らしい対応でした。

5.00

問い合わせの時からご丁寧に対応していただきました。修理作業中も工程中の写真と共にご連絡をいただき、きめ細やかなご対応に感謝です。そして仕上がりもとても早くて大満足です。今後も革工房TARUGOさんを利用させていただこうと思います。

匿名希望(40代)

カバン修理

また愛用できます。

5.00

2回目でした。思った以上の出来栄えにビックリします。 古いバックでしたが、また素敵な状態になりまだまだこれからも使いたいと思います。

purikazuさん(50代)

カバン修理

ショルダー箇所修理

5.00

ショルダー箇所が切れて、使えなくなってしまって暫く放置されていたバックですが、革工房TARUGO様とのご縁で、また新たに息を吹き返しました。 ご対応も迅速丁寧で終始信頼ができ、こちらの希望にも耳を傾けてくださり、とてもキレイに仕上げていただけたこと感謝しております。 ありがとうございました。 また機会がございましたらお願いいたします。

匿名希望(30代)

カバン修理

対応も早く素晴らしい対応!

4.80

とても早く仕上げて頂き、逐一連絡も頂いてとても良い対応でした。 仕上がりも新品のようでした。 ありがとうございました😊

アイココさん(50代)

カバン修理

思い出のバッグが甦りました(ヴィトン)

5.00

ボロボロになるまで使い込んだ思い出のバッグをどうしても処分することが出来ず、修理をしてみようと思い立ちました。最初は直営店に持ち込み見積もりをお願いしました。ところがその修理費は新品を購入出来そうな価格でした。 諦めきれずに直営でなくてもどうにかならないものかとネットで調べ、こちらのサイトに辿り着きました。修繕見積もり希望を出すと数時間後には3件もの業者様から見積もりをいただき、1番レスポンスが早く価格帯が良心的であった革工房TARUGOさんに無事依頼をすることができました。修理が始まってからも進捗を細やかに連絡してくださり、見積もりに入っていない(人目に触れなければ修繕しなくてもいいかと諦めていたような)細かい所をご指摘いただき、しかも「サービスで修繕しておきますね」とプラス2箇所も対応していただきました。おかげでどこから見ても新品と見まごう出来で戻ってきました。発注時の対応から手元に戻ってくるまで安心してお願いできて非常に信頼できる業者さんでした。初めてのユアマスターさんでこのような工房さんに巡り会えたこと感謝です。依頼して良かったです。ありがとうございました。

画像
画像

匿名希望(40代)

カバン修理

VUITTON スピーディ

5.00

VUITTONのスピーディの全部革部分の取り替えをお願いしました。 25年前に購入し、しばらく使っていなかったら、革が硬化してボロボロでした。 また使いたいと思い、いろいろ調べてましたが、革工房 TARUGOさんは1番早く返信をしてくれて、細かい質問にも快く答えてくれたので、修理に出す不安はほぼありませんでした。 修理中の写真もアップしてくれたので、進捗状況がわかり安心しました。 戻って来たバッグは予想以上に綺麗になってました。 革工房 TARUGOさんにお願いして本当に良かったと思います。 ありがとうございました。

画像
画像

匿名希望(40代)

カバン修理

残念です

3.00

財布の修理はよかったです。 パイピング修理も大丈夫ですが、革を交換する部分は気に入らないです。革の品質は非常に粗く、裏面はザラザラで手触りがとても悪いです。(4個所を交換する部分の革は全部品質は同じです。)しかし、交渉した後、ファスナーのツマミ革は他の品質がいい種類の革に交換され、他のところは交換されませんでした。提案した通り交換したら、ファスナーのツマミ革の色は以前と違い、見栄えが悪くなったから、このままにしたほうがよかったです。残念です。

画像

eriyさん(40代)

カバン修理

早くて仕上がりも丁寧

5.00

10年超しのルイヴィトンのカバン2点修理に出しました。色々見積もりした結果、こちらが一番安かったです。また何かの時はTARUGOさんにお願いしたいです。

匿名希望(40代)

カバン修理

スピーディーで感動なお仕上げ

5.00

お見積りをいっぱい頂いた中に送料込みでも一番お手頃な価格でした、口ゴミを拝見してから頼ませて頂きました。早速のご対応してもらって、お忙しいところで進行報告して頂きまして、写真まで送ってもらって、何よりも一安心と実感しております。予想通りに素敵に仕上がっていただきまして、ほんとどうもありがとうございます。次回ご縁がございましたらまたよろしくお願いいたします。

画像
画像

takaoさん(50代)

カバン修理

ヴィトンファスナー修理の件

5.00

ヴィトンのファスナー横の箇所が破れてしまい御社に修理を依頼しました 対応も早く3週間から4週間ぐらいかかると記載されてましたが 2週間で元通り以上になった形で手元に届きました。 迅速な対応・メール、電話のやりとり・費用面すべてに満足です。 今後も依頼又は利用したいと思います。 本当にありがとうございました。

匿名希望(40代)

カバン修理

綺麗になりました!

5.00

LOUIS VUITTONの財布の修理をお願いしました。 綺麗になって戻ってきました。 またお願いしたいと思います!!

匿名希望(50代)

カバン修理

仕上がりにびっくり!!

5.00

かなり年代物のルイヴィトンをなおしていただきました。 仕上がりにびっくりです!! とても綺麗に仕上げていただきました。 本当に嬉しかったです!! 小さい鞄だったので作業は困難だったと思いますが細部までてても綺麗でした。 また、見積もりから丁寧迅速にお返事をいただき安心してお任せできました。 費用もとても良心的でした!! 又、機会ございましたら是非よろしくお願い致します。

匿名希望(50代)

カバン修理

財布がよみがえりました✧‧˚

5.00

母が購入後大事にしまいこんでいて内張りが剥がれてしまったルイヴィトンの財布の修理をして頂きました。ユアマイスターさんを通して見積もりが3社から届き、TARUGOさんが他社さんの半額くらいの見積もりでしたのでホームページなども参考にしてTARUGOさんにお願いしました。依頼のメールから最後までとても感じ良く対応して下さり、お願いした箇所の他にも剥がれが見つかり、見積もり以外だったのでサービスで直しときますねと、直して下さいました。もちろん仕上がりはとても綺麗でした。職人さん方の愛が溢れていて感動しました。大事に使いたいと思います‼️ありがとうございました。

この職人さんの作業例

Before

After

関連タグ

#louis vuitton(ルイ・ヴィトン)

#カバン修理

#ファスナー修理・交換

#メンズ

#レディース

#小物

#バック

#財布

#革

#布

■参考価格:¥4,980 ■納期:1〜2週間 ■ブランド:louis vuitt... すべてを見る

Before

After

関連タグ

#louis vuitton(ルイ・ヴィトン)

#メンズ

#レディース

#革

#外装修理(破れ)

#金具修理・交換

#ほつれ縫い

#カバン修理

#バック

#持ち手修理(ハンドル)

■参考価格:¥7,700 ■納期:1〜2週間 ■ブランド:ルイ・ヴィトン ■修理... すべてを見る

ファスナーの修理を多く承っています。
閉じても開いてしまう場合はスライダーの交換でほとんどがお直し…

詳しくみる