アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

FBP総合企画

店長: 

質問回答数

10件

FBP総合企画さんの回答一覧

10件を表示

古い機種の場合、特にプラスチックが破損しやすくなっています。当店は細心の注意をして作業しますが、保証はできません。 海外メーカーは見て判断したいと思います。 あとは分解できない、すでに故障している場合にはできません。

詳しくみる

一番多い時期は夏の暑くなる前です。 もう少し早くするか、ご利用が終わった後でしたら大丈夫かと思います。

詳しくみる

エアコンの真下に脚立を使って作業するため、お客様で出来るようでしたら、移動をお願いします。当店は私1人でお伺いします。お客様ではできそうにない場合はお手伝いします。あとは当日に現場を見てできるかどうか判断します。

詳しくみる

本体は壁についているその場で、カバーと汚水を受けるバケツで洗浄します。その他カバーやフィルターはお風呂場、もしくはベランダ等水道蛇口がある場所をお借りしたいと思います。

詳しくみる

特に気になる、落としてほしいところをご説明いただけますとそこを念入りに作業します。作業効率よく行うためです。 あと、シャンプーや石鹸、タオルなど何も置いていない状態がベストです。

詳しくみる

お手入れが楽になります。 当店が持っているコーティング技術は約2年効果が持続します。 汚れは水と一緒に皮脂、カルキが付いてきます。また、水が残ったまま放っておくとこれらが固まって、目に見えてひどくなって、他にもカビのエサになったりして・・・ コーティングは疎水性で水をはじきます。 ですから汚れがつきにくいのです。(決して汚れないわけではありません。) コーティングには種類があります。 シリコン製のタイプとナノレベルのガラス製です。 言葉では伝わりにくいので、また詳細は別途ご紹介させていただきます。

詳しくみる

利用頻度によりますが、新品の状態をいつまでも保ちたいのでしたら、1ヶ月に1回、ご自身で手を加えても落ちないところができたときにどうぞお声かけくださいませ。

詳しくみる

食器類や調味料、洗剤など何も置いていない状態がベストですが、やむを得ない場合には当店が移動させていただきます。

詳しくみる

普段の生活でお悩みができたらお問い合わせください

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

エアコンクリーニングでクリーニングできないエアコンは基本的にはありませ… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

エアコンクリーニングと室外機を一緒にクリーニングするメリットは、室外機… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

もちろん可能となっております! 出張費といっても交通費を頂くぐらいか… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

汚れの除去方法が道具によって違うのもありますがもちろん技術面もございま… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約まで時間に余裕がある場合は、追加対応可能でございますが、当日の… 詳しくみる

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す