アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

ジョイテック株式会社

店長: 山口英雄

質問回答数

10件

ジョイテック株式会社 さんの回答一覧

10件を表示

窓ガラスを取り外せば、作業はし易いですが、外せないFIX窓は両サイドから半分づつ行うのが良いでしょう。はめ殺し窓は、1Fから延長ポールにT字スクイジーをつけて掃除するのが安全です。

詳しくみる

掃除機がけが一番大切です。昔は、洗剤で泡を立てながらゴシゴシ洗っていましたが、その泡は、残留するとバクテリアやダニの餌になってしまう為、今では、残留洗剤分の残らない洗剤を使った洗浄方法が主流になってきました。 よって、安全なセスキや重層を薄めて部分的にシミを拾っていくのが良いでしょう。 当社では、酸素系洗剤で洗浄しています。

詳しくみる

掃除機掛けをおこなって土砂の除じんを行ってください。その後、石材を水で濡らし、キッチン用中性洗剤でスポンジパットや凹凸がある場合はブラシで洗い、汚水をふき取り、水拭きをおこない、乾拭きをしてください。

詳しくみる

作業内容にもよりますが、1Kの単身者タイプですと1名、3~4LDKのファミリータイプですと2~3名でお伺いしております。

詳しくみる

ご夫婦共働きでお忙しい方は、定期的に業者様に依頼されても良いでしょう。 また、誰しも苦手なお掃除箇所があるものです。 高い場所にある換気扇や照明器具のお掃除や汚れ易いトイレや浴室などです。私は、お客様が苦手な場所を汚れて来たなと感じたら、専門の業者様に依頼すれば、良いと思っています。 それが半年の場合もあれば、2年後に依頼しても良いと考えています。

詳しくみる

お客様へのマナーと物損事故や転倒事故などです。 よって、お客様宅のテーブルやソファーなどを動かしたり、作業場所周辺に壺などがある場合は、気をつかいます。万一に備えて当社では、請負賠償保険にも加入しておりますが、お客様の思い出のお品物などは金品では換えられないものだと思います。また、作業中の人身事故(脚立からの転落やお客様の転倒事故など)についても注意しながら、ヒヤリハット事故防止に努めています。

詳しくみる

窓ガラスゴムパッキン(ビート)や浴槽周りのコーキングに繁殖した黒カビです。 ゴムやコーキング内部まで菌糸が浸透している場合が多いので、表面的なお掃除では、綺麗にならないことが多く、汚れが激しい場合は、張替をお勧め致します。

詳しくみる

当社では、カーペットの大型専用機材を使ってのスチーム洗浄やキッチンシンクの鏡面仕上げ、お客様のお掃除の軽減を目的としたフロアコーティングや水周りフッ素コーティング、窓ガラスの飛散防止・紫外線カット・省エネを図るガラスフィルムの施工などをおこなっています。 トイレクリーニングをおろそかにすると、カビの繁殖、尿石の付着などにより悪臭を放ちますので、こまめにお掃除するのが、良いでしょう。

詳しくみる

洗面台/洗面ボウル/鏡/金物磨き(蛇口など)/収納/床を清掃します。洗面所クリーニングには、鏡のクリーニングも含まれております。

詳しくみる

普段の生活でお悩みができたらお問い合わせください

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

★製造年月日から 9年以上経過した製品は 経年劣化とみなされ、メーカー… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機をクリーニングするメリットは、 エアコンの効きが良くなる 見た目… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

もちろん可能となっております! 出張費といっても交通費を頂くぐらいか… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

汚れの除去方法が道具によって違うのもありますがもちろん技術面もございま… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約まで時間に余裕がある場合は、追加対応可能でございますが、当日の… 詳しくみる

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す