アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

ハッピーひまわり

店長: 下田典子

質問回答数

10件

ハッピーひまわりさんの回答一覧

10件を表示

クリーニングの最初と最後に一緒に動作確認をお願いしております。 それ以外は他の用事をしていただいたり、外出していただいても大丈夫です。 途中、エアコンの中を覗いていただくこともできますよ! 普段はなかなか見られないので、ぜひ、汚れ具合やクリーニング後のキレイになったところもご確認下さいませ。

詳しくみる

当日までには特に準備していただくことはありません。 当日、エアコンの下に脚立を置かせていただきますので、下にある物や周りにある壊れそうな物や濡れてはいけないような物などを移動していただくことがあります。

詳しくみる

分解した部品を洗う場所は、汚れ方によって変えています。 汚れが少ない場合は養生シートの上で、電解水を使用してクリーニング致します。 汚れが酷い場合、特に油が付着しているような時は、お風呂場、又は外の水道をお借りしてクリーニング致します。 当日、状況をみて判断させていただきます。

詳しくみる

ご自分でやるお掃除はフィルターや周りに付いたホコリだけしかできませんよね! やはり、熱交換器等のカバーを外してのお掃除はプロにお任せください。 周りを汚さない様にしっかりと養生し、内部に溜まったホコリやカビなどを高圧洗浄機で洗浄いたします!

詳しくみる

1年に1回か2回、定期的にお掃除するのが一番です。カビの臭いがしてきたらもう中の汚れはかなり積もっています。 そうなる前に頼んだ方がいいと思います。 目安としてはフィルターや風の吹き出し口等に少し黒い汚れが発生したらお掃除してください。

詳しくみる

ご予約は、基本的には3日前までにお願いしております。カレンダーが予約可能になっている場合は、前日でも可能な場合がありますが、後から調整させていただくこともございます。当日のご予約はお受けできかねますので、ご了承ください。

詳しくみる

エアコンクリーニングの所要時間は、通常タイプで1〜2時間、お掃除機能付きですとちょっとかかって、2〜4時間みてください。 エアコンの状態などで時間は前後しますので、当日は余裕をもって予定を組まれることをオススメします。

詳しくみる

エアコンのフィルターは小まめにお掃除していただくのがベストですが、なかなかできませんよね。 目安は使用している時は1ヶ月に一回、使用していない時は気が向いた時にお掃除してください。 使用していなくても、ホコリは空気中に漂っていますので自然に溜まっていきます。 たまに確認して溜まってたらお掃除しましょう! フィルターのお掃除は掃除機でホコリを吸い取るか水洗いするか、どちらでもできる方で大丈夫です。 ただ、油など付着してペトペトしていたら洗剤をつけて水洗いをしましょう! その時は歯ブラシなどで軽く擦るとキレイになりますよ。 注)機種によってどれが洗えるか分かりにくいものがありますので、取扱説明書を読んでからお掃除してください。

詳しくみる

自分でやるクリーニングはフィルターを外した状態で、熱交換器の見えている部分の狭い範囲だけしかできませんよね!最近はDIYなどで自分で分解洗浄される方がいらっしゃるみたいですが。大抵の方はエアコンの分解なんてできません!かつて私もそうでした…プロのクリーニングはエアコンのカバーも外して、熱交換器全体が見える状態まで分解します。その状態で周りを汚さないように養生し、専用の洗剤を使って高圧洗浄機で洗浄していきます。ドレンパン(水が溜まる所)もできる範囲で洗浄します。自分でやるよりとっても綺麗になると思いますよ。エアコンクリーニングはプロにお任せください。

詳しくみる

ハウスクリーニングのプロとして、汚れを見る目を持っています! 汚れって、すごく汚れていれば誰でもわかりますよね。でも、微妙な汚れ方はよーく見ないとわからないことがあります。 どんな汚れも見落とさない、遠目で見てもわかる目を持っております。 これって、1番大事ではありませんか? そして、触ってわかる指先の細かな神経! 若い頃から指先が敏感で、紙を扱う仕事をしてましたが、同じ紙でも、紙の質が変わるとすぐにわかりました! だから油やザラつきが残っていたら、目には見えないけど触ればすぐにわかります。 そんな持って生まれた身体の特性が1つの技術だと思っております!

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

こうたろさん(40代)

換気扇クリーニング(レンジフード)

ありがとうございました

5.00

レンジフードのみをお願いしましたが、とても丁寧にお掃除をしていただきましたし、接客面に関してもとても親切で安心できました。 次回は、そのほかの場所も... 詳しくみる

⭐女性だけのお店です⭐

ハッピーひまわり

みーさん(50代)

換気扇クリーニング(レンジフード)

心もスッキリ、明るくなりました。

5.00

先日は、換気扇のクリーニングでお世話になり、ありがとうございました。 日々蓄積されて行く汚れに、掃除をしなくてはと思いながら何年も経ってしまい、とん... 詳しくみる

⭐女性だけのお店です⭐

ハッピーひまわり

りこさん(40代)

換気扇クリーニング(レンジフード)

レンジフード

5.00

築18年以上一度もレンジフードないを掃除した事がなく、今回初めてお願いいたしました。 女性と言う事でお願いいたしましたが、とても丁寧に作業をしていた... 詳しくみる

⭐女性だけのお店です⭐

ハッピーひまわり

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す