アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

指梅

店長: 大橋勝

質問回答数

6件

指梅さんの回答一覧

6件を表示

 定期的にエアコンのお手入れをすることはとても重要になります。普段のお手入れをすることによってカビの発生が抑えられる場合もあります。ですが、フィルターのお手入れをしても、エアコン内部の汚れを取ることができません。  あまりカビが繁殖しすぎている状態は、カビの胞子を撒き散らすことにもなり、健康上よろしくありません。  普段出来ない、エアコンの内部に溜まったカビの洗浄をすることによって快適に過ごすことができます。

詳しくみる

エアコンクリーニングの作業をするにあたって、損害賠償保険に加入しております。 ですが、10年以上古い機種や、海外メーカー等、作業中に部品を破損した場合、その部品が手に入らない場合があります。 損害補償出来ないとの旨をご理解していただけるのであれば、対応可能です。

詳しくみる

テレビ台や、ソファーが動かせるものは移動していただけると助かります。 ですが、大きなテレビ等動かせない場合もあるため、そういった場合はビニールで養生をして水がかからないようにいたします。 エアコンの下部にて脚立をたて作業をいたします。ですので、無理な体制を取ると、事故の原因にもなります。動かせない物などの状況をあらかじめ説明していただけると助かります。

詳しくみる

分解したエアコンの部品は極力外の散水栓があればそちらをお借りして洗浄します。 地面に直接部品を置いてしまうと傷がつく可能性があるため、クッションシートを引いて洗浄します。  外の散水栓がない場合はご了承の上、お風呂場をお借りして洗浄します。  お風呂場をお借りしたあとは、お風呂場を洗浄、吹き上げをさせていただきます。

詳しくみる

エアコンの室外機はそれほど汚れません。 しかし、マンションや賃貸ではベランダ等に設置してある場合は洗濯物の埃が熱交換器につまり、性能が低下している場合があります。また、戸建てで、室外機そばで犬を飼っていると、体毛が同じく、室外機の熱交換器部分に詰まることもあります。 そういった条件で汚れている室外機の性能をクリーニングによって戻すことが出来ます。

詳しくみる

最初に作業の説明させていただいて最後に報告というのが一般的な流れですが、お客様によりサービスを理解していただくために、作業しながら出来るだけ声かけを心がけているところでしょうか? その分時間はかかっていると思います。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す