HOME

更新日 :2024年01月26日

会社の大掃除をスムーズに!掃除箇所と準備するものリストをチェック

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

年末になるとやってくる一大イベント「大掃除」。

自宅だけではなく、会社で大掃除を行なっている方も多いのではないでしょうか。

会社で大掃除を行うとなると、掃除箇所も掃除をする人数も多いため、自宅の大掃除とは異なり、事前に準備が必要なことも多くなってきますよね。

今回は、そんな会社の大掃除をスムーズに行うために、大切なポイントをご紹介します♪

どんなところの掃除が必要?

自宅の大掃除となれば、キッチンやリビング、トイレなど、掃除箇所はだいたい把握できているかと思います。

しかし、会社の大掃除となれば、会社の規模にもよりますが、自宅に比べて広いため、掃除しなくてはいけない箇所も多くなりますよね。

そこで、掃除のやり残しを無くすためにも、まず最初に、どんなところを掃除する必要があるのかを、リストアップしていくことがおすすめです。

会社の大掃除で掃除すべき箇所

玄関などの出入り口

玄関などの出入り口は、会社の印象を決めるとても大切な箇所です。

主な汚れは、土埃などの汚れなので、ほうきなど掃き出し、モップ掛けなどをして綺麗にしましょう。

また、裏口などの社員のみが使う出入り口も、多くの人が使用しているため汚れが溜まりやすいです。

大掃除の際には、裏口も忘れずに掃除するようにしましょう。

受付

受付も、玄関と同様に会社の顔となる大切なスペースです。

デスクの上を整頓し、拭き掃除をしたり、周りの受付プレートや案内プレートの埃を払ったりと掃除する箇所がたくさんあります。

受付にきたお客様目線で、綺麗な受付になるように心がけて掃除しましょう。

オフィススペース

会社のスペースの大半をしめるオフィススペースは、掃除する箇所が多くあります。

それぞれのデスク周りだけでなく、コピー機周り、エアコンなどどのようなところを掃除する必要があるか、細かくチェックしておくことがおすすめです。

会議室や応接室

会議室や応接室は、商談や会議を行う大切なスペース。

テーブルの上を拭き掃除したり、床のゴミを掃き出したりするなどの掃除が必要です。

また、応接室などにソファがある場合は、汚れが付着していることも多いので、薄めた中性洗剤と濡れ布などを使って、大掃除の機会に汚れをとっておくようにしましょう。

倉庫

たくさんのものがある倉庫は、掃除がしにくい箇所でもありますね。

基本的には、床の掃き掃除と棚などの埃を取り除く掃除が必要となりますが、掃除をスムーズに進めるために、まず倉庫の不要物を処分し、片付いてから掃除を始めるのがおすすめです。

トイレ

トイレは、普段から掃除をしていることが多いかと思いますが、大掃除の際にも忘れずに掃除を行いましょう。

トレイは、雑菌が溜まりやすい箇所でもあるので、使い捨てのできるトイレシートやトイレブラシなどを使うと衛生的に保つことができますよ。

給湯室

給湯室は、使用頻度や使用方法にもよりますが、食品を扱っているため、さまざまな汚れが付着している箇所でもあります。

重曹や中性洗剤などを適宜使用して、汚れを落としましょう。

また、換気扇も汚れが溜まりやすい箇所なので、大掃除の機会に掃除しておくのがおすすめです。

必要なものをしっかりと揃えておこう!

大掃除をする際、社員で一斉にやるとなると多くの掃除道具が必要となります。

大掃除の前に、必要な道具をしっかりと揃えて、「道具がなくて、やることがない」という人が出てこないように気をつけてくださいね!

会社の大掃除に必要な主な道具
・雑巾
・バケツ
・埃を取るハンディーワイパー
・洗剤類(重曹や中性洗剤など)
・軍手やゴム手袋など
・ほうきと塵取り
・使い古した歯ブラシ
・新聞紙

会社の大掃除には、役割分担が重要!

大人数で大掃除を行う場合、誰がどこの掃除を行うのか、役割分担をすることが、とても大切です。

先ほど挙げた「会社の大掃除で掃除すべき箇所」を参考に、ご自身の会社では、どのような箇所の掃除が必要になるかを書き出し、事前に役割分担を決めて、社員全員に伝えておくようにしましょう。

しっかりと役割分担をしておけば、大掃除の時間内に外せない仕事がある社員も、後から担当の掃除箇所を掃除することができるので、社員同士の不公平感を拭うこともできますよ。

来年の大掃除に向けて、綺麗なオフィス作りを心がけよう♪

どんなに綺麗に大掃除をしても、汚れは再び溜まってしまい、また次の年も大掃除をしなくてはいけません。

そこで、年末の大掃除が終わったら、次の大掃除に向けて、なるべく綺麗なオフィス作りを始めましょう。

綺麗なオフィスを保つためには、「整理、整頓、清掃、清潔、しつけ」の5つの頭文字ととった「5Sのスローガン」が大切だと言われています。

これらを心がけることは、単に掃除の手間を軽減させるだけでなく、仕事の効率を上げたり、職場の安全性を上げたりすることにも繋がりますよ。

ぜひ、ご自身の会社でも、心がけてみてくださいね!

大掃除を業者に依頼するのも一つの手

年末は忙しくて大掃除に割ける人員と時間が足りない…という場合は、大掃除を清掃業者に依頼することもおすすめです。

日常清掃では手の届かないエアコンのフィルターや窓ガラスなどもまとめて依頼することができます。

ただ、いざ業者に依頼するとなると、このようなお悩みが出てくるかもしれません。

・見積もり依頼後、業者からの連絡が遅い
・できるだけコストを抑えて依頼したい
・多くの業者とやり取りをして業者を選ぶのは面倒

業者によるオフィスの大掃除を依頼するなら『ユアマイスター』にお任せください!

お問い合わせ、お見積もりは無料です。気になった方はぜひ下のリンクからチェックしてみてください!

早い!安い!簡単!

ハウスクリーニング施工案件数が
国内最大級のECプラットフォームを運営する

『ユアマイスター』だから、
清掃依頼のあらゆるお悩み、解決できます!

【早い】お見積もりのご依頼から最短30分でご連絡!
【安い】ご依頼内容による割引プランも!
【簡単】ユアマイスターとのやり取りだけでOK!

まとめ

会社の大掃除をスムーズに行うために、大切なことをご紹介しました。

大人数での大掃除は大変ですが、しっかりと準備をすることでスムーズに行うことができますよ!

綺麗に大掃除をして、年明けの仕事始めを気持ちよく迎えてくださいね♪