HOME
更新日 :2024年01月01日

お風呂の排水口・排水パイプのお掃除術!臭いと髪の毛詰まりを解消!

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

お風呂ので一番汚れが気になるところといっても過言ではない、排水口。お風呂中のお湯が流れ着く場所。そして、お湯に流されて、汚れもたっぷり溜まる場所。排水口の汚れが原因で、お風呂に嫌な臭いが漂ったり、排水パイプが詰まったりすることも。

ユアマイスタイルでは、20~60代の女性100人に「お風呂の排水口の臭いが気になったことがありますか?」と聞いてみました!

なんと、63%の方がYESと答えています。多くの方がお風呂の排水口の臭いに悩まされているのですね。

そんな悩める方のために、今回はお風呂排水口をお掃除する方法を紹介します。排水口から排水パイプまで、しっかりお掃除できますよ♪

まずお風呂の排水口に詳しくなろう

お掃除をするために、排水口を分解する必要があるので、排水口の構造を学びましょう!

排水口には、排水トラップがあるものと、封水筒があるものの2種類があります。以前は排水トラップが主流でしたが、最近の浴室では封水筒が使われることが多くなっています。また、ユニットバスの排水口は、ほとんど封水筒のタイプです。

目皿

排水口のフタの下にある部品。髪の毛や垢など汚れが、そのまま排水管へ流れていかないように、ゴミをからめとる役割をしています。網目状になっているのが特徴です。

受け皿

目皿の下にあるもの。目皿が取りこぼしたゴミをキャッチします。

排水トラップ

受け皿のさらに下にある部品。コップを逆さに被せたように設置されています。

封水筒

太い筒状の部品です。受け皿を外したときに、そのままパイプの奥が見えるようなら封水筒のタイプです。スムーズに分解できるように、排水口の部品がどう組み合わされているのか確認しておきましょうね。

排水口の汚れの原因は?

排水口

お風呂の掃除を始める前に排水口に溜まる汚れを確認しましょう。

・髪の毛
・皮脂汚れ
・石鹸カス
・カビ

大きく4つある汚れをそれぞれ解説しますね♪

髪の毛

排水口のごみ受けをのぞいた時、一番目立つのが髪の毛。人間は、1日でおよそ50本〜100本ほど髪の毛が抜けると言われています。そのため、髪の毛を洗うお風呂場の排水口には、すぐに髪の毛がたまってしまいますよね。

ぐるぐると絡まって溜まっているのを見かけたら、ティッシュで取ってきれいにしてあげましょう!

皮脂汚れ

人の垢がたまると皮脂汚れになります。体をきれいにする場所だからこそ、溜まりやすい汚れ。排水口のヌメヌメの正体でもあります。

石けんカス

石けんを使っている方は、石けんカスにも要注意! 白くて細かい小さな汚れですが、皮脂汚れなどと混ざって排水口をさらにヌメヌメにします。

カビ

お風呂は、湿度も温度も高く、カビにとって最高の環境です。カビの餌となる汚れがたっぷり溜まった排水口は、もはやカビの天国といっても過言ではありません。注意しましょう!

排水口の髪の毛のお掃除方法

排水口の中で1番目立つ汚れが髪の毛。ティッシュなどで絡め取ろうとしても、隙間に詰まってしまい、お掃除できないという場合もありますよね……。

そんな時は髪の毛を溶かしましょう! 専用クリーナーで髪の毛を溶かして排水口をお掃除する手順をご紹介します。

用意するもの
パイプユニッシュ

おすすめ
[PR]

商品画像
パイプユニッシュ

手順
 
1
パイプユニッシュをかける

排水口から簡単に髪の毛や大きいゴミを取り除いた後、「パイプユニッシュ」を使っていきます。パイプユニッシュなどのパイプクリーナーで掃除する頻度は1〜2週間に1回ほどが目安。

2
水で洗い流す

20〜30分ほど置いてから水で洗い流します。汚れを落とすだけではなく、イヤな臭いも取り除くことができます。

たったこれだけで、お掃除完了♪ 定期的に排水口の大きなゴミや髪の毛を取り除き、普段から排水口をきれいに保っておきましょう!

皮脂汚れ、石鹸カスのお掃除方法

排水口のヌメヌメとした汚れは誰もが苦労するもの。汚れの原因は皮脂汚れ・石鹸カスです。

中性洗剤で排水口の汚れを撃破!

基本的に排水口は浴室用の中性洗剤で掃除することが多いと思います。その際、歯ブラシなどでしっかり磨くことがポイントです。

用意するもの
・ゴム手袋
・浴室用中性洗剤
・歯ブラシ
・スポンジ

手順
 
1
ゴミを取り除く

排水口のゴミはなるべく素手では触りたくないですよね。ゴム手袋をしてからお掃除をしましょう♪

まずは、ゴミを取り除くところから。

目皿や受け皿にたまった髪の毛などのゴミを取り除きます。引っかかって取りにくいゴミは、古くなった歯ブラシを使うといいですよ。ゴミの写真は大変見苦しいので、モザイクをかけました……。どんな様子かは、ご想像にお任せします。

2
取り外せる部品をこすり洗いする

排水口のフタ目皿受け皿トラップなどの取り外せる部品を、洗剤をつけたスポンジでこすり洗いします。このときも細かい部分には、歯ブラシを使うと汚れを落としやすいです。

3
排水口の内部をこすり洗いする

受け皿をすり抜けて内部にもゴミがたまっていることがあります。その場合はゴミを取り除いてからこすり洗いをします。このときは歯ブラシが便利です。

4
水で洗い流し、部品をもとに戻す

もしその下、水に浸かっている部分まで気になったらそこも掃除してしまって大丈夫です。ある程度であれば、歯ブラシで側面の汚れを取ることができます。部品の掃除が終わったら、洗剤を水で洗い出しましょう。

すすぎ終わったら、部品をもとに戻しておしまいです!

重曹×クエン酸で排水口の汚れを撃破!

重曹クエン酸もそれぞれ単体でもお掃除に使えます。でも、合わせて使うと効果UP! 重曹とクエン酸を混ぜると泡が発生し、その泡の力で汚れを根本から浮かせて落としてくれます♪

実際に2つの洗剤を使って掃除してみたので、参考にしてみてください。

用意するもの
・重曹 100g
・クエン酸 小さじ1/2
・水 100ml
手順
 
1
クエン酸水を作る

ペットボトルなどのフタが閉まる容器に、クエン酸小さじ1/2水100mlを入れます。

フタを閉めてよく振りかき混ぜましょう。

2
重曹を振りかける

排水口に粉状の100g分の重曹をまんべんなく振りかけます。ちなみに、100gはおよそ大さじ8杯です。

3
クエン酸水を入れて30分ほど放置

排水口にクエン酸水を流し入れます。重曹と反応して泡が出てくるので、そのまま30分ほど置いておきます。この泡が汚れを落としてくれるのです♪

4
水でよく洗い流して終了

流す時は水が自分の方へ流れて来ないよう注意してくださいね。

排水口のカビのお掃除方法

おすすめ
[PR]

商品画像
カビキラー カビ取り剤 特大サイズ 本体 1000g

排水口のヌメヌメ汚れのお掃除方法をご紹介しましたが、それだけでは、頑固なカビ汚れをきれいにするのは難しいです。やはり、カビを落とすなら、カビ取り用の洗剤が一番!

用意するもの
・ゴム手袋
・カビ取り用洗剤

手順
 
1
ゴム手袋・マスク・換気をする

カビ取り用の洗剤の多くは塩素系。刺激が強いので、ゴム手袋やマスクは必須です。できればゴーグルも装着してほしいところ。換気もしっかりしましょう。

2
スプレーする

取り外した部品や排水口の周りに、15cmほど離したところから洗剤をスプレーします。

3
2〜3分ほど放置

洗剤がしっかりカビの根っこの奥にまで浸透するように2〜3分ほど放置します。最大5分ぐらいが目安です。

4
十分に洗い流す

時間が経ったら、しっかり洗い流します。洗剤残りがないように、たっぷり水を使ってすすいでください!

カビ取り用の洗剤を使ったお掃除の方法は、これで終わりです。ピカピカになりましたね♪

排水口の臭い・つまりを予防する方法

排水口と排水パイプのお掃除でお風呂をすっきりさせた後は、そのきれいな状態をなるべく保ちましょう! そのために、排水口のゴミを簡単に回収できる便利アイテムを紹介します。

髪の毛くるくるポイ

おすすめ
[PR]

商品画像
髪の毛くるくるポイ 新型Cタイプ

まず1つ目が、「髪の毛くるくるポイ」です。最初から備え付けられている目皿と交換して使います。水流を利用して髪の毛をまとめるので、ゴミを捨てるのがとっても簡単になるんです。これなら手間もかからずすぐにお掃除できます♪

実はこの商品、お風呂クリーニングを行うプロもおすすめしているんです。

自分でも使っているおすすめ風呂掃除グッズを教えてください」と聞いてみたところ、「髪の毛くるくるポン」を紹介してくれたプロがいました。

カギとおそうじのカワタケさん(東京都)

髪の毛くるくるポイは、排水口にたまる髪の毛が、渦の力でまとまるので、お風呂に入るたびに髪の毛ゴミを取り除きやすくなります。おすすめです。

プロがいうなら間違いない! 面倒くさ〜い排水口のごみ取りが簡単になるならとっても嬉しいですね。ぜひ使ってみてください。

髪の毛ポイ捨てシール 大 10枚入り

おすすめ
[PR]

商品画像
髪の毛ポイ捨てシール

おすすめ商品2つ目が髪の毛ポイ捨てシールです!

「髪の毛くるくるポイ」はプラスチックで目皿と交換するものでした。でも今回はシールタイプ。ビニールのペラペラなシールを目皿などに貼って使います。シールの上にゴミが溜まるので、シールごと剥がしてゴミ捨て完了です。

お風呂の髪の毛取り ネットタイプ 150枚入り

おすすめ
[PR]

商品画像
アイメディア お風呂の髪の毛取り

最後のおすすめ商品はネットタイプの「お風呂の髪の毛取りネット」! 目皿にネットをかけて使います。ネットごとゴミを捨てればよいので、ゴミ捨てが簡単になりますよ♪ シールのようなベタベタがないので、より使いやすくなっています。

お風呂の排水溝から水が逆流してくることも…

お風呂の排水溝から水が逆流してきて、脱衣所まで水浸し……。そんな経験はありませんか?

排水口から排水パイプの水が逆流してしまう原因は、次の2つが考えられます。

・排水口の詰まり
・逆流防止弁のトラブル

弁の存在自体を知らない方は多いかもしれませんが、現在販売されているほとんどの浴槽に逆流防止用の弁やアダプターが装着されています。排水溝がつまっている気配がない場合には、浴槽のエプロンを外した下部にある、弁の様子を確かめてみてください。

それでは、2つの原因に対するそれぞれの対処法方をご紹介します。

つまりが原因の場合

排水溝がつまり、逆流を起こしてしまったら……。まずはこれまでに紹介した掃除方法を試し、汚れを取り除いてみてください。少しでも汚れを落とすことができれば、排水口のつまりを軽減されるかもしれません。

逆流防止弁のトラブルが原因の場合

逆流防止弁が問題の場合、まずはお風呂場のエプロンを開け、弁が外れていないかチェックしてみましょう。外れてしまっている場合は、正しい場所へと装着し直してください!

逆流防止弁が破損しているなどの理由で装着が難しい場合は、新しいものを注文しましょう。インターネット通販サイトや、浴槽メーカーのホームページなどから、使用している弁と同じ型番のものを取り寄せて装着すれば、逆流がおさまりますよ。

不安なことがある場合には、メーカーに直接問い合わせるのがオススメです!

プロに依頼する際の料金相場

専門業者へ排水口掃除を依頼する場合、気になるのがやはり料金ですよね。

お風呂の排水口掃除の場合、8,000円~20,000円ぐらいが相場になります。金額に大きな差がでるのは、料金にたいする各社の考え方。

水回り専門業者の多くが、基本料金、作業料金、出張費の合計で計算していて、店舗ごとにそれぞれの料金設定が違うため、金額が変動します。料金面で不安を感じないためにも、事前に複数の業者で見積もりを取ってみましょう。

急いでいる場合は、納得できる価格+追加費用なしの業者がおすすめです。

まとめ

排水口、排水パイプのお掃除方法について詳しく解説していきました。やはり普段からきれいに保っておかないとすぐに汚れてしまうのが排水口の恐ろしいところですよね……。

ちなみに、今回紹介できませんでしたがユニットバスの排水口を掃除する方法もあるのでこちらの記事を参考にしてみてください!

常に排水口を掃除しておき、気持ちよくお風呂に入れるようにしましょう♪

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。


口コミ80,000件以上
しつこい水垢はプロにお任せしませんか?
お風呂掃除は毎回しっかりしているはずなのに、カビや水垢などがとれない。ゴムパッキンの汚れやヌメヌメも残ったまま。そんな汚れもユアマイスターのプロの依頼すればキレイになります!専用の道具や洗剤、プロの技でお風呂場をスッキリしませんか?保障付きだから安心して依頼できます。
お風呂クリーニングの相場
13,000 円(税込) 〜

お住まいの地域から選ぶ