アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

Fidesus

店長: 

質問回答数

10件

Fidesusさんの回答一覧

10件を表示

10年以上たったエアコンはメーカーの保証がないので、少し怖い所ではありますね。劣化の激しいエアコンの場合はカバーを外した時に基盤が壊れてしまう可能性もあります。私の場合は、ハーネスを動かして基盤を全部外します。多少時間はかかってしまいますが、確実な方法なんですね。ドレンを外せるものは外しますし!

詳しくみる

結構聞かれる質問ですね。時期というよりも汚れが目立った時に注文をするのがいいとおもいます。ルーバーの後ろの壁とかの汚れが目立ってきた時は要注意です。そこまできているということは風を出している羽の一枚一枚に汚れが詰まってきているということですね。4〜5月にやるか梅雨の終わりくらいにエアコンクリーニングするのもオススメですね。

詳しくみる

必要です!お手入れと言っても表面やフィルターのお話ですよね?そのお掃除もするにこしたことはありませんが、中身の話は全く別です。お手入れで一番効果的なのはエアコンを使った後に送風にすることです。もしくは内部クリーンというボタンを押していただけるといいですね。

詳しくみる

エアコンのリモコンの蓋をぱかっと開けると、「手動お掃除」や「お掃除」などの文字が見えるとおもいます。そこで一つ引っ掛け問題みたいになるが「内部クリーン」という文字ですね。この内部クリーンは送風にして中を乾かすものなので、お掃除は関係ございません。形で判断できることがあります。奥行きがすごくあるものですね。例外としてTOSHIBSAやDAIKINがあります。骨組みだけ大きくて、中にお掃除機能が付いてないものもあるんですね。基本的には、型番を教えていただけると解決できますね。

詳しくみる

シーズンオフの秋、冬ですね、夏はエアコンを使う時期で、繁忙期なのでなかなか予約は取りにくいとおもいます。お盆とかみなさんが集まって来る前に頼まれる方も多いですね。なので実際、お盆過ぎは狙い目かもしれません。

詳しくみる

エアコン内部の汚れが目立った時に注文をするのがいいとおもいます。ルーバーの後ろの壁とかの汚れが目立ってきた時は要注意です。そこまできているということは風を出している羽の一枚一枚に汚れが詰まってきているということですね。中をみて見る。もしくはにおいが気になった時ですね。

詳しくみる

本体の故障が大半と思いますが吹き出し口奥のファンに大量の汚れが付着している場合、汚れによりファン(風を起こすもの)のバランスが崩れ異音がする場合があります。上記内容であればエアコンクリーニングする事で解決できますのでお任せください。

詳しくみる

ガスが原因でなければ可能です。その見分け方としては、冷たい風が出ているかどうかです。冷たい風が出ているが、風量が少ない場合はクリーニングで解決できます。その調べ方としては風を出して、右から左へと手を当てて見るとわかりやすいですね。そこでムラがあればエアコンクリーニングの時期かもしれません。冷たい風が出なければメーカーに相談するのが一番いいですね

詳しくみる

ドレンホースの目詰まりが原因かなとおもいます。ホースのつまりだと外から吸引して掃除をさせていただきます。スプレーで掃除をしている方も水が漏れてきてしまうこともあります。スプレーの成分で膜を作ってしまうんですね。これはエアコンクリーニングで解決できます!お問い合わせくださいませ。

詳しくみる

落とせないものは表面が劣化して、そこに染み込んでしまっているような厳しいですね。小さな傷がいっぱいある場合もエアコンクリーニングだけではなかなか厳しいかもしれません。すごく詳しい話になってしまいますがFUJITSUの「フェルト生地」みたいなものに付いたカビは落とせないです。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

みっちーさん(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

とにかく丁寧!大満足です!

5.00

1万円ぽっきりでしたが、ここまで丁寧に綺麗にしていただけるとは思っておらず期待以上でした。 通常取り外さないまま洗浄する業者さんも多いというドレ... 詳しくみる

☆完全分解洗浄で完璧に汚れを落とします!⭐️口コミ・高評価多数⭐️

Fidesus

はっちゃんさん(50代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

こんなに綺麗になりました!

5.00

もともとアパートについてたエアコンですが、引越して初めてのエアコン使用で、かなりカビ臭がひどくて、ノドが痛くなっていました。 いろいろ業者さんがあり... 詳しくみる

☆完全分解洗浄で完璧に汚れを落とします!⭐️口コミ・高評価多数⭐️

Fidesus

匿名希望(50代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

親切で丁寧な作業をされる方です。

5.00

丁寧な作業をして頂きありがとうございましま た。 対応もとても感じが良く、またお願いしようと思っています。 お世話になりました。 匂いはすっかり... 詳しくみる

☆完全分解洗浄で完璧に汚れを落とします!⭐️口コミ・高評価多数⭐️

Fidesus

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す