アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

スマホスピタル品川高輪口店

店長: 

質問回答数

10件

スマホスピタル品川高輪口店さんの回答一覧

10件を表示

ホームボタンの破損の場合、もちろん修理は可能ですが、場合によっては指紋認証機能が失われてしまいます。iphoneは一台につき一つのホームボタンでしか指紋認証が登録されません。そのため交換作業を行った場合は、ホームボタンとしての機能は問題ありませんが、指紋認証機能が失われてしまいます。

詳しくみる

当店ではiphone全機種対応可能です。カメラ及びカメラレンズの交換までもちろん可能でございます。ご安心くださいませ。

詳しくみる

修理可能です。パーツ交換もしくはOSの不具合であれば、アップデート及び修復ソフトを利用する事もあります。

詳しくみる

スマートフォンは精密機器のため、お風呂やプールなどの環境下での使用はやはり危険が伴います。修理店としての立場でもそういった環境下での使用はあまりおすすめ出来ません。iphone7やXperiaなどの防水機能が搭載されている端末でも水没してしまったというケースは少なくはありません。強いてご紹介できる方法としましては、海やプールで使用できる完全防水型ケースを使用しましょう!!

詳しくみる

SIMトレイが取り出せないという場合、気を付けて頂きたい点が無理に取り出そうとして、SIMトレイ内部を傷つけてしまう事があります。内部からの作業が必要なため、修理店での修理をオススメ致します。

詳しくみる

まずはスピーカーカバー(あみあみ部分)の掃除を行いましょう。またOSの不具合でも考えられますし、単純に何らかの影響によりスピーカーの破損・故障・不具合が起きているかもしれません。まずは掃除を行い、SIMを抜いて再起動を行って下さい。それでも改善がされなかった場合は、修理店へ相談しましょう!!

詳しくみる

まずは本体かイヤホン、どちらが原因かを見極めましょう。原因がスマホにあった場合、イヤホンジャックの破損・故障・不具合もしくはosの不具合も考えられるため、修理店へ相談しましょう!!

詳しくみる

初期化をしなければ改善できません。iphoneで言いますと、7回目以降の失敗では、やり直しに要する時間が増えていき、11回目の失敗で同期済みのiTunesに接続しなければならなくなります。接続すれば再び入力可能となりますが、手当たり次第にパスコードを試すのは非常にきつい作業になります。また、iPhoneには10回目の失敗でデータを消去する設定があり、同設定をオンにしていると、10回目の失敗でiPhone上のデータがすべて消去され工場出荷状態に初期化されます。また、もしパスワードがわからない場合の対処法としましては、パスコードを忘れて思い出せない場合、iPhoneを初期化することが必須となります。その後、バックアップデータがあれば復元できます。iPhoneを初期化(パスコード設定を含む全データを消去)復元初期化後、バックアップから復元する(パスコードを再設定)バックアップがなければ、初期化された状態のiPhoneを使う(パスコード再設定)重要なのは、データのバックアップをこまめに実行しておくことです。バックアップを保存しておけば、データ完全消去という最悪の事態を回避できます。

詳しくみる

端末の状態(破損状況)によって少し異なりますが、基本的な原因で言いますと、ホームボタンの破損・OSの不具合(ソフトかハード面)の問題になります。簡単な対策としましては、再起動やホームボタンのコネクタ(接点分)のクリーニング・接点洗浄を行い、改善されるか確認を行います。OSの不具合等が原因であればiosのアップデートを行うのも一つですし、当店の場合は最終手段としてosの修復ソフトを利用する事もございます。

詳しくみる

普段の生活でお悩みができたらお問い合わせください

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

製造から10年経過しているエアコンはメーカーの部品供給が終了しており、… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機は汚れていると熱効率が悪くなるため、電力消費が増えてしまう傾向が… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

対応地域外も承っております!その場合、出張費を頂いております。ただし、… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業の経験等によるものもありますが、基本的にはエアコンの機種も千差万別… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

多くの場合、クリーニング業者は当日の追加作業に対応できる場合もあります… 詳しくみる

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す