アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

リースキン山梨

店長: 山本達也

質問回答数

10件

リースキン山梨さんの回答一覧

10件を表示

弊社では、国内で販売されているものでしたら基本的にはクリーニングさせていただいております。 あまりにと年数が経っているものや、お掃除機能付きのモデルの中には作業をお断りさせていただく機種もあるため、ご予約の際はエアコンの型番号等を教えていただければ、対応可能かどうかお伝えできます。

詳しくみる

夏場の冷房を使用する期間は、どうしても結露が溜まりやすいため、カビ等の汚れも付着しやすくなっております。 ですので、夏場の冷房を使用する前か、冬場の暖房を使用する前にクリーニングをご依頼することをお勧めします。

詳しくみる

お客様ご自身で日頃お手入れしていても、エアコン内部などは汚れが溜まっていってしまいます。1〜2年に一度はプロのクリーニングで綺麗にすることをお勧めいたします。

詳しくみる

エアコン上部のフィルターが付いている部分を見ていただけると、フィルターを清掃してくれるユニットがあるかどうか確認ができます。リモコンにもフィルター洗浄ボタンがついてることもあるので、そちらでもご確認いただけます。

詳しくみる

エアコンから出てくる風の臭いが気になる、吹き出し口から黒い塊が落ちてきた、というようなことがある場合はエアコン内部の汚れがひどくなっているため早急にエアコンクリーニングのご依頼をお勧めしております。 綺麗な空気を保つためにも1〜2年に一度のクリーニングを推奨しております。

詳しくみる

夏に冷房を使用する前に清掃をお願いされる方が多いため、4.5月や11月あたりですと比較的予約も取りやすいかもしれません。

詳しくみる

作業の際に機材など置く関係で、エアコンの下にスペースが必要になります。 事前に動かしておいていただけると当日の作業もスムーズに行えますが、重くて動かせないもの等は当日伺った際にこちらで移動させていただくことも可能なので、お気軽に仰っていただければと思います。

詳しくみる

エアコンの下に作業スペースを確保しておいてもらえると当日スムーズに作業が行えます。

詳しくみる

普段の生活でお悩みができたらお問い合わせください

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

エアコンクリーニングでクリーニングできないエアコンは基本的にはありませ… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

エアコンクリーニングと室外機を一緒にクリーニングするメリットは、室外機… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

もちろん可能となっております! 出張費といっても交通費を頂くぐらいか… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

汚れの除去方法が道具によって違うのもありますがもちろん技術面もございま… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約まで時間に余裕がある場合は、追加対応可能でございますが、当日の… 詳しくみる

新着口コミ

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

エアコンの掃除

5.00

とても丁寧な対応ありがとうございました。 掃除するまでは黒いカスみたいなのが飛んできて困ってエアコン使えずにいましたが、リースキンさんに掃除して頂い... 詳しくみる

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

エアコンクリーニング

5.00

使用して4年目のエアコンクリーニングを頼みました。丁寧なお仕事をして頂き、仕上がりもとても綺麗で快適に使用できてます。ありがとうございました。

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す