HOME

更新日 :2023年09月28日

風呂干しは部屋干しより洗濯物が乾く!?浴室乾燥がない場合のコツ

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

毎日の洗濯物は天気のいい日に外干しでカラッと乾かしたいところですが、天気や季節によっては外干しができずに困ってしまうこともありますね。仕事をしていると帰りが遅く外に干せず部屋干しをすると、部屋のスペースを取ってしまったり…。そんな人におすすめなのが「風呂干し」です。今回は風呂干しのメリットや風呂干しのコツをご紹介します。

お風呂場で洗濯物が干せる?

洗濯物をお風呂場で干す「風呂干し」。常に湿っているイメージのあるお風呂場で洗濯物がちゃんと乾くのか不安に思う人もいるかもしれません。

しかし、お風呂場には浴室内を効率的に乾かす換気扇が付いているため、洗濯物を干して乾かすことができます。ただし、濡れている洗濯物を干すときには少し工夫が必要です。

最近では浴室乾燥機が付いているお風呂もありますね。浴室乾燥機でも干し方に工夫をすると洗濯物の乾きが早くなりますよ。

風呂干しのメリット

風呂干しには、外干しにはないメリットもあります。普段の洗濯に風呂干しを取り入れると家事がラクになるかもしれません。

天気、季節を気にせずに洗濯物を乾かせる

雨の日や乾きにくい天気、季節によっては、花粉やPM2.5、黄砂などの影響、幹線道路沿いでは排気ガスも気になりますね。どんな日でも気にせず洗濯物を干すことができます。夜中でも干せるので夜、洗濯物を干して眠ることもできます。

目線を気にせず干せる

外干しで気になる外からの目線も気にする必要もありません。

洗濯機から近い

多くの家庭でお風呂場から洗濯機の距離が近くなっていますね。洗濯機から取り出した洗濯物をお風呂場ですぐに干せるので、動線が短く家事がラクになります。

どんな素材のものも干せる

風呂干しは自然乾燥に近いので、素材を選ばずに干すことができます。外干しでは心配な日焼けも、心配する必要がありません。洗濯機の乾燥機を使っている方も、乾燥機による傷みや縮みの心配がありません。

お風呂のカビ対策になる

洗濯物を乾かしているうちにお風呂の湿気も取れていくので、お風呂場のカビ対策にもなります。お掃除の手間も省けます。

部屋干しより早く乾く

風呂干しは部屋干しより早く乾くので、部屋干し臭などの洗濯物の臭いが気にならなくなります。部屋の場所を取らないので、洗濯物で部屋のスペースを占領することもありません。

風呂干しの仕方とコツ

風呂干しは基本的にはお風呂場に洗濯物を吊るし、換気扇か乾燥機のスイッチをつけるだけです。物干し棒がない場合は大き目の突っ張り棒で代用しましょう。水気を含んだ洗濯物は重さがあるので、荷重に耐える強力なタイプがおすすめです。

風通しをよくする

風呂干しをするときは、風通しを考えることがポイントです。通常、入浴後にお風呂場を乾燥させるときにはお風呂場のドアをしめ切って乾燥をさせますが、水分を含んだ洗濯物を干す場合は湿度が高くなりすぎるため、空気を取り込む必要があります。

お風呂場に窓がある場合は窓を開けて空気を取り込みます。ただし、湿気の多い雨の日や結露が発生する冬場などは無理に窓を開ける必要はありません。浴室ドアにガラリ(通気口)がある場合は開けて空気を取り込めるようにしましょう。

洗濯物は15cm以上の間隔をあけて空気の通り道を作ります。

浴室内の水気を拭き取る

浴室の壁や床の水気を取り除いておくと、浴室に湿度がこもらず洗濯物の乾きが早くなります。徹底的に掃除をしなくても、ワイパーなどで水気を切っておくことでも十分効果があります。

浴槽のフタを閉じる

残り湯を抜いて掃除をしておくと浴槽の乾燥をすることもできますが、災害対策などで残り湯をためている家庭もあると思います。浴槽に残り湯がある場合は、フタを閉じて湿気を漏らさないようにしましょう。

洗面所を換気する

お風呂場の換気扇を回すと洗面所の空気もお風呂場に流れ込んできます。洗面所の湿度が高いとお風呂場の湿度が上がるため、洗面所の扉を開けて換気をしましょう。洗面所に窓がある場合は窓も開けると効果的です。

扇風機を使う

より早く乾かすためには扇風機やサーキュレーターを使うと効率的です。換気扇に空気が流れるように扇風機を当てていきます

乾燥機能を使う場合

吹き出し口付近が一番早く乾きます。乾きにくいものを吹き出し口の下に、乾きやすいものを壁側に干すと乾燥効率を上げられます。

風呂干し便利グッズ

物干し以外にも便利な風呂干しグッズをご紹介します。

おすすめ
(PR)

商品画像
物干しハンガー シャワーフック用

シャワーを掛けるフックに差し込んで使用する物干しハンガーです。

おすすめ
(PR)

商品画像
アイリスオーヤマ 左右高さ調整可能で使用シーンによって使い分けできる洗濯物干し

お風呂場でも使える物干しです。伸縮し横幅が調節もできます。

まとめ

風呂干しは気軽にでき、お風呂場の換気扇を使うことで効率よく洗濯物を乾かすことができます。風呂干しをするときには通気が大切です。浴室の水気をとって、空気が流れるようにしてくださいね。基本的にはお風呂場に干すだけなので、ぜひ試してみてください!

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。