ハウスクリーニングは需要が高まっている業界。ただ、自分で経営するには高い専門知識・技術が必要不可欠。そんな時に思いつくのはフランチャイズで開業する方法ですよね。今回はハウスクリーニングをフランチャイズで展開&活躍されているNAGAREBOSHIをインタビューしました!
運営会社
JHBRAND株式会社
企業理念
上を向いてGoodクリーニング
設立
2015年7月
資本金
30,000,000円
代表取締役
春日裕美
事業内容
ハウスクリーニング全般
法人案件清掃
消毒事業
開業支援
フランチャイズ本部事業
本社スタッフ
27名(グループ合計69名)
URL
https://seisou.work
電話番号
03-3577-9866
NAGAREBOSHIはハウスクリーニング や修理の業者を比較して注文できるサイト「ユアマイスター 」での口コミ投稿数が、2022年10月17日時点で4,224件と全国1位を獲得しています。
その結果、2022年1月〜9月までのユアマイスターでの一般家庭のハウスクリーニングカテゴリの売上でも東京TOPを獲得しており、ここ最近急成長をしているハウスクリーニングブランドです。
NAGAREBOSHIが成長し続ける理由は、その仕組みにありました。
NAGAREBOSHIでは研修がしっかりしており、以下全ての清掃技術を100本以上の研修動画を通じて取得することができます。
特に洗濯機クリーニングは縦型、ドラム式、特殊機とメーカーによって様々なタイプがあり、対応していない業者さんが多い中、NAGAREBOSHIは洗濯機クリーニングに強く、あらゆる分解洗浄技術を会得可能。
また、「接客」に力を入れているため、接客マニュアルの提供はもちろんのこと、実際のロールプレイングを行い、接客研修を徹底的に行ってくれます。技術力と接客力を身につけて、口コミやリピートを獲得することで安定的な売り上げが見込めそうですね!
ハウスクリーニングは夏のエアコンクリーニングと冬の大掃除で需要が大きくなり、それ以外は需要が落ち着くケースがほとんど。ただ、NAGAREBOSHIは充実した研修制度により、洗濯機クリーニングや店舗清掃など、繁忙期と閑散期の差が大きくないカテゴリの受注も可能なんです!
今回は現在フランチャイズ展開で急成長中のNAGAREBOSHIにインタビューをしてきました!
「上を向いてGOODクリーニング」
当社は、お客様満足度はもちろんの事、当社で働くスタッフの皆様が上を向いて生きていけるように、「スタッフ満足度」を大切にしています。スタッフがハッピーに働ければ、そのハッピーはお客様にも伝わるからです。スタッフへの負担がとても大きい業界だからこそ、常に当社発信で業界全体を変えていけるような施策に積極的に取り組んでいます。
加盟金
15万円〜
出向初期研修
30万円 ※本部研修の場合無料
必要機材
0円
月間手数料
売上の15%
一般的にフランチャイズの加盟金は30〜100万円程度、機材費も同じくらいと言われていますが、NAGAREBOSHIは加盟費用は15万円〜で機材費はなんと0円と初期費用を抑えながら始めることができます。
当社のフランチャイズシステムは、他社のそれとは大きく異なります。多くのフランチャイズビジネスは、加盟店を増やすために多額の広告費を投じています。お金をかけて露出を増やし、1社でも多くの加盟店を増やさないとビジネスにならないからです。
当社は加盟店を増やすための広告費を一切かけていません。まったくの0円です。当社の店舗様はすべて口コミや紹介経由のみで加盟されています。優良なフランチャイズシステムがあれば、勝手に口コミが広がると信じています。広告費をかけない分、そのコストを加盟店様に転嫁する事もする必要はありません。そのため、業界最安水準のフランチャイズシステムが維持できています。
NAGAREBOSHIが洗濯機クリーニングを提供開始したのは2014年から。今から8年以上前からサービスの展開をしています。これは業界では異例の早さです。実際に、NAGAREBOSHIが洗濯機クリーニングを提供開始した2014年は、競合と呼べる会社が全国で5社しかいませんでした。
まだ他社が着手していない時期から実績を積み重ねてきたので、今では洗濯機クリーニングの累計受注数は、平均と比較しても多い18,000台を超えました。当社の強みは、「全機種対応!どの機種でも完全分解可能!」という他社には無いノウハウです。おかげさまで、多くのお客様にリピートいただいております。
もう1つの強みは、「圧倒的な集客力」です。現在、グループ全体の売上高は、5期連続で毎年150%ずつ成長しています。この数字を見るだけで、いかに当社が現在勢いがあるかという事を理解していただけると思います。
多くのお客様からご依頼いただける様に、本部では常に業務改善ミーティングを実施し、そこで決定した事を各フランチャイズ店舗に共有しています。常に最新の情報を持った上で現場に臨んでもらいただくためです。フランチャイズ店には本部からの紹介案件も随時ございます。ぜひ当社の集客力を、フランチャイズに加盟し体験してください。
ハウスクリーニング業界を変えたい。ただその一点です。ハウスクリーニング業界は年々市場規模が大きくなっているのにも関わらず、根本的な構造は20年以上前からほとんと変わっておらず、働くスタッフの皆様方の社会的地位も低いままです。
NAGAREBOSHIが先頭に立って、業界の常識を変えたい。それによって業界全体の皆様がハッピーになれる未来を作る。かなりおおげさな事を言っているようですが、私たちは本気でその未来に向かって着実に一歩一歩進んでいます。現在のやり方や未来に不安や不満がある方は、ぜひ一度当社にご相談ください。何か解決の糸口が見つかるはずです。
ハウスクリーニング業界、フランチャイズについて詳しく紹介してきました!ハウスクリーニングの開業は誰でも始めることができます。しかしゼロからではわからないこともたくさんあります。各本部の特徴を把握しながら、独立開業の良いスタートを切るようにしましょう!
最後にご紹介したNAGAREBOSHIが活躍するユアマイスターにもハウスクリーニングの独立開業プランがあります。インターネットでの集客に強いので、こちらも是非チェックしてみてください!