HOME

更新日 :2022年07月02日

湿気対策は身近にあるものでOK!湿気が溜まりやすい場所の特徴とは

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

梅雨の時期は、家の中がジメジメして湿気が発生しやすくなります。

「気づいたら、湿気で壁がカビてしまっていた。」

そんな経験をしたことのある方もいるのではないでしょうか。湿気が発生する時期や湿気が溜まる場所では、湿気対策が欠かせません。

今回は、家にあるもので手軽にできる湿気対策についてご紹介します!ぜひ、参考にしてみてくださいね。

湿気の原因とは?

湿気は、空気中に含まれる水蒸気のこと。

空気は、一般的に温度が高いほどたくさんの水蒸気を含むことができ、温度が低くなるにつれて空気中に含まれる水蒸気の量は減少します。

そのため、雨が多く温度の高い6月から7月にかけては、空気中に含まれる水蒸気の量が多くなり、湿気が高くなる傾向にあります。

気象庁のデータによると、2020年の東京都の相対湿度は、最も低い2月が55%、梅雨と呼ばれる6月は82%、7月は1年でも最も高い89%となっています。

湿気が高い状態を放置すると、カビや結露の原因となります。

カビは、気温20~30℃、相対湿度60%で生えやすくなるので、湿度の高い梅雨の時期には特に注意が必要です。

また、カビが発生すると建物に影響があるだけでなく、カビをエサとするダニが増殖する原因になるため、アレルギー性鼻炎や喘息などのアレルギー症状が発生する危険性もあります。

湿気が溜まりやすい場所は注意が必要!

家の中では温度が高く、空気の流れが停滞している場所に、特に湿気がたまりやすい傾向があります。

以下のような場所は、家の中でも特に湿気が溜まりやすい場所なので注意するようにしましょう。

クローゼットや押し入れ

閉めきっていることの多いクローゼットや押し入れは、特に湿気が溜まりやすくなる場所です。

特に、布団を収納している場合には、布団にこもっている湿気でさらに湿度が高くなってしまうため注意が必要です。

シューズクローゼット

シューズクローゼットも、押し入れなどと同様に靴の湿気で湿度の高い状態になりやすく、カビなどの発生に注意が必要な場所です。

窓のまわり

窓まわりは、結露などの影響で湿気が溜まりやすい場所です。

特に、室内の温度と外気温との差が大きい冬場には、結露が発生しやすいので、湿気対策が必要となります。

水まわり

キッチンや洗面所、浴室など水を使う場所では、湿気が溜まりやすくなります。

水まわりは、食事を作ったり、体を綺麗に保ったりと、家族の健康と大きくかかわる場所なので、しっかりと湿気対策を行って、カビなどが発生しないように気をつけましょう。

家にあるもので手軽にできる湿気対策

湿気対策をするとなると、何か特別なものが必要なのではと感じる方もいるかもしれませんが、家にあるものでも十分に湿気対策をすることが可能です。

換気をしっかりと行う

湿気対策でもっとも手軽な対策が、しっかりと換気を行うことです。

できるだけこまめに換気を行い、窓を2ヶ所以上開けて、空気の通り道をしっかりと作って換気することが大切です。

換気扇や扇風機を使う

浴室や洗面所など湿気が溜まりやすい場所では、換気扇を使ってこまめに換気するようにしましょう。

換気扇がない場合には、扇風機やサーキュレーターなどで空気を循環させることが大切です。

衣類乾燥機や布団乾燥機を使う

梅雨は洗濯ものが乾きにくい時期ですが、衣類や布団などを乾ききっていない状態で収納すると湿度が上がる原因になります。

衣類乾燥機や布団乾燥機をお持ちの場合には、それらを使ってしっかりと乾かしてから収納するようにしましょう。

新聞紙を使う

新聞紙には、湿気を吸収してくれる効果があるので、シューズクローゼットに収納する際に、靴の下に新聞紙敷いたり、丸めた新聞紙をクローゼットやシンクの下など湿気が溜まりやすい場所に入れたりしておくと効果的です。

重曹を使う

重曹は、水に溶けやすく、乾燥剤のように水分を吸収しやすく、水分によって固まる特徴を持っているので、乾燥剤の代用としてオススメ。

使い方もとても簡単で、空き瓶などに重曹を入れて、口を開けたまま湿気が気になる箇所に置いておくだけでOKです◎

湿気によって発生したカビの除去方法は?

湿気によってカビが発生してしまった場合には、すぐに除去するようにしましょう。軽いカビであれば、中性洗剤を使ってスポンジなどでふき取れば除去することができます。

カビがこびりついてしまって取れない場合には、無理に擦って建物を傷めてしまわないように、専門の業者に依頼するようにしましょう。

1平方メートルあたり2,500円~5,000円程度でキレイにカビを除去してもらうことができますよ!

まとめ

湿気の原因や家にあるものでできる湿気対策についてご紹介しました。

湿気が溜まると、建物などを傷めてしまうだけでなく、家族の健康にも悪影響を及ぼします。

湿気対策は身近なものでも十分行うことができるので、しっかりと対策をするようにしてくださいね!