アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

エーティークリーン

店長: 

質問回答数

10件

エーティークリーンさんの回答一覧

10件を表示

エアコンの室外機はクリーニングでは直らないと思います。ただ、以前室外機クリーニングを行なったお客様で「音がして気になる」とおっしゃっていたので、見てみると、ビリビリ音でしたので、これはどこか外れている音だと思い、分解していくと外れているところが見つかって、組み立てなおすことで、解決いたしました。(当店では室外機は分解せずにクリーニングします)あと、土台が不安定なのが原因の場合もございます。防振ゴムをかますか何か緩衝材をかますことで解決するかもしれません。上から手で押さえるとかで収まるなら何か重しをしてみるのもいいでしょう。

詳しくみる

10年を超える機種はメーカー側が部品をストックしていないため修理できないので受け付けないところもありますが、当店はお客様に理解して頂いた上で作業しています。ただ、シャープ製のエアコンは他のメーカーと作りが違うため、新旧にかかわらずお断りしています。

詳しくみる

これからエアコンを使い始める5月6月がオススメですね。あと頻度としては1年に1回はした方がいいかなと思います。夏はフル回転で使われるはずですし、そこでエアコンが湿気るのでカビが生えてしまうんですね。そして最近の家は機密性が高いので湿気もこもってしまうんです。冬は乾燥してるからカビは生えないだろうとだからいいだろうと思われがちですが、お肌や喉のことを考えて加湿をしたりするので、あまり関係なくなってきてますよね。生活スタイルの変化で簡単にいつエアコンクリーニングするのがいいって言えなくなってきてますね。

詳しくみる

必要ですね。まず、お手入れってスプレーのことを言ってますか?本当にそれだけはやめてください。。。自分もこの世界に入る前はスプレーで掃除してましたけど、エアコンクリーニングのことを知るとゾッとしまいたね。なんでかと言うと、ホコリが取れにくくなってしますんです。カビが生えるからと思ってスプレーしてしまう人が多いんですが、洗い流さないので全くよくないです。消臭の効果はあると思いますが。

詳しくみる

においが出てきたらみなさん注文されますね。間違ってないとおもいます。実際エアコンのルーバーを開けて中を見る人はいないと思うのですが、見てみてもいいかもしれません。少しふさふさしているとそれはカビです。あとファンは基本的には黒色なのでグレーになっているとカビが生えている印でしょう。

詳しくみる

エアコンの汚れが原因で音がすることはあまり考えられませんが、内容によっては解決できる場合があります。ビリビリ音やカタカタ音はどこかが外れていてモーターの振動でビリビリ音が出ているのであれば、組み立てなおすことで直る場合があります。過去にクリーニングしてもらったときにネジを閉め忘れていたり、キチンとはまっていなかったり、パーツが割れていたりするケースがあります。モーター音の場合は修理が必要かと思います。

詳しくみる

どんなひどい汚れも時間を掛ければ落とせます。しかし、レンジフードは汚れとともに塗装もおとしてしまったり、キズをつけてしまう恐れがあります。御在宅のハウスクリーニングでは限られた時間の中での作業でとても難しい作業になります。

詳しくみる

汚れは落とすことが出来ますが、浸透して染み付いた変色は落とすことができません。目地やコーキングは大体はカビとともに取れて白くなりますが、色が残る事がございます。あと、浴槽の残り湯ラインに染み付いた色あせは落とすことが出来ません。

詳しくみる

油汚れは温かい時期の方が落ちやすいですが、キッチンに関しては特に気にしなくていいと思います。ただ、年末は大掃除の時期で込み合います。頻度は普段のお手入れで変わってきますが、水アカなどが気になるようでしたら呼んでください。^^

詳しくみる

市販のエアコン掃除用スプレーを使って掃除をするか、プロの業者さんにエアコンクリーニングの違いに関して、スプレーは、かけた後洗い流さないので、そのまま残り、ホコリなどの塊になって目詰まりを起こし反って悪くなります。私共は洗剤を使った後しっかりと洗い流します。これを怠ると後々サビが出来たりします。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

たかさんさん(50代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

ホントにスッキリです!

5.00

エアコンの清掃をお願いしました。まさかあんなに汚れているとは想像していませんでした。効きの悪かったエアコンがおかげさまでよみがえりました。偶然年齢も同... 詳しくみる

⭐非喫煙者が伺います⭐【クリーニングの資格2つ所持!】即日対応可能☆損害保険加入につき安心✨

エーティークリーン

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

エアコンクリーニング

5.00

ずっと気になっていた、エアコンの内部の汚れを丁寧にお掃除していただきました。子供やペット、環境にも、安心の洗剤を使われていて、とても安心です。空気がキ... 詳しくみる

⭐非喫煙者が伺います⭐【クリーニングの資格2つ所持!】即日対応可能☆損害保険加入につき安心✨

エーティークリーン

ソテツクジラさん(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

とても丁寧なエアコンクリーニング

5.00

時間通りに来てくださり、 びっくりするくらい丁寧にエアコンクリーニングしていただきました。またクリーニングする際にはお願いすると思います。 本日は... 詳しくみる

⭐非喫煙者が伺います⭐【クリーニングの資格2つ所持!】即日対応可能☆損害保険加入につき安心✨

エーティークリーン

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す