アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

ライフクリン

店長: 

質問回答数

10件

ライフクリンさんの回答一覧

10件を表示

お掃除機能付きエアコンとは、フィルターのホコリを使用後に自動で行うモードです。リモコンへ『お掃除』『洗浄』などのボタンがあります。また、冷房や除湿停止後に送風運転と『カタカタ』と音がなっていると、フィルターお掃除を行っています。取扱説明書へも記載があります。

詳しくみる

『分解洗浄』とは、外装カバー、ルーバー、フィルター、フィルター掃除部品など、エアコン本体を外さずに洗浄する方法です。『完全分解洗浄』では、高圧洗浄機にて洗浄する、熱交換器、ドレンパン、ファンなども全て分解して、分解洗浄だけでは洗浄出来ない部位も隅々まで洗浄する方法です。

詳しくみる

室外機は、エアコンから送られた室内気と外気を、エアコンと同様にアルミフィン(熱交換器)で冷たくしたり、暖かくしたりして、エアコンへ送ります。エアコンと合わせてクリーニングを行わないと、室外機についた汚れや排気ガスなどのが原因で、エアコンに汚れや臭いが再付着します。

詳しくみる

市販のスプレーでは、圧力が低い為、目に見える部分のみしか洗浄出来ません。エアコン内部の洗浄を行なうには、プロによる高圧洗浄機を使用した目に見えない裏側の洗浄も行わないと、カビやホコリを除去出来ません。

詳しくみる

作業前の動作確認で10分、洗浄前の外装カバー等の分解・掃除機掛けで15分〜30分、周辺や電気系統部品が濡れないよう養生に15分〜30分、外装カバー洗浄に15分〜20分、エアコン内部高圧洗浄に15分〜20分、エアコン本体と外装カバーの水分拭き取りに10分〜15分、外装カバー等の取り付けに10分〜30分、作業後の動作確認10分〜20分、後片付け・周辺の簡易清掃で20分となります。通常エアコンが120分〜で、お掃除機能付きが180分〜となります。

詳しくみる

浴室クリーニングでは、換気扇などの動作確認を5分、目地やパッキンなどのカビへカビ取り剤の散布を5分、換気扇やシャンプードレッサーなど分解可能なものを取り外し洗浄5分~10分、カビをブラシと流水にて洗い流し30分~40分、天井や壁面へ酸性洗剤を散布しブラシにて洗浄後水洗いに20分~30分、鏡のウロコ取り5分~15分、浴槽へ酸性洗剤を散布しスポンジにて洗浄後水洗いに10分~20分、床面へ酸性洗剤を散布しスポンジにて洗浄後水洗いに10分~20分、浴室内の水分拭き取り後乾拭きを5分~10分、ドアの脱衣所側を水拭き・乾拭きに5分、分解した備品の取り付け・動作確認を10分。トータルで120分~を予定としております。

詳しくみる

感電や故障の原因となりますので、必ずコンセントを抜いて行ってください!エアコンのフィルターや前面パネルなど、取扱説明書に記載されているお手入れ以外は、エアコンが故障する原因となりますので、おこなわないようにしてください!

詳しくみる

機種によりますが、内部クリーン機能(エアコン内部を乾燥させ、カビの発生を抑える)がついています。冷房・除湿運転後に自動、もしくは週に一回手動で行ってください!内部クリーン機能に加え、お掃除機能付きではフィルターの自動掃除を行っていますので、週に1回は溜まったホコリの除去、通常タイプのエアコンも含めフィルターの水洗いを行ってください!

詳しくみる

カビになる原因は、冷房や除湿運転後の熱交換器と呼ばれる部位の結露により発生した水分がエアコン内部へ残る事や、室内の湿気が原因となります。この水分をまずはしっかりと乾燥させる必要があり、一部のエアコンには、内部クリーン(内部乾燥)機能があり、毎回行なう事がベストですが、弱暖房が働く為最低でも週に一回行なうとカビの進行は送らせることが可能です。また、手を除菌する除菌用エタノールを、コンセントを抜きルーバーや風の吹き出し口へ散布し拭き取るのもカビ菌を殺菌出来るので効果的です。

詳しくみる

経験の差は大きいと思います。汚れが酷ければ酷いほど、経験の差はでます。あとは、洗剤の性能により、高洗浄力(身体に害がある)物と低洗浄力(エコ洗剤等)による差もございます。あってはならないですが、作業効率だけを考えた手抜き業者もいることは事実です。当店では、天然エコ洗剤で、洗浄箇所周辺を汚さない・壊さないように、しっかりと養生などの事前準備と施工後の清掃、隅々まで丁寧に洗浄を行いますので、貴重なお時間を少し頂きますが、ご満足いただける施工を行います!

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

10年以上経過しているエアコンに関しましては、クリーニングは可能ですが… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの心臓とも言われるほど重要になる為、室外機に汚れが溜ま… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

まろさん(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

エアコンクリーニング

5.00

ウェブから申し込みをした所その日にお返事が返ってきて、とても素早い対応をして頂きました。 エアコンと室外機のクリーニングをお願いしました。 掃除前... 詳しくみる

抗菌コート無料♪2台目からは通常10000円☆女性スタッフ可/コロナ対策実施!

ライフクリン

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

丁寧な対応でした!

5.00

初めてエアコンのクリーニングをお願いしました。 毎年、説明書のようにフィルターを掃除していたのですが、カバーが開くとホコリがすごく、カビもあり、驚き... 詳しくみる

抗菌コート無料♪2台目からは通常10000円☆女性スタッフ可/コロナ対策実施!

ライフクリン

匿名希望

エアコンクリーニング(壁掛型)

感心

5.00

礼儀正しく、仕事も、丁寧で、感心しました。友人にも 紹介してます。その節は、よろしくお願いしますね

抗菌コート無料♪2台目からは通常10000円☆女性スタッフ可/コロナ対策実施!

ライフクリン

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す