アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

佐賀美装

店長: 中川貴史

質問回答数

10件

佐賀美装さんの回答一覧

10件を表示

エアコンは夏の冷房がカビ汚れなどの一番の発生原因となります。 1年間稼働する場合は、夏終わりにクリーニングをする方が綺麗な状態を長期維持することが可能です。 夏の冷房しか使わないというご家庭は夏前にクリーニングを行うのが使用の際に綺麗に使用できます。 しかし、夏直前の時期は予約希望が増えて希望日時に予約が取れなかったり、値段が他の時期に比べて高くなってしまうこともありますので3月4月頃にクリーニングすることが理想的です。

詳しくみる

エアコンが10~20年経過しているものはまだ部品が残っていることもありますが、20年以上経過している場合はメーカーの生産終了から長期経過しているため部品がない場合もございます。 作業自体は可能な場合が多いですが、状態を確認させていただいたうえで判断をさせて頂きます。 また、10年を超えるものに関しましては保証の対象外となりますので、作業後の部品欠損や故障に対して対応が出来ない場合がございます。

詳しくみる

エアコンの内部は手の届かない部分も多く、特に送風ファン部分は羽根が細かく汚れを落とすのは非常に困難です。 市販品であるエアコンクリーナーなどのスプレーも効果がないわけではありませんが、汚れを落とす能力は弱く、一部の汚れしか綺麗になりません。 内部をしっかり綺麗にしておかないと、カビ汚れなどの汚れは付けばつくほど汚れの速度が速くなり汚れやすくなりますので、しっかり業者に依頼をしていただいた方が快適な生活を維持できます。

詳しくみる

エアコンの汚れの目安としては、送風口からカビの臭いなどが出てくる場合は、内部がかなり汚れています。 また、目視で確認するのであれば送風口内部にカビの斑点があったり、フラップ(風向きを調整する羽根)にカビがついていたりする場合は、内部の送風ファンや熱交換器の部分にかなり汚れが付着している可能性がありますので、そちらを確認していただくとわかりやすい目安になるかと思います。

詳しくみる

おそうじ機能がついているかを見分けるには、2つ簡単な方法がございます。 1つ目はエアコン正面のパネルを開き、ダストボックスという埃を集める部品がついている場合はおそうじ機能付きになります。 2つ目は、リモコンに「おそうじ」や「フィルター手動そうじ」などのボタンがある場合、本体に「おそうじ」というランプがついている場合はおそうじ機能がついています。 また、ほとんどのエアコンに搭載されている『内部クリーン』機能はおそうじ機能ではございませんのでご注意ください。

詳しくみる

エアコンの簡易清掃は、エアフィルターの掃除と外装周りの拭き上げ等で作業致しますので、 パネルを分解し、内部を高圧洗浄するエアコンクリーニングとはサービス内容が異なります。 エアコンクリーニングはより細部までしっかりとクリーニングする内容になっております。

詳しくみる

エアコンクリーニングは5月~8月上旬ごろが繁忙期になりますので、予約が希望日時に取りにくい場合がございます。 また、11月下旬~12月はエアコンクリーニングを請け負っているハウスクリーニング業者は、水回りなどの大掃除シーズンになりますのでこの時期も予約が取りにくくなってきます。 1~4月、9~11月が予約が取りやすい時期になります。

詳しくみる

音の種類にもよりますが、汚れの詰まりによる気流の制限から出る大きな風の音などに関しては改善される可能性が高いです。 お部屋の気密性による外気の逆流音なども、ドレンパンに溜まっているスライム汚れを流すことによって改善される場合があります。

詳しくみる

汚れの詰まりによる可能性は勿論ございますが、温度センサーや基盤異常、室外機の故障やガス漏れなども原因としてあげられるため、クリーニングで解決を保証できるものではありません。 汚れが起因のものであれば解決されます。

詳しくみる

エアコンの水漏れに関しては、ほとんどがドレンの詰まりにより結露水が溢れてしまっていることによる症状です。 洗浄で詰まりをとることにて改善されます。 洗浄しても改善が見られない場合は、ドレンパン付け根の劣化なども考えられます。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

匿名希望(60代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

良かったです

5.00

とても丁寧なお仕事でした。 またお願いしたいです。

佐賀美装の返信
口コミの投稿ありがとうございます! この度はご利用誠にありがとうございました。 ご満足の頂けたサービスを提供できたようで、当店としても嬉しい限りです。 作業後のご不明点やご相談事などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。 またのご利用心よりお待ちしております!
口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す