アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

TACホームサービス 東京支店

店長: 

質問回答数

10件

TACホームサービス 東京支店さんの回答一覧

10件を表示

古い機種ですと経年劣化で丁寧に作業をしていても部品が破損する場合がございます。 その場合、メーカーにも在庫が既になくなっている場合がございますので、それでもよろしければご了承の上、作業させていただきます。 海外製品につきましては、基本的に作業は承っておりません。

詳しくみる

エアコンからの臭い風が出てきたら内部にカビが生えている可能性が高いため、その時点で内部の掃除が必要かと思います。 使用頻度や使用時間にもよりますがノーマルエアコンの場合、内部クリーニングは1~2年に1回程度で良いかと思います。 お掃除機能付きエアコンの場合は2~3年に1回程度で良いかと思います。

詳しくみる

ノーマルタイプのエアコンは、パネルを開けてすぐにフィルターが取り外しできます。 自動お掃除機能付きエアコンは、パネルを開くとダストボックスが手前に付いていることが多いです。 詳しくは各メーカーさんに品番を伝えて確認されることをお勧めいたします。

詳しくみる

エアコンクリーニングの下はどうしても作業スペースが必要になります。 予めご移動いただけますと作業がスムーズに始められますので大変助かります。 ご移動が難しく作業スペースが確保できない様ですと、作業をお断りする場合がございます。 但し、ベッドの上に養生をして作業させていただく場合もございますので、事前にご相談くださいませ。

詳しくみる

分解洗浄は、家の壁にエアコン本体を設置したまま、本体の外側についたカバー・フィルター、エアコンの前面についたドレンパン、出力コントロールする電飾部品などを取り外したのち、エアコン内部に高温スチームや高圧洗浄機を噴きかけることでクリーニングを行う方法です。 エアコンクリーニングと言えば、一般的にこの分解洗浄が行われる場合が多いです。 完全分解洗浄は、家の壁からエアコンを取り外して専用の工場に持っていき、「部品分解・洗剤漬け置き・高圧洗浄・ブラシでの洗浄・水洗い・乾燥・組み立て」を行ったのち、家のもとの位置に戻すというクリーニング方法です。 分解洗浄ではできない送風ファン・熱交換器の裏のクリーニングも可能なため、新品のように綺麗になるのが特徴です。

詳しくみる

カビやホコリの臭いと思われます。 エアコンの室内機の中で空気を冷やす過程で水分が発生し、そこにホコリがついてしまうと、カビが発生します。 特に気温や湿度が高くなってくる季節になるとカビの発生しやすくなります。 このカビが、エアコンの臭いの原因となります。

詳しくみる

エアコンと壁・天井の間に隙間がなくて分解できない場合、エアコンの下に動かせないものが置いてある場合、脚立が使えない、または乗っても届かない様な高所にある場合には、エアコンをクリーニングすることができません。

詳しくみる

お掃除機能はフィルターを自動で掃除してくれる機能で、フィルター掃除を行う手間がなくなります。 内部クリーン運転とは冷房や除湿運転使用後に一定時間送風運転をして濡れた室内機の内部を乾燥させて、カビやニオイの発生・繁殖を抑える機能です。 運転停止後に送風や暖房運転をおこない内部を乾燥させます。

詳しくみる

リモコンが急に効かなくなってしまう主な原因は、電池切れやリモコン本体の故障、エアコン本体側のリモコン受光部の故障などが考えられます。 ちょっとした不具合が原因であれば、ご家庭でも対処できることもよくあります。 エアコン側に原因がある場合、エアコンに強い光があたっているとリモコンから発信される信号がうまく読み取れない場合があります。 まずは反射光などが直接あたってないか確認し、必要があれば光が当たらない環境をつくりましょう。 また、蛍光灯の種類によっては信号と干渉してうまく働かないケースもあります。新しい蛍光灯に取り替えたばかりなら、それが原因かもしれないので電気を消せばリモコンが効く可能性があります。

詳しくみる

特に目安はありませんが気になる汚れが増えて来て、ご自身で洗っても汚れがなかなか落ちなかったり、届かない場所や部品などが外せずお掃除が難しくなってきましたらプロの業者さんにお任せください。 そして綺麗になったら汚れが蓄積しない様にこまめに掃除をするのがよろしいかと思います。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

はい、御座います。機種が古い場合は洗浄すると破損しやすくなるものも御座… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの動力源いわゆる心臓部分でございます。室外機が汚れてい… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

初めてのホームクリーニング

5.00

初めてプロの方にクリーニングを依頼しました。 キッチン、換気扇、浴室、エアコン3台です。 女性1人でいらっしゃったので、すごく時間がかかるかな?と... 詳しくみる

防カビ消臭コート今だけ無料サービス!女性スタッフ同行も可能◯ご予約後はお電話でのやり取りも可能!

TACホームサービス 東京支店

匿名希望(30代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

またお願いしたくなりました!

5.00

終始手際良く作業していただきました。 とにかくテキパキと進みパーフェクトでした。 汚れを確認させていただき、こんなにも汚れていたのかと思うとゾッと... 詳しくみる

画像

防カビ消臭コート今だけ無料サービス!女性スタッフ同行も可能◯ご予約後はお電話でのやり取りも可能!

TACホームサービス 東京支店

匿名希望(40代)

エアコンクリーニング(壁掛型)

丁寧な対応で◎

5.00

申し込みの受付から手配まで迅速でしたし、 当日の対応も丁寧でした。説明もわかりやすくして頂けてよかったです。 また、依頼したいと思います。

防カビ消臭コート今だけ無料サービス!女性スタッフ同行も可能◯ご予約後はお電話でのやり取りも可能!

TACホームサービス 東京支店

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す