HOME
更新日 :2023年12月25日

座布団の洗濯のコツは踏み洗い!洗えるか洗えないかの見分け方も紹介

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

座布団の汚れを意識したことはありますか?日常的に座っていて、ジュースをこぼしたりなんかしていると、結構汚くなっているものです。しかしどう洗えばいいのか、そもそも洗っていいのかもわからないですよね。今回は座布団の洗い方を解説していきます。

本記事内ではアフィリエイト広告を利用しています

座布団を洗濯「できる」「できない」の見分け方は?

「洗える」クッションなど、洗えることを名乗っているものなら簡単に洗えることは明白でしょう。でも、座布団の「洗える」か「洗えない」を見極めることは難しいですよね。気にかけたことがないという方も多いと思うので、まとめてみました。

  洗濯OK  洗濯NG
中身 ポリエステル100%   綿や絹など
カバー 綿とポリエステル   シルクなど

「洗えない」ものはさまざまありますが、「洗える」ものはこれぐらいしかありません。製品表示を確認して上の表と比べてみて、洗えるか洗えないかを判断してください。また、洗えるか洗えないかは、販売店に問い合わせることでも確認できますよ。

カバーを洗濯する方法

カバーが外せるなら先に洗っておくといいでしょう。洗濯表示に従い、裏返して洗濯機にかけるだけです。簡単ですよね。シミが付いていればシミ抜きを、洗濯できない素材ならクリーニングに、と普通の服と同じように洗ってください。

色落ちのしやすい素材の場合、おしゃれ着用洗剤で手洗いするといいでしょう。

座布団・長座布団を洗濯機で洗う方法

洗える座布団とは、中身がポリエステル100%で、表面が綿かポリエステルのものです。ではさっそく、座布団の洗濯方法について。座布団の洗い方には、洗濯機で洗う方法手洗いで洗う方法の2通りあります。まずは洗濯機で座布団を洗う方法を紹介します!

用意するもの

・座布団
・洗濯用洗剤
・洗濯用ネット

おすすめ
[PR]

商品画像
ダイヤ ふくらむ洗濯ネット 特大70

座布団を入れるネット…となるとかなり大きめのものですよね。こちらのネットは、一度に布団であれば1つ、毛布なら2つ、バスタオルは10枚以上入れることができます。使わないときは、蛇腹に折りたためてコンパクトにできますよ♪

手順
 
1
座布団を洗濯ネットの中に入れ、洗濯機に入れる

まずは、座布団を洗濯ネットに入れます。カバーをかけている場合は、カバーは外してから洗濯機に入れます。取り外したカバーも一緒に洗ってしまいましょう。

POINT
このとき、座布団を2枚用意し、左右対称に入れること

左右対称に入れる理由は、洗濯が途中で止まらないようにするため。洗濯機は、重さが左右で偏っていると途中で止まってしまいます。

2
洗濯用洗剤を入れ、「手洗いコース」で洗う

洗剤のパッケージか書かれている分量を参考に洗濯用洗剤を入れます。お使いの洗濯機によって「手洗いコース」や「ドライコース」などがあると思います。どちらでも基本的には同じです。

大事なのは、やさしい水流や軽めの脱水で衣類を傷めないように洗えること。おしゃれ着など、仕上がりを大切にしたい時に使用するコースです。

3
脱水する

脱水するのは2分くらい。

注意
あんまり脱水しすぎると中身が偏ってしまう……

「手洗いコース」の脱水ならば、特に操作することなくそのまま脱水に突入してもいいでしょう。

以上!!!簡単でしたね~。干し方のコツはのちほど紹介します。

座布団・長座布団をお風呂場で手洗いする方法

次は、お風呂場で手洗いをする方法を紹介します。もしも大きなタライなんかを持っていれば、浴槽の代わりになります。赤ちゃん用の小さいお風呂も、お持ちであれば使えそうですね。座布団が浸かるサイズの容器であればなんでもよいのです。

用意するもの

・座布団
・お湯(40℃程度)
・洗濯用洗剤
・洗濯ネット

手順
 
1
平たいバケツか浴槽に40℃程度のお湯をはる

座布団がしっかり浸かるくらいの量を溜めればOKです。


溜めた水の量に合わせて、洗濯用洗剤を溶かしましょう。洗剤の分量は、パッケージに書かれている量を参考にしてくださいね。

2
座布団を中に沈め、足で踏んで洗っていく。

汚れを押し出すように全体をまんべんなく踏み込んでください。踏み心地が結構心地よいのです。日頃まーったく運動をしないよっという方には、かるーい運動になる……かも?

3
洗い終わったら、シャワーで水をかける

今度は洗剤が残らないように、足で踏んで押し出します。ここは浴槽の中でやると、水がどんどん流れていってくれるのでラクですね。洗剤が出なくなるまで、続けましょう。

他の容器で洗っている場合は、水を替えながら、繰り返しすすいでくださいね。

4
洗濯機の中に座布団を入れる

脱水は洗濯機にお任せしましょ。座布団は、洗濯ネットに入れてから洗濯機に入れてくださいね。脱水のときも左右対称に、ですよ。2分ぐらい脱水をします。道具さえ揃っていれば、全ての行程が約10分ほどで完了するはずです。

座布団・長座布団の干し方

座布団を干す前に切れる水はしっかり切っておきましょう。その方が乾燥も早いです。脱水が終わった座布団をバスタオルで包み、押すようにして水分を出していきます。その作業が終わったら、干す作業に入ります。

手順
 
1
座布団を干す

風通しの良い日陰に、平らに置いて干して下さい。日向に干すと座布団が大ダメージを受けます。

注意
この際、縦にして吊るして干してしまうと、中身が下の方に寄ってしまいます。
2
触ってみる

乾燥したと思ったら裏返すようにしましょう。完璧に乾燥するまで何日か必要ですが、裏返す作業を続けると早く乾きますよ。

8割くらい乾いたところで、仕上がりがふっくらするように、中に空気を入れて形を整えるのをオススメします。くしゃっと優しく丸めてから、元の形に戻して干しなおす。とでも言いましょうか。ただ乾かすだけだと ぺったんこ になるのですよ。

座布団にカビが生えてしまったらどうしよう?

さてさて、汚してしまった座布団ならいざしらず、カビが生えたらどうしましょう。いつもは使わないような座布団は仕舞ってある、なんて方も多いのでは?普段の汚れとは少し違っているので、洗濯法も悩んでしまいますね。しかし身体に触れるものなので、対処は早めにしたいというジレンマ!

クリーニングはお金もかかるので、できたら避けたいというのも本音。家計を守るための大切な選択だと思いますよ。ならば!私たちがそんなカビの対処法もご紹介しましょう!

洗濯法と同じく難しいことはしません。それではいきましょう。

カビが生えた時の対処法

カビの生えた座布団発見率No.1は、おそらく押入れから出した時でしょう。使わないで閉まっていたものは、湿気などでカビてしまいがちですもんね。普段使っている座布団がカビていたとすれば、長座布団の寝汗が考えられます。

生えてしまったものはしょうがない!発見したということは、使う機会ができたのでは?ならば、ささっと解決して気持ちよく使っていきましょう。

用意するもの

・霧吹き
・重層
・お湯
・歯ブラシ

これだけです。
やり方はとっても簡単♪

手順
 
1
重層水を作る

重層5gに対してお湯100ccの割合で混ぜます。できた液体は、用意した霧吹きに入れましょう。

2
カビのお掃除

先ほど作った液体を、カビの生えた部分に吹きかけます。その後歯ブラシで擦ってあげましょう。徐々に綺麗になるはずですよ。

3
乾かす

カビが取れたら、風通しの良い場所で干して終了です。この時に消毒用のエタノールなどを吹きかけると除菌効果も期待できますよ♪

それでも無理ならクリーニング店へ

問題なのは重度のカビです。と言っても一目で判断するのは難しいでしょう。微妙なラインでカビていることだって、もちろんありますからね。

もし迷う程度のカビであれば、一度上の方法を試してください。重層水で解決できれば問題ありませんし、ダメだった場合は重度と言うことです。漂白剤を使用した方法もあるのですが、色落ちなど危険性があるのでおすすめしません。

こうなったら、もうプロに任せた方が安心ですね。お近くのクリーニング店へ、問い合わせてみましょう!お金は多少かかりますが、その分完璧に仕上げてくれますよ♪

まとめ

座布団は、あまり洗濯したことはなかったかもしれませんが、案外簡単に洗濯できることがわかりましたね!洗濯できるか迷った場合や、自分で洗濯しても汚れやにおいがなかなか落ちない場合は、プロに相談してみてくださいね。

※本記事の内容は、本記事作成時の編集部の調査結果に基づくものです。
※本記事に掲載する一部の画像はイメージです。
※本記事の内容の真実性・確実性・実現可能性等については、ご自身で判断してださい。本記事に起因して生じた損失や損害について、編集部は一切責任を負いません。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がYOURMYSTAR STYLEに還元されることがあります。
※本記事のコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。