HOME

更新日 :2020年04月22日

スポンジワイプが主婦にも環境にも優しい次世代のモテふきんだった話

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

突然ですが、ふきんに関するお悩み抱えてませんか?

台ふきんはすぐに汚れるし、イヤなにおいがぷ~んって臭ってくるし。

お皿を拭くふきんはすぐびちょびちょになって、ちゃんとお皿拭けないし。

と悩んでいる人も多いと思います。

そんなお悩みをサクッと解決してくれるのが、スポンジワイプというアイテムなんです。

スポンジワイプは、吸水性抜群なのに速乾性も抜群な優れもの!

今回はそんなスポンジワイプの魅力的なところも、ここはちょっと…というところもどどんと紹介します!

スポンジワイプとは?

そもそもスポンジワイプとは、どのようなものなのでしょうか?

スポンジワイプに使われている素材は、セルロースという木の切れ端から採れる繊維素とコットンです。

100%天然素材でできているので、用済みになった後に土に埋めれば自然に還る超環境に優しいふきんなんです!

日本では聞き馴染みのないスポンジワイプですが、ドイツやスウェーデンなどの北欧諸国では70年間も愛され続けています。

使用するときの注意点

スポンジワイプは、他のふきんと少し違うので使い方も他のふきんと違います。

濡れた食器などを拭く時、普通のふきんなら乾いた状態で使用しますよね?

ですが、スポンジワイプは濡れた食器を拭くときも濡らした状態で使用します。

スポンジワイプが乾いているときは段ボールのような質感で特に役に立ちませんが、水に濡らせば吸水力が上がり、ぐんぐん水を吸い取ってくれます。

スポンジワイプは水に濡らさないと使えないということを覚えておいてくださいね。

スポンジワイプのここがすごい!

スポンジワイプの基本情報を得たところで、1番気になるのがスポンジワイプのすごさですよね!

スポンジワイプには、魅力的なところがたくさんあります。

さっそく紹介していきますね。

吸水性・速乾性に優れている

スポンジワイプの1番魅力的な点と言っても過言ではないのが、吸水性速乾性に優れているところです。

目には見えませんが、スポンジワイプには気孔が無数にあるので水分を素早く吸い取り、その水分をホールドすることができます。

どのくらいの吸水力かというと、皆さんがいつも使っている綿ふきんの3倍の吸水力です!

本当に吸水力がすごいのか、疑わしかったのでいつも使用しているふきんの吸水力と実際に比べてみました!

結果、スポンジワイプは約2倍の吸水力を見せてくれました!

「えっ、3倍じゃないじゃん!」って思ったそこのあなた。

安心してください。今回使用したふきんのサイズは、スポンジワイプよりも二回りくらい大きかったです。

なので、スポンジワイプは本当に綿ふきんの3倍の吸水力をもっていると言えそうですね!

それだけでなく、水分をリリースする力にも長けているのでスポンジワイプを絞れば、水分をしっかり逃してくれます。

スポンジワイプが早く乾くのは、このためです。

すぐに乾くので雑菌も繁殖しにくく、衛生面も安心ですね!

使い道が豊富

スポンジワイプの使い方は、台ふきんやお皿を拭くふきんだけではありません。

この後の活用術でしっかりと紹介するので、お楽しみに!

毛羽立たない!

スポンジワイプは繊維よりも紙に近い素材なので、毛羽立ちません。

テーブルや食器を拭いても、拭き跡繊維がつかないので気持ちよく使うことができますよ。

簡単に絞れる

スポンジワイプは、乾いた状態だと段ボールのような質感で少しゴワゴワしていて硬いです。

しかし水に濡らすと、とても柔らかくなります。

片手でも絞れるほど柔らかくなるので、お料理中に片手が塞がっていてもしっかり絞れますよ!

お手入れが簡単

スポンジワイプは繰り返し使うふきんですが、そうなると気になるのがお手入れの方法ですよね。

スポンジワイプのお手入れ方法は、

・煮沸消毒する
・洗濯機で丸洗いする

の2つです!とっても簡単ですよね!

洗濯機で丸洗いをする場合は、洗濯ネットに入れましょう。

デザインがオシャレ!

スポンジワイプで無地のものはほとんどなく、かわいい柄が施されています。

ふきんがかわいいと気分も良くなりますよね!

今回使用したスポンジワイプのふきんのデザイン以外にも、デザインの種類はたくさんあります。

お好みのデザインを探してみてはいかがでしょうか?


イーオクト スポンジワイプ カタカタ 3羽のかもめ ホワイト/ブルー WX230019


イーオクト スポンジワイプ B&L キャンディ イエロー WX-131161


イーオクト スポンジワイプ ベングトキャット ホワイト/グレー WX131139

どこで売ってるの?

スポンジワイプはamazonなどの通信販売でも買えますが、手触りやサイズ、色合いなどを手に取って確かめたい人もいると思います。

でも、どこへ行けば買えるんでしょうか?

人気商品なので、雑貨屋さんに行けば見つかるようです。

例えば「ロフト」。店頭でも買えますが、ネットショップでも販売しています。柄が可愛いものが多いので、ぜひ見に行きたいですね。他にも、「GEORGE’S」や「INOBUN」などの雑貨店で買うことができますよ。

百貨店のキッチンコーナーにも用意されていることがあるようです。

キッチンコーナーがあるお店で、スポンジワイプがあるかどうか、探してみてくださいね。

amazonで買えるもの

雑貨店が近くにない方なら、ネット通販が便利ですよね。
今回はamazonで気軽買えるスポンジワイプを詳しく紹介します。価格も比べられますし、気に入ったらすぐ注文できるのが嬉しいですね。

猫の模様なら?

猫のデザインはスポンジワイプの中でも人気です。
色んな種類があって猫好きにはたまりませんし、キッチンにこの柄があると楽しい気分でお料理できますね。
特にグレーだと汚れが目立たないので、長めに使えますよ。

自然の柄なら?

エコで自然に優しいのがスポンジワイプ。
デザインもそれを意識していて、植物模様のものも多いようです。
とてもおしゃれでインテリアとしてもぜひ欲しいデザインですよね!

あえて無地を選ぶなら?

シンプルな無地のスポンジワイプももちろん買うことができます。
この商品は4枚セットになっていてお得です。
普通のふきんよりは値段がするものなので、セット商品を探してみるのもいいかもしれませんね。

セリアなどの100円ショップで買えるもの

100円ショップでは「スポンジワイプ」という名前では売られていないと思います。

けれど、スポンジワイプと同じ原料の「セルロース」を使った「セルロースふきん」という類似品は発見できるはず!

普通のふきんと見分けるためのポイントは、商品の材料に「セルロース」が入っているかどうかです。スポンジワイプも、セルロース+コットンで出来ているので、吸水などの原理としては同じなんですね。

「セリア」「Can Do」「ダイソー」のお店などを探してみれば見つかると思います。

「スポンジワイプはちょっと高い…」

「デザインはシンプルでいいから、安く買いたい」

という方は、100円ショップやドラッグストアを覗いてみましょう。

ちなみに、100円ショップなどの安めのセルロースふきんは、色合いが派手な物が多いようです。比べてみればわかると思いますが、自然に近い色合いや生活を彩るデザインを楽しみたいなら、やっぱりスポンジワイプの方をオススメしたいですね。

スポンジワイプの活用術

スポンジワイプの使い道は、テーブルや食器を拭くだけでなないんです!

それ以外にもたくさんの使い道があります。

ここでは、代表的な使い道として

・水切りマットとして使う
・コースターとして使う
・ランチョンマットとして使う
・おしぼりとして使う

の4つを紹介しますよ!

水切りマットとして使う

スポンジワイプは吸水性に優れているので、水切りかごの代わりにすることができます。

吸水した水をしっかりホールドしてくれるので、シンクがびちゃびちゃになることはありませんよ。

またスポンジワイプであればスペースを必要としないので、シンクを広く使えるようになります。

コースターとして使う

スポンジワイプはハサミで切れるので、コースターサイズを作ることも可能です。

夏場など、グラスが結露を起こしやすい時期は大活躍しますよ!

ランチョンマットとして使う

コースターだけでなく、ランチョンマットとしても活用することもできます。

食べ物をこぼしやすい小さい子供がいる家庭ならテーブルが汚れにくくなり、後かたづけが楽になりそうですね!

ランチョンマットとして使いたい場合は、大きいサイズのスポンジワイプを購入するのがオススメです。


イーオクト スポンジワイプ ストライプス イエロー Lサイズ WX-111021

おしぼりとして使う

スポンジワイプはおしぼりとして使うこともできます。

水に濡らして使うだけので、簡単ですね!

使い終わった後も、すぐに乾くので衛生面も心配ありません。

最後は雑巾に…

スポンジワイプは丈夫なので、雑巾としても活用することができます。

しかし新品を雑巾にしてしまうのはもったいないので、ふきんや水切りマットとして酷使した後に雑巾に格下げしましょう。

ガスコンロの汚れ落としにも使えますよ!

最後の最後まで使うことが可能なんて、本当にスポンジワイプは優秀ですね!

スポンジワイプのここは残念…

世の中良いことばかりな商品なんて、そう簡単に存在しません。

スポンジワイプにだって、「ここはちょっとな…」というところがあります。

それは、

・乾くとシワシワになってしまう
・濡らさないと使えない
・値段が高い

の3点です。

乾くとシワシワになってしまう、濡らさないと使えないの2点はスポンジワイプの素材上の性質なので仕方ないといえます。

濡らせば柔らかくなるのでそこまで気にしなくても良いと思いますが、これに我慢できないならスポンジワイプの使用はあまり向いていないのかもしれませんね。

また、スポンジワイプの値段は、1枚400~700円くらい。高いですよね。

でも、これだけ魅力があれば妥当な値段と言えるのではないでしょうか?

値段が高い分、最後までしっかりと使うようにすれば綿ふきんよりも安上がりになるかもしれません!

スポンジワイプの収納はどうする?

スポンジワイプは乾くとバリバリに硬くなり、よれてしまいます。

正直、見栄えも良くないので、「普段、どこに置いておこう?」と困っている人もいるのではないでしょうか?

それでも、オシャレに収納すればカモフラージュできるはず!

そこで、スポンジワイプの賢い収納方法を紹介します。

スポンジワイプは、乾かしたときの形のまま乾くのでふきんラックを使って乾かしましょう。


山崎実業 布巾ハンガータワー ホワイト 7145

洗濯ばさみで吊せる場合は、そうしてあげた方がまっすぐ乾かすことができます。

見栄えなどが気にならない人は、こんな感じで蛇口にかけて乾かすと良いですよ!

まとめ

いかがでしたか?

スポンジワイプはこんなに万能なのに、環境にも優しいんです!

実際に使ってみたらスポンジワイプすごさを体験できるので、1度使ってみてはどうでしょうか?

スポンジワイプの虜になるかもしれませんよ!