アスクマイスター

お掃除やお手入れに関するお悩み・疑問を、2,500人のハウスクリーニングや修理のプロが、解消してくれる場です。3,000個の質問に対して、10万件以上の回答があり、全て無料で見ることができます。暮らしを豊かにする一歩にお役立てください。

株式会社プロコート

店長: 

質問回答数

10件

株式会社プロコートさんの回答一覧

10件を表示

クリーニングの頻度は使用頻度により異なります。基本的には冷房を使用すればするほどに汚れます。よく使うエアコンで1年に一度のクリーニングをオススメしております。あまり使わないエアコンでしたら中を覗いて黒い斑点等が出ていればクリーニング時期かと思われます。最適な時期に関しては、暖房を使う場合は夏と冬の間でのクリーニングが最適です。主に冷房の使用でカビが生えるため、夏終了時に綺麗にしてから暖房を使いましょう!暖房を使用しない場合はいつでも大丈夫なので、比較的価格の安くなる1月〜3月が狙い目です。

詳しくみる

壁掛けエアコンのクリーニングの場合100%の汚れは落ちません。通常の壁掛けクリーニングで7割〜8割の洗浄、ドレンパン分解クリーニングで9割〜9.5割の洗浄、完全分解クリーニングでほぼ100%の洗浄になります。

詳しくみる

お手入れの仕方にもよりますが、自分で定期的にエアコンの掃除をやっている場合でもプロにエアコンクリーングを頼む必要はあります。主に送風ファンが汚れ(カビ)やすくなっておりますのでキチンと養生し、高圧洗浄器での洗浄をしなければ綺麗にはなりません。

詳しくみる

おそうじ機能の特徴:全面カバーを開けるとお掃除ユニットがついている(ゴチャゴチャしている)・リモコンにおそうじボタンがある(内部クリーン、内部洗浄は別物です)・フィルターの目が細かくグニャグニャする・ダストボックスがついている・エアコンを止めた後でもしばらく機械音がする   これらの一つでも当てはまればお掃除機能付きの可能性が高いです。また、型番をお教えいただければこちらでお調べいたします。

詳しくみる

スプレーと業者では全く違います。スプレーでの掃除は私たちはお勧めしておりません。汚れを落とせるのもほんの一部ですし、洗剤成分をエアコン内部に残したまま終了するため、カビに餌を与えている状態となってしまいます。スプレー直後は良いかもしれませんが、後々を考えるとお勧め出来るものではありません。

詳しくみる

よく使うエアコンであれば、1週間〜2週間に1度ぐらいが目安になります。水洗いして頂いても大丈夫ですし、掃除機で吸っても大丈夫です。汚れがひどい場合には中性洗剤につけおきし、シャワー等で洗浄をオススメ致します。十分乾いてから取り付けを行います。

詳しくみる

当店では、徹底分解、新品ビニールでの養生作り等クリーニングの質に重きを置いています。その為他業者よりは少し時間がかかるかもしれません。ですが、徹底分解で鍛えられた技術を持ったスタッフがお伺いする為手際よくスムーズに作業をこなします。

詳しくみる

素人では絶対に出来ない洗浄を可能としています。当店では、お客様自身でお掃除可能な部分の掃除はほとんど行いません。プロだから持っている道具や知識、技術があります。特にお掃除機能付きエアコンの内部洗浄等、プロでも全機種対応出来る人は限られてきます。

詳しくみる

お客様から見えない部分までキレイに。ここに力を入れています。見えない部分(エアコンのドレンパンなど)はあまり洗浄しない業者が多くあります。普段見えない部分こそ汚れやすく、異臭やカビ菌を撒き散らす原因となります。当店ではその見えない部分こそ力を入れて洗浄を行います。

詳しくみる

当店はエアコンクリーニングがメインの為、エアコンの話になりますが1.価格。一つの目安にしかなりませんが、こだわった洗浄をしていればあまり安い金額では赤字になるため、それなりの金額はかかってきます。2.分解レベル。お掃除ロボットは取り外すのか?お掃除ロボットも分解して洗浄するのか?ドレンパンを取り外すのか?業者によって分解レベルは様々です。お掃除ロボットを取り外さなければ、まともな洗浄は出来ません。取り外してもホコリ取り程度の業者が多くあります。それでは付着したカビ菌は取れません。ドレンパンに関しては殆どの業者が取り外しを行いません。主にここにカビが生えます。より良い洗浄をご期待の場合は徹底分解を業者をお選びになることをオススメ致します。

詳しくみる

お悩みランキング

1位

古い機種や海外メーカーなど、業者さんにお掃除をお願いできないエアコンはありますか?

10年以上経過しているエアコンに関しましては、クリーニングは可能ですが… 詳しくみる

2位

エアコンクリーニングと一緒に室外機のクリーニングも頼もうと思っているのですが、室外機をクリーニングするメリットはどんなことがありますか?

室外機はエアコンの心臓とも言われるほど重要になる為、室外機に汚れが溜ま… 詳しくみる

3位

対応地域以外でもハウスクリーニングを依頼することは可能ですか?出張費などはかかりますか?

弊社関東で多数店舗展開しておりますので、関東圏であれば基本的には可能で… 詳しくみる

4位

プロによってハウスクリーニングの作業時間が違うのは、何故ですか?

作業経験の長さ等によることも御座いますが、基本的にエアコンの機種も千差… 詳しくみる

5位

水回りクリーニングをセットで予約した後、別の箇所をお掃除してもらいたくなった場合、当日に掃除箇所を追加でお願いすることは可能ですか?

次の予約までお時間がある時は可能ですが、ご予約のお時間が早いと後が詰ま… 詳しくみる

新着口コミ

匿名希望(40代)

水回りクリーニング(キッチン×換気扇×お風呂×トイレ×洗面所)

ピカピカ

5.00

とっても綺麗にピカピカにしてもらえました。 小さい子が居て大掃除が出来なかったので、助かりました。 終始丁寧、親切でまたお願いしたいと思います。 ... 詳しくみる

大阪府プロコートのお得な水回り5点セットクリーニング/キッチン×換気扇×お風呂×トイレ×洗面所

株式会社プロコート

匿名希望

エアコンクリーニング(壁掛型)

エアコンクリーニング

5.00

エアコンと室外機を7年程使用しているものをクリーニングして頂きとても綺麗になりました。 そして急遽もう一台追加でクリーニングして頂きましたが丁寧かつ... 詳しくみる

朝日新聞から取材を受けました!!【高クオリティ洗浄♪ドレンパン分解!!】安心の法人企業です♪

株式会社プロコート

まささん

エアコンクリーニング(壁掛型)

対応も早くて素晴らしい

5.00

綺麗に匂いも取れました。 星100あげたいぐらいです。

朝日新聞から取材を受けました!!【高クオリティ洗浄♪ドレンパン分解!!】安心の法人企業です♪

株式会社プロコート

口コミをもっと見る

カテゴリーから質問を探す

カテゴリーからプロを探す