HOME
更新日 :2023年09月30日

ソファをクリーニング!自分でできるお手入れ法とプロに頼む相場は?

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

 

一見綺麗そうに見えても、毎日の使用で意外と汚れているソファ。

飲み物をこぼしたり、食べ物をボロボロと落してしまったり。

また、食べ物には気をつけていても、手垢やカビなどの汚れを完全に防ぐのは容易ではありません。

掃除もせずに放置しておけば、汚れは落としにくくなります。

普段からこまめに掃除をし、できれば定期的にプロに依頼してクリーニングを行い、汚れをリセットしたいですよね。

今回は自宅でできる丸洗いできないソファの掃除方法と、プロに依頼をした場合の相場などを解説します♪

自分でソファのクリーニングをする場合

自分でソファのクリーニングをするのは、手間や時間がかかりますが、自分でできる部分に関しては、こまめに手入れをしておくと良いでしょう。

ソファは、布製・合皮・革製、それぞれでクリーニング方法が変わります。

布製ソファの掃除方法

綿や麻などの布のソファは、掃除機をかけるか、ホコリ取り用のブラシなどでブラッシングすることが大切ですよ。

起毛素材やベロア調のものもブラッシングでホコリを落とします。

カバーを外せるソファは洗濯可能なので、洗濯機で丸洗いすればOKです。

アクリルやポリエステルなど、素材によっては色落ちや縮んでしまう場合があるので、洗濯表示をしっかり確認しましょう。

それでも不安な場合は、クリーニングに出せば安心です。

また、カバーが取り外せないタイプのソファを掃除する場合は、重曹がおすすめですよ。

重曹はアルカリ性のため、汗や皮脂汚れなどの酸性汚れを中和して落としてくれる上に、消臭効果もあります。

そして重曹は人にも環境にも優しいので、子供やペットがいる家庭でも安心して使うことができるのもポイントです。

必要な掃除道具
・掃除機
・重曹
・中性洗剤
・乾いた布

手順
 
1
掃除機で髪の毛やほこり、食べこぼしなどを吸い取る


見える部分だけでなく、背もたれと座面の隙間や、座面が取り外せる場合はその裏側なども丁寧に掃除機をかけましょう。

2
ソファ全体に重曹をまんべんなく撒き、そのまま数時間放置する


重曹を粉のままソファの布の部分にふりかけ、重曹に汚れを吸着させるために数時間から半日放置します。
できれば夜寝る前に重曹を振りかけて、一晩放置するのが理想的です。

3
掃除機で重曹を吸い取る


汚れが吸着した重曹を掃除機で吸い取ります。

4
中性洗剤で食べこぼしなどのシミ汚れを落とす


ぬるま湯に中性洗剤を3~5%の濃度になるように入れて溶かし、タオルにつけ、優しく表面をポンポンと叩くようにしながら外側から内側に向かって円を描くように染み抜きをしましょう。
こすってしまうと生地が傷んでしまうので注意してください。

5
染みが取れたら、ぬるま湯で濡らしたタオルで洗剤を拭き取る


あとは乾いたタオルで水分を拭き取り、乾燥させたら染み抜きは完了です。

この方法で落ちないしつこい染みには酸素系漂白剤を使いましょう。

同じように漂白剤をぬるま湯で薄めて、染みに馴染ませ、1時間ほど放置します。

そして、先ほどと同じように洗剤をタオルで拭き取り、乾燥させましょう。

合皮ソファの掃除方法

洗剤で水拭きすればだいたいの汚れは落ちるはずですが、長期間放置した汚れは落ちないことも。

そんな汚れには以下の方法をオススメします♪

用意するもの
・中性洗剤(お洒落着用の洗剤など)
・タオル2〜3枚
・重曹
・スプレーボトル
・メラミンスポンジ

手順
 
1
中性洗剤をぬるま湯で薄めたものをタオルにつけてソファー全体を拭き掃除


タオルは固く絞りましょう。

2
重曹水を汚れの上に吹きかけ、メラミンスポンジでこする


重曹水は、水100mlに小さじ1杯の重曹の粉を混ぜて作ります。 1で落ちなかった汚れはこれで落とします♪

3
最後に水ぶきをし、乾拭きでしっかりと水分をふき取って仕上げる

注意
素材や色によっては洗剤や重曹で変色してしまう恐れがあります。
掃除前に、目立たない部分に洗剤・重曹をつけて変色しないか確認してください。

また、掃除を終えたら、合成皮革専用のクリームで整えると長持ちします。

本革製ソファの掃除方法

本革製ソファは非常にデリケートな素材なので、水や洗剤を使用するのは厳禁です。

しかし、意外に手軽に掃除することができ、日ごろからお手入れをすることで美しく快適に使用できますよ。

本革製品は、基本的に購入後にクリームを塗っておくことが大切です。

さらに、3ヶ月に1回程度の割合でレザークリームなどの専用クリーナーを使って磨きましょう。

ひび割れ防止のために、オイルクリーナーを使用して油分を補うのも良いとされています。

クリーナーで汚れを落としたら、最後はクリームを塗ってケアしましょう。

ただし、製品によって取り扱い方法が異なるため、お手入れ方法は取扱説明書を確認してください。

プロに依頼して徹底クリーニング

今回ご紹介した方法でソファの汚れが取れなかった場合や、正直自分で掃除するのは面倒だという方は、専門の業者に依頼することもできます。

汚れてしまったソファも新品同様の状態によみがえらせることも可能。

また、ソファに付着したダニやカビといったアレルギー物質もプロによる専門清掃で除去が可能です

ただし、汚れやシミの状態によっては、費用がかさんでしまうことも。

汚れは気になっていても、料金が高過ぎる場合は頼みづらいですよね。

あくまでも目安ですが、2人掛けソファーの場合、

布製 12,000円〜20,000円

合皮 10,000円〜18,000円

本革 16,000円〜24,000円

といった価格帯のようです。

ソファのクリーニングを依頼するときには、費用や清掃時間について事前にしっかりと確認することが大切ですね。

ホームページに料金表が掲載されている場合もありますが、あくまでも目安だということをよく覚えておきましょう。

まとめ

今回は、自分でできる種類別ソファのお手入れ方法と、プロに依頼した場合の相場をご紹介しました。

定期的にソファのお掃除やお手入れをすることで、大切なソファを長く使い続けられると良いですね。


お急ぎの方へ
プロに依頼すると 3時間 で解決します
ソファーの食べこぼしのシミが気になる…なんだか黒ずんできた...とはいえ自分でクリーニングするのは大変...そんな方にはプロに頼むという方法があります!
ユアマイスター』 なら、ソファークリーニングのおすすめのプロと出会えます。ゆっくりくつろぎたいソファーの汚れを徹底的にきれいにしてみませんか?
ソファクリーニングの相場
8,000円(税込)〜 /1台

お住まいの地域から選ぶ