HOME

更新日 :2018年10月12日

ストッキングは洗濯ネットに裏返しで、消臭効果と電線予防ばっちり!

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

女性にとっては、オフィスに行くとき、何かオフィシャルなパーティーに行くとき。
必ずと言っていいほど履きますよね。
ストッキング
ちゃんとしてますか?お洗濯。

靴の中って相当な高温多湿。雑菌が繁殖しやすいのです。
ストッキング自体も実はかなり通気性が悪いアイテム。
1回使うごとに洗濯しないと、水虫の原因になってしまうことも…
毎回履くたびにきちんと洗いましょう。
それでは洗い方をご紹介します。

ストッキングを手洗い

さあ、ストッキングを洗いましょう。
一番ストッキングを長持ちさせる洗い方は、
もちろん手洗い

というのもストッキングって、非常に繊細。
洗濯機で洗うと傷ついて伝線したり破れやすくなったりしてしまいます。
優しく手洗いして、長持ちさせましょう。

用意するもの

・洗面器など水がためられるもの
・手袋
・衣類用中性洗剤(おしゃれ着用洗剤などやさしいものがオススメ)
・タオル

  手順  

1. 水と洗剤にストッキングをつける

洗面器に水または30~40℃のぬるま湯をためて、中性洗剤をキャップに少し入れて洗剤液を作りましょう。
作った洗剤液の中にストッキングをつけます。

POINT
ストッキングは1本ずつ洗いましょう。

一度に複数洗うとお互いが絡まりあって、摩擦で傷つきやすくなります。

 

2. 押し洗いする

上から押すように優しく洗います。中性洗剤なのでph度は低く、肌には優しいです。でも、肌が弱くて気になる方は手袋をはめてから押し洗いしましょう。あまり長時間履いていない場合は1~2回、一日中履いていて臭いが気になる場合は3~4回水を替えて押し洗いしましょう。

 

3. しっかりすすぐ

洗面器の洗剤が入った水を一度捨てて、水またはぬるま湯のみを再び入れます。
水を入れ替えたら、ストッキングをぎゅっと握って泡が出なくなるまですすぎます。

 

4. 脱水する

タオルで挟んでぎゅっと押して脱水するのがおすすめ。
握るようにして水分を出してもかまいませんがあまり強くすると傷つきやすいのです。
ということで、繊細なストッキングは、やっぱりタオルを使うのがおすすめです。

 

5. 日陰で干す
ポリウレタンでできたストッキングは熱に弱いので、天日干しはNGなんです。

必ず日陰干しをしましょう。

POINT
必ずつま先を下に、お尻側を上にして干しましょう。

逆さまに干してしまうと、ゴムの部分に水がたまって、劣化の原因になってしまいます。

 

とにかくやさしくが鉄則なんですね。

 

ストッキングを洗濯機で洗う

そうは言っても…
ストッキングなんて毎日履くんだからいちいち手洗いなんてめんどくさくてできないわ!
って思ったあなた。

その意見、間違っていませんよ。
わたしもそう思います。だから言っておきます。
絶対手洗いじゃないといけないなんてことはないんです。
洗濯機、使っていいんです。

というわけで、洗濯機を使ってストッキングを洗うときのポイントを手順に沿って紹介しますね。

用意するもの

・洗濯ネット(洗濯するストッキングの本数分)
・中性洗剤(おしゃれ着用がオススメ)
・タオル

  手順  

1. 洗濯ネットにストッキングを裏返して入れる

洗濯ネットにストッキングをいれます。

POINT
必ず、1つのネットにストッキング1本という感じにしましょう。

1つのネットに複数のストッキングを入れてしまうと、お互いがからまりあって電線の原因になってしまうためNGです。

また、必ず裏返しましょう。
地肌につく方をオモテにした方がより消臭効果が期待できます。

 

2. 中性洗剤を入れる
中性洗剤、できればおしゃれ着用洗剤を使用しましょう。

注意
漂白剤は使わない!

漂白剤を使うとストッキングの生地が傷んでしまいます。

 

3. ライコースで洗う

ストッキングは繊細なので必ずドライコースで洗いましょう。
また、洗濯機での脱水は不要です。

 

4. タオルで脱水する

タオルでぎゅっと挟んで脱水しましょう。

注意
乾燥機は絶対に、何があってもNGです。

ビリビリになってしまう可能性があります。

 

5. 日陰で干す
ここでも必ず直射日光はNGです。ゴムの方を上にして日陰で干しましょう。

 

 

洗濯機でも、とにかくやさしく、です。

 

ストッキングのたたみ方

洗ったら?そのままだらーんで椅子にかけておく?
きゅっと結んでぽーんとおいておく?

いやいや、ダメです、そんなの。
どれが履いたやつで、どれが履いてないやつか、わからなくなっちゃう……。
それに、ストッキングを結ぶのは生地が傷んじゃうのでNG。

ストッキングもちゃんとたたみ方があるので、マスターしましょう!

  手順  

1. 左右を重ねて一本足に

まず最初に左右を折り重ねて一直線にします。

 

2. 2回二つ折りに

細長くなっている、長さを半分にするように、中心で1回折ります。

 

さらに、長さをもう半分にするように、中心で1回折ります。
もとの1/4の長さになっていればOKです。

 

3. ゴムの部分を裏返しにして中に入れる

ゴムの部分を裏返して、ストッキングの脚の部分をゴムの中に入れて完成です。

 

はい、これで完璧。

 

まとめ

ストッキングのお手入れで重要なのはとにかく優しく
急いで外出しなきゃいけないときに、あ、伝線が…
なんてやっぱり嫌ですよね。

頻繁に買いなおすと高くつきます。
とにかく長持ちさせるために、正しいお手入れをしてあげましょう。