HOME

更新日 :2018年10月12日

シャツの脇の黄ばみの落とし方を解説!脇汗予防グッズの紹介で安心♪

この記事をシェアする FaceBook X LINE Pinterest

はい、みなさん。ワイシャツの脇、よくご覧ください。
…黄ばんでいませんか?

ワイシャツの脇って黄ばみやすいですよね。その理由も知りたいです。
しかも、黄ばみって落ちづらいから厄介。黄ばみを簡単に落とす方法、気になりませんか?
黄ばみを落としたいけど、自分でやる時間はないな、なんて時もありますよね。クリーニングで綺麗にしてもらえるのでしょうか?
そもそも脇の黄ばみを予防できる方法ってないの?

そんな疑問、すべてに答えたいと思います。
まずは、黄ばみの落としかたから。どうぞ。

ワイシャツの黄ばみを落とす方法

ペースト

さっそくワイシャツの黄ばみの落としかたを考えていきましょう。
黄ばみを落とすには、酸素系の漂白剤と重曹のW使いが効果的です。さらに、ドライヤーで熱を加えると、さらに黄ばみおとしの効果がUPします。

用意するもの

・酸素系漂白剤(液体)
・重曹
・紙皿
・割り箸
・ドライヤー

  手順  

1. 重曹を液体の酸素系漂白剤でペースト状に溶かす

紙皿に重曹を酸素系漂白剤に1:1ぐらいの分量でいれて混ぜ、ペーストのような硬さにします。混ぜるときは割り箸などを使いましょう。

注意
塩素系漂白剤は使わない

塩素系の漂白剤を使うと、ワイシャツが変色してしまう可能性もあります。要注意なのです。

 

2. 黄ばみが気になる部分を濡らす
ペーストがつきやすいように黄ばみを落としたいところを濡らします。このとき、水よりもお湯をつけておくと、酸素系漂白剤の効果が高まります。

 

3. 汚れの部分にペーストを塗る
さきほど作った洗剤のペーストを塗っていきましょう。たっぷり取って、塗り込んでいきます。

 

4. ペーストを塗ったところにドライヤーで熱を加える
ペーストをたっぷりつけたところをドライヤーで温めます。熱を加えることで漂白剤の漂白力が強まるのです。

注意
ドライヤーを近づけ過ぎない

ドライヤーの熱で、ワイシャツの生地が傷んでしまうことも。最低でも10cm以上離したところで使いましょう。

 

5. 洗濯機で洗濯する
あとは普段通りに洗濯機で洗濯すれば、お洗濯は完了です。

 

脇だけじゃなくて、全体的に黄ばんでるんだよな〜。ってときは、「白さが蘇る!ワイシャツの黄ばみの絶対に落とす方法!それは鍋を使う」を参考に黄ばみ落としをしてみてくださいね。

 

黄ばみはクリーニングでも落とせるの?

実は、ワイシャツの頑固な黄ばみはクリーニング屋さんも苦手なんです。普通のクリーニングに出しただけでは、決して綺麗になりません。

クリーニング屋さんで黄ばみを落とすなら、通常のクリーニングに加えて漂白なども頼むようにしましょう。しかし、クリーニング屋さんの普通の漂白では太刀打ちできない黄ばみもあります。

そんなときには、宅配クリーニングがおすすめです。宅配クリーニングって、基本的に染み抜きが無料なんです!ここの染み抜きお願いします、と伝えずとも、ちゃっかりシミを落としてくれるのです。わざわざ衣類を持っていく手間もないのがうれしいですね。

宅配クリーニングといっても、いろいろなお店があります。オプションとして、黄ばみ落としのサービスがあったりもするので、ぜひ探してみてください。ハッピーケアメ○テさんとか、ね。

 

ワイシャツの脇が黄ばんでしまう原因

ランナー

ワイシャツの黄ばみを落とす方法はわかったけど、そもそもなんで黄ばんでしまうの?
実は、主な原因として3つほど考えられます。

・汗そのものが原因
・汗をかくのが下手になっているから
・デオドラント剤が合っていないから

汗そのもの

汗が出る部分には、2種類あります。

アポクリン汗腺:脇、デリケートゾーンなど、体の一部にある。脂質、タンパク質、アンモニア、鉄などを含む、少しネバっとした汗を出す。汗には色素も含まれている。
エクリン汗腺:全身にある。水に近いさらさらした汗を出す。

主に黄ばみの原因となるのはアポクリン汗腺から出た汗です。
解説にもあるように、アポクリン汗腺からでた汗にはリポフスチンという色素が含まれています。それがワイシャツの脇の部分にたまり、黄ばんでしまうことがあるのです。

ちなみに、いわゆる「ワキガ」の原因もアポクリン汗腺から出る汗が原因です。黄ばみだけでなく、臭いも気になるという方は、一度病院に相談してみると良いかもしれません。

また、ワイシャツについた汗の成分が酸化し、ワイシャツが黄ばんでしまうこともあります。

 

汗をかくのが下手

運動不足、生活習慣や食生活の乱れに心当たりはありませんか。
実は、運動不足などが原因で、汗腺機能が低下すると、さらさらではなくネバネバの汗をかくようになってしまいます。粘りのある汗は黄ばみの原因にもなるのです。

 

デオドラント剤が合っていない

最近、急に脇の黄ばみが気になるようになった、という方は、使っているデオドラント剤が黄ばみの原因になっている可能性があります。
脇にいる細菌や皮膚の状態は人それぞれなので、黄ばむデオドラント剤も人によっていろいろです。デオドラント剤を変えてみると、黄ばみがなくなるかもしれません。

 

黄ばみの原因はわかっていただけましたか?脇汗には要注意ってことですね!

黄ばんで使えなくなったシャツの再利用方法

クローゼット

自分でもお洗濯してみたし、クリーニングにも出してみた。でもやっぱり綺麗にならない…。
そんなワイシャツは捨てるしかないのでしょうか?

ちょっと待ってください!実は、黄ばんでしまって、もう着れないようなワイシャツでも再利用することができます。

洋服カバーにする

ワイシャツで洋服カバーをつくることができます。

作り方を簡単に紹介します。まず、袖と首回りを切ってかまぼこのような形にします。切り口のところをぐるっと縫って、洋服カバーの形にしましょう。このとき、ハンガーを通す穴まで塞いでしまわないように注意です。

できたら洋服にかぶせるようにして使います。洋服に埃がつくのを防げるので、洋服を長持ちさせることができます。

お気に入りだったワイシャツ。捨ててしまうのは、なんだかなあ。なんてときは、ぜひ洋服カバーにして再利用してみてください。

雑巾にする

ワイシャツは使いやすい大きさにチョキチョキと切って、雑巾にして使うこともできます。
ただし、吸水性は良くないので、油を拭き取るなど汚れ落しに使うのがおすすめです。

お世話になったワイシャツは、最後まで使い切ってから処分してあげたいですね。

脇の黄ばみを予防する方法

脇の黄ばみを綺麗に落とすことができたら、もう黄ばみが目立たないようにしたいですよね。
脇の黄ばみの原因はほとんど汗。ですから、汗がワイシャツにつかないようにすれば、黄ばみも予防できるのです。

ここでは黄ばみを予防する方法を2つ紹介したいと思います。

脇汗パッドを使う

汗をかいてしまうのは仕方がない。なら、汗を洋服につけないようにしよう!その考えで黄ばみ予防をするなら、脇汗パッドがオススメです。ワイシャツの脇の部分にパッドを貼ることで、パッドが汗を吸収してくれるようになります。ワイシャツには汗がつかないので、黄ばみもしっかり予防できますし、汗ジミも気になりません。

おすすめ商品はこちら↓↓

40枚も入って、1,000円以下と、とってもお安いこの商品。モカページュなら白いワイシャツに貼っても目立ちません。まだ試したことないな、という方はぜひ試してみてください。

制汗剤を使う

いやいやいや、そもそも汗なんてかきたくない!そんなあなたには、制汗剤がおすすめです。お出かけ前に脇に塗っておけば、一日汗を気にせず過ごせちゃいます。ただ、その効果は商品によりけりなので、いろいろ使ってみて、自分にあった制汗剤を探してみてくださいね。

おすすめ商品はこちら↓↓

直塗りタイプなので、脇にしっかり塗ることができます。朝塗ったら夜まで効果が続きます。無着色・無香料なので、デオドラント剤の臭いが苦手、という方も安心して使うことができますね。

まとめ

ワイシャツの脇の黄ばみ。落とすときは、酸素系漂白剤と重曹をダブルで使っていきましょう。ドライヤーを使うのもポイントです。
脇の黄ばみの原因は、脇の汗です。脇汗パッドや制汗剤で、黄ばみを予防しましょう!

黄ばんでしまったワイシャツも、すぐ捨ててしまうのは勿体無い。洗っても綺麗にならなかったとしても、洋服カバーや雑巾として再利用しましょう。

ワイシャツの黄ばみ、特に脇の黄ばみは気になりますが、しっかりお洗濯して、気にせず過ごせたら嬉しいですね♪