ハウスクリーニング
家具・インテリアの修…
家具・インテリアの修理・お手入れ
家具・インテリアの修理・お手入れで検索車のお手入れ・整備・…
カバンの修理・お手入…
靴の修理・お手入れ
時計・アクセサリーの…
リメイク
衣服のお直し・クリー…
趣味で使うものの修理…
家電の修理・お手入れ
家電の取り付け・設定
剪定・造園
害虫・害獣駆除
リフォーム・家の修繕
デジタル保存
防犯対策
その他
定期清掃
靴のつま先の補強材にはゴム製、革製、スチール製などの種類があると思いますが、それぞれの補強材としての違いを教えてください。
&leather アンドレザーさん (東京都)
耐久性の話をすると、最も耐久性があるのはスチールです。その次がゴム製、そして革製となります。スチールは耐久性はありますが、ネジのきく素材のみに取り付け可能で、基本的にレザーのソールにしか取り付けができません。また、素材上、地面の種類によってはカチカチと金属音がします。ゴム製のものはレザーのものより耐久性があり、ソールの素材は選ばず取り付けられます。革製のものはレザーソールの雰囲気を損なわずに取り付けることができます。
基本的にですが、減ってから処置するのがラバーとレザーでの修理です。新品の状態に装着するのがスチールになります。スチールも減ってから付ける事はできますが、多少剥離のリスクが高くなります。耐久力で言うと「スチール > ラバー > レザー」の順になります。また、スチールは基本的にレザーソールに対して装着するものです。
修理の頼みかた簡単3ステップ
さらに詳しく1.写真を撮る
写真を撮って、頼みたい職人さんに送ります。
2.相談する
修理内容の提案や金額の見積もりが届きます。職人さんと相談して修理内容を決めます。
3.直したいものを送る
職人さんに直したいものを送ります。
靴修理の職人さんの回答一覧
靴のつま先の補強材にはゴム製、革製、スチール製などの種類があると思いますが、それぞれの補強材としての違いを教えてください。
備前表町皮革美藝さん (岡山県)
摩耗性、丈夫さ、デザイン、音などが大きな違いになります。オシャレの意図で補強する場合もございますが通常は靴にあわせた素材での補強をお勧めします。お客様ご自身のオリジナリティや あえて異素材を組み合わせる場合などはその限りではありません。
愛着修理さん (兵庫県)
この頃、ビンテージメタルが受けているようですが、エスカレーターの乗降の際や、マンホール蓋、大理石やタイル張りの床で滑りやすいです。革は、雨・水・摩耗に弱いです。スチールの様に音鳴りせず、雨・水にも強いゴム製が宜しいかと思います。
bootsbellさん (京都府)
ゴム製のものは、スタンダードな修理です。スチール製は、見た目を重視される方が多いです。非常に頑丈ですが、少し滑る場合がございます。革製のものは、革底の靴が、つま先だけ減っていて、元に戻したいというニーズが多いです。
有限会社マイスタースミスさん (北海道)
ゴム製は一番合理的な補強だと思います。レザーソールとの整合性を重視するなら革製が良いでしょう。スチールは厚めのレザーソールの新品時に加工する場合が多いです。トライアンフやルル、ジェリービーンズなど取り揃えています。
GMTFACTORYさん (東京都)
ゴムはカジュアル 革はフォーマル スチールは丈夫 という特徴があります。 またスチールは靴底に穴をあけて補強します。
靴修理専門店タロンタロンさん (千葉県)
強度を求める場合はラバーもしくはスチール。元のソールがレザーでそれに合わせたい場合はレザーにて補修するのがいいでしょう。
靴修理かみとりさん (東京都)
ゴムは水に強い。革はよく馴染む。スチールは強い。 そんなとこでしょうか。
プリマベーラインターナショナル株式会社さん (福岡県)
同素材で補強した方が見た目や強度が良くなります。
靴修理工房REPAIRISTさん (京都府)
強度的にはスチール、ゴム、革の順番になります。
お悩みランキング
1位
靴のカビを取り除いて欲しいのですが、プロに頼めば綺麗に取り除いてもらえますか?また、カビが生えないように日頃から何を気をつければ良いですか?
専用のカビ取り剤販売してます。 詳しくみる
2位
靴の修復が不可能だと判断された場合、業者さんに送った靴や負担額はどうなりますか?
お時間と予算を頂けましたら、基本的には殆どの物が直ります。キャンセルな… 詳しくみる
3位
靴の色補正について、どんな色の靴でも補正をお願いできますか?また、補正してもらう際に使用する色を指定させてもらうことは可能ですか?
革の質にもよります。濃い色と同系色であれば基本的に対応可能ですが、それ… 詳しくみる
4位
靴修理のプロに、レザー素材の赤いスニーカーをクリーニングしてもらいたいのですが、色落ちしないプロならではのクリーニング方法があれば教えて下さい。
やはりプロに任せるのが一番だと、おもいます。 詳しくみる
5位
靴のヒールを、元の高さよりも高いヒールに交換していただくことは可能なのでしょうか?また、違う高さのヒールをつけると靴が壊れやすくなりますか?
可能性はあります。バランスをみながらですが、2cmくらいまでなら負担な… 詳しくみる